• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

暖まりのブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

猛獣に襲われる

alt
岐阜県美術館で大橋翠石展を観てきました。

それはもうびっくり。大橋翠石1865~1945の日本画家
大垣市出身  凄いなんてもんではない。
この時代ですよ。カメラもない。江戸から明治ですからね。
虎なんてそこらにいない。掛軸から屏風から大きさも凄い


我が家の掛軸も虎だがまったく落書きに見えてくる。

こんなんだもの。


絶対本物をじかに是非見ておいた方がいい



彦はその前日にその虎に襲われて病院送りになりました。


猛獣は

茶虎のこの子です。
長雨でお散歩にも行けず家の中でゴロゴロしてるのでストレスもたまっているのだろう。
なめてはいけない。猫や犬の口の中には細菌がたくさんいて髄膜炎やら死亡なんて恐ろしい事にもなりかねません。

今日は養老でお昼御飯を食べました。
●●ミートでお肉を買って隣でバーベキュー。

昼から飛騨牛の焼肉。幸せ。
マスクを忘れた人用に自販機もありました

人もまばらでしたし
屋外ですし、でも若者の団体がやって来たので急いで胃袋に詰め込んで退散しました(笑)

Posted at 2020/07/26 19:11:19 | トラックバック(0) | 日記
2020年07月25日 イイね!

ねこ展

ねこ展今朝はトウモロコシを収穫しました。

プランターでもできるもんですね。
即茹でて食べました。
そのあと松坂屋が開店する前から並んで入場してねこ展をみにいきました。
Facebookで知り合った猫絵師の目羅健嗣さんの作品をじかに見たかったからです。



それだけ見て
デパ地下に下りて

ドーナツだけ買い急いで帰ってきました。
誰とも喋らずマスクは二重。蒸れ蒸れ。
そのあと
車で恐竜にびっくりしながら大垣城まで

そこでも誰とも喋らずさっさと見て帰ってきました。

コロナ感染者数が毎日何百人とか数字に麻痺してきていて不謹慎にも今日は何人かなあとか気にする自分。一人一人が感染して闘病している人の数なのに。巣籠もりするとか言いながらこうやってウロウロ出掛ける自分が言えたことではないが、
他国は大統領だ首相だと国民に直接毎日訴えかけたり政策を発表したりワクチン開発に多額を投入するのに我が国の総理大臣はまた布マスク8千万枚、今後さらに配布 不要論噴出でも…9業者に発注済とか、
情けないと言うか腹が煮え繰り返りそう。
Posted at 2020/07/26 19:10:59 | トラックバック(0) | 日記
2020年07月23日 イイね!

GoToトラブル

GoToトラブル4連休初日
東京はコロナ感染者366人。愛知県97人ああぁ~。
名古屋駅には度胸のある人がビッシリ。

明日から巣籠もりするから、と、私はノリタケの森ギャラリーに行ってきました。

イラストレーターの松岡正記さんの個展です。
プラモデルの箱や子供の図鑑やジオラマ作品が展示されています。


ちなみにノリタケの森は人も密ではありませんでした。
松岡さんに「車が好きなんですか?」と、聞かれました。「フフッ好きです。」

隣にイオンモールを建設中でした。
せっかくノリタケの森だけに緑の多い所なのでこのまま守って欲しいです。



蒲の穂とかコブシの実とか最近見ないものがここでは見ることができます。
今日は夏のお菓子と、ビールをお土産に買って帰りました。
富士山の水で育った米?





初日終了。
感染爆発が必至なんだが
1日100人位死亡者が出てから政府がバタバタするんだろうなぁ。それもオリンピックが出来なくなるとか言って。
破滅にみんなで飛び込め!ってか?サイコパスか?

トラブルにつき進んでいるみたいな気がするんだけど、私だけ?そんな風に思うの。

こんなポンコツ政府が何でも決めて税金を勝手に使いまくって。
おとなしい国民なんだな日本人って。
Posted at 2020/07/23 17:08:59 | トラックバック(0) | 日記
2020年07月21日 イイね!

コロナ給付金で

コロナ給付金で私の従姉弟の子供がビジュアル系になっていました。
でもライヴが全く開催できず可哀想な状態です。
他人事の様にライヴはヤバイヤバイ行くもんじゃない。とか言っていたが
身内でそういう子がいるとなるといきなり
「なんとか ならないものか」と思い始め…。
全く勝手のいいことで。すいません。

給付金出ました。
やっと振り込まれました。
よし!何か買おう!
車を買いました。


災害の時にも雨の日の散歩にも使えそう

ネコチャンの為の乳母車。
おしゃれではないが実用性によさげで収納にかさばらないのにしました。

彦は暇があると草刈りをしています。
あぜ とかはしれているが畑がすごい。
畑をやっている母親が高齢で最近は手抜き。そうすると畑は草ボウボウ。
そろそろ私も畑デビューしなきゃね。
農家の嫁になった以上。
お母さんがまだ元気なうちに教えてもらわなかん。
彦ちゃん車買って!耕うん機でいいからさ。
Posted at 2020/07/21 07:15:48 | トラックバック(0) | 日記
2020年07月18日 イイね!

先の見えないトンネルのようです。

先の見えないトンネルのようです。朝は雨が降っていた。
猫は散歩に行きたいけど足が濡れるのが嫌みたい。

彦は草刈りがしたいけど雨では出来ないので遊びに行こうとか言ってやって来た。

知多の「竹新のあられ」の工場に売店とお食事ができる所がある。岡田のカツ丼なるものが有名とのこと。

お昼時なのに売店にパラリと人がいるだけでご飯を食べに来たのは私たちだけ。
半熟の目玉焼きが2個乗っていて
甘醤油のかかった薄いカツが多めのご飯の上にのっている。
でもなぜか美味しい。カリカリ感と半熟卵が妙に合う(笑)
店員の方がお客さんより多い。

ご飯の後はコーヒーですね。そこからちょっとのところの古民家カフェ


築50年。それで古民家?とも思ったけど。ここも私たちだけ。
密にならなくて良かった良かった。
と、言うかなんか寂しいなぁ。
こんなんでいいんかな。
ウイルスも怖いけど。なにか違う恐さがブワァ~と漂っている。やな感じ。
ワクチンができるまでの辛抱?そうなの?

さっき三浦春馬くんの自殺のテロップが流れた。まだ若い。つまずいても転んでもまだまだやり直せる。なぜ諦めたのか。
人に知られたくない事をまた暴かれて叩かれるとか
先に恐ろしい何かが見えかくれしているのか。
何かはまだ出てきていない。可哀想です。誰が追い詰めたのか?
人を追い詰めて何が楽しいんだろう。

病んでいる。

このウイルスは心も病気にしてしまうのか。
私は負けない。絶対に何とかなるはず。

Posted at 2020/07/18 16:48:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暖まりです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678 91011
121314151617 18
1920 2122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

FIAT & ABARTHでビーナスラインを走ろうの会 2021 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 05:45:02
 
滋賀へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 20:58:26
伊勢のりもの博物館に新展示場オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/02 20:30:22

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) ジミーチュウ(地味子) (アバルト 595 (ハッチバック))
フィアットから乗り換えしました。 似て非なる車 でした。
フィアット 500 (ハッチバック) かば子ちゃん (フィアット 500 (ハッチバック))
青いフィアット500に乗っています。
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
相方が惚れてる車です。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation