• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

鳳凰三山トレッキング

鳳凰三山トレッキング8月17-18日、鳳凰三山へトレッキングに行ってきました♪
二日とも最高の天気でした~っ!写真中央が山頂のオベリスクがそびえる地蔵岳。フォトギャラUPしました。

ちなみに燃費ですが、最高を記録!12.4km/L!カタログ値越えです。自分でびっくり(@_@;)清里ラインが信号もなく流せるのがいいのかもね♪
Posted at 2009/08/24 19:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ......( ^)/ | 旅行/地域
2009年02月15日 イイね!

09.02.09白馬八方尾根スキー場

09.02.09白馬八方尾根スキー場久々に八方尾根スキー場に行ってきました。あまり写真撮りませんでしたが、フォトギャラUPしました。

今回は名木山ベースの駐車場にフォレ君おいて、リフトを4本乗り継ぎ、まず山頂を目指しました。写真を撮ったあとゴンドラ使って何度か滑り、黒菱でトレーニングって感じで一日が終わっちゃいました(^_^;)これくらい広いと二日滑りたい~っ(>_<)

でも今回、数日前からイマイチ体調がすぐれなかったので(風邪?)こられただけでもラッキーでした(^^)v

長野のスキー場はスケールが大きいので気持ちいいですね♪八方尾根も好きなのですが、さのさかスキー場も「青木湖に向かってGO!」というロケーションがいいんですよ~

もう少し近いといいのですが…

(写真は長野への道中、軽井沢から撮った噴煙を上げる浅間山。)
Posted at 2009/02/15 18:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ......( ^)/ | 旅行/地域
2008年11月25日 イイね!

初滑りん♪

初滑りん♪毎年恒例の軽井沢プリンスに初滑りに行って来ましたよん♪

朝まで雨が降っていたので心配でしたが“天気回復”という天気予報信じて出かけました。

地元ではピーカンでしたが、碓氷峠を登っていくとガスってます…
おまけに電光掲示板には“雪・走行注意”だって!タ、タイヤノーマルです(・・;)
恐る恐る登っていきましたが、何とか大丈夫でした…降ってはいませんでしたが、ところどころ雪がたまっていました。軽井沢にこんなに雪があるの初めて見ました(@_@;)

スキー場も前が見えないほどではないのですが、最初ガスってました。でも、ここは晴天率70㌫の軽井沢、すぐに写真のようにピーカンになりました。(日焼け止めを持っていかなかったのでちょっと心配でしたが…)これが例年通り一番長いコースです。4時間券500円引きの券を使って2000円。昨年より300円上がりました…

初滑りはうまく滑れませんね…3時間くらい滑って早々に引き上げてきちゃいました。でも、最後のほうはちょっと感覚が戻ってきたのでよしとしましょー♪

参考までに昨年のフォトギャラですが、他の写真がUPしてあります。
Posted at 2008/11/25 18:37:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ......( ^)/ | 旅行/地域
2008年11月17日 イイね!

初冬の八ヶ岳トッレキング

初冬の八ヶ岳トッレキング今日は健康診断でパリウム検査に行ってきました(>_<)
おいしくないものをたくさん飲まされて、その上次は下剤飲まされて、今はお腹がゴロゴロいってきました…検査結果、何事もなければいいですが…

ところで一週間前になりますが、長野は八ヶ岳にまた出かけて来ました。ここのところ八ヶ岳にはよくお世話になっています(^_^;)当初は東京都の最高峰・雲取山に行く予定だったのですが、狙っている登山道へのアクセス林道がどうなっているか良く分からなかったので八ヶ岳になりました。(過去の台風の影響があるようです…)八ヶ岳はたくさんのピークでなっていますが、今回は八ヶ岳の最南峰・権現岳(ゴンゲンダケ)を踏破しました。

さすがにこの季節2000m級超えの山ですからすっかり冬ですが、葉が落ちて(そのゆえにバードウォッチング好きな方にはよい季節みたいです…)見晴らしがよくなり絶景が楽しめます。ちょっとたてばすっかり雪に覆われてしまうんでしょうね。フォトギャラリーも良かったらご覧くださいな♪(過去の八ヶ岳トレッキング)

Posted at 2008/11/17 11:03:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ......( ^)/ | 旅行/地域
2008年10月24日 イイね!

照葉峡写真UP

照葉峡写真UP照葉峡の写真UPしました~
今年はきれいでしたよ♪特に赤!
写真は奈良俣湖畔(ダム)に行く道沿いのショットです。

こうゆうところに来るとスバル車の比率が高いですね。やはりアクティブな方がスバリストには多いのかな?フォレスターも何台も見ましたし、新型SHが多かったのには驚きました。

みなさんも是非今年は紅葉狩りに行って赤を満喫してくださいっ!
Posted at 2008/10/24 21:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ......( ^)/ | 旅行/地域

プロフィール

「冬、スキーで遠出をするので燃費伸びるけど、それにしてもガソリン高くなった(´;ω;`)」
何シテル?   02/05 14:07
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation