• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月07日

ZZR1100で無ければいけない理由

暇人は暇人なりに考えました。

何故私が選んだのはZZR1100(D)であるのか?

H社Y社S社K社HD社のバイクに乗りました。
各社・各車、どれも個性が有りどれも捨て難いです。

大枠で言うモーターサイクルは日常の足にもなり、かつ非日常を与えてくれる物でもあります。
そして、最新の高性能バイクよりも旧いモーターサイクルは有機的(個人的主観)であります。

約四半世紀前に、当時でバイク歴30年以上の先輩の某方が仰っておられました、バイクは生き物だからそのつもりで付き合ってやれよ、と。
私はその教えを胸に抱えながら幾年を「無駄」にして来ました。
最初に育てて貰ったのはH社のバイクです、思い入れも有りました。

ブランクを置き、大病を患い克服し、いざバイク復帰とした際、私は迷いました。
大型二輪免許を有し、経済的に恵まれている訳でも無く手に出来るものは.....
H社某バイク、そしてZZR1100が候補に残りました。

選択の最後に残した迷いは、愛し続けられる可能性。
結論としては、カワサキを選びました。

古いバイク同士の選択での話です、最近の物は知りません。
H社ほどの完成度では無いのかも知れません、しかしライダー寄りの優しさを感じたのはカワサキでした。

今でも迷う時は有ります、しかし、何度考え尽くしてもZZR1100で良かったと思う事の方が多いのです。
重いの何の言っても走ればそれなりに速いですし、燃費も良く、絶版パーツの市場流通もまだまだ有ります。

わざわざ危険で疲れるモーターサイクルに乗るにあたって、わざわざ私が選ぶ物、それが完璧である必要性は微塵も無かった。
... より私寄りで可愛い奴である必要が有ったんです。

手も掛かる、かと言って現代で誇るべき馬力でも無い。
然しながら、所有感という所謂自己満足の点・操縦性では素晴らしいものです。

同じZZR1100(C・D問わず)をお持ちの皆様方、80点以上あげられますよね!

結果論にも見えますが、私がZZRを選んだ理由・維持し続ける理由、です。


とは言え余裕が有ればZZR維持しつつ、KTM 1290 SUPER DUKE GTとか買いますw





ブログ一覧
Posted at 2018/04/07 18:41:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tokyo DisneySEA イ ...
POCKEYさん

Little Glee Monst ...
kazoo zzさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

22日の非接触で相手方と警察の事情 ...
青いトレーラーNo.IIIさん

コスモスには夢がある。
アーモンドカステラさん

気になる〜
闇狩さん

この記事へのコメント

2018年4月7日 19:35
ado _ chan さん今晩は(._.)

ZZRは、良い友です~。
私が限定解除(大型2輪)を取得した時、ZZR -D1が発売されてました。
まだ初心者には、新車は、もったいないかなと思い、中古のZX 10になりました。
たまにあの時、新車でZZR のが・・・


コメントへの返答
2018年4月7日 23:59
こんばんは、コメント有難う御座います。

私、元々GPZ900Rに憧れた小僧でした。
いつかはニンジャと思いながら時は流れて....
もう程度の良いモノは手の届かない価格にw

なら後継でより速い(安い)ZZRに、となった訳ですが、結果正解でした!

2018年4月7日 20:09
kawasakiはいいですね 
はじめて16で中免取った時に
Z400FX乗りました 速さに憧れRZ350を必死でバイトして乗りましたが 早くも無いけど操る楽しさはFXでしたね~
 RZは乗りこなせずにガードレールにぶち当たり左足首骨折(*´艸`) それ以来単車には乗って無いけど 死ぬまでにはもう一度乗りたいな〜
Z系復活イイネ🎵
コメントへの返答
2018年4月8日 0:04
こんばんは、コメントありがとう御座います。

RZもFXもイイですね、もう手に入らないプレミアム価格の名車ですね。
2バルブ時代のカワサキは音が素晴らしい!
個人的に角Zは大好きです(^ω^)

いつか二輪カムバックなさって下さい、私もリターンライダーです!

2018年4月7日 20:43
嫁さんとお付き合いし出し、中型二輪を取り、一年後には大型二輪を取り、その頃嫁さんパパがZZR1100(D)からドゥカティのストリートファイターに乗り換えるから、乗れ!と言って頂いたのが今の愛車のZZR君です。でも乗りやすさ、扱いやすさ、でも少しワガママな息子の様な存在になってますwww
これからもずっと乗り続けて行きたいと思ってます♬
コメントへの返答
2018年4月8日 0:11
こんばんは、コメントありがとう御座います。

私の初大型はYZF1000Rサンダーエースでした。
速すぎてチビりそうだった...
ZZRでもたまにチビりそうですがw

義父さんからの贈り物だったんですね、それは大事にしてやらないといかんですね(*^_^*)

2018年4月11日 9:31
やっぱトータルバランスですよね~
バブル時代の作り込み。
やっぱこれじゃないとです♪
コメントへの返答
2018年4月11日 16:17
こんにちは。
そうですよね、バランスです〜♪
新しいモノにも違う良さは有るんですが、それが欲しいかと言われるとう〜ん?となりますw

プロフィール

「堂々と車椅子スペースに駐車する、車椅子利用者の居ない964ボディの911。
こういうの見るとPは乗りたくねぇなぁって思ってしまう。
乗れないけどwww」
何シテル?   03/22 15:09
※無言フォローしちゃいますがお許し下さいm(-_-)m 約10年のブランクをあけたリターンライダーです。 歳のせいか、昔とは視点が変化した自分を発見するのも楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

右スイッチボックス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 17:29:01
HARDY 振動緩衝ハンドルバーウエイト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 08:40:42
ykm0112さんのカワサキ ZZR1100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 23:46:13

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100 D2 1994年生まれ。 2025年で31歳、熟れてます、食べ ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私のお世話になった知人の元で10年越しで大切にされてきた子です。 DNT31前期6MT。 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
家人の車。娘の愛車と同時契約。 2023年4月納車。 納車直後にマイナーチェンジ発表(苦 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
愛娘ピヨ子ちゃんの愛車「ぷんぷん丸」。 2023年4月納車。 1年2年越しで欲しがって ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation