• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オータムンムのブログ一覧

2009年02月25日 イイね!

こんなもんまで売っちゃっていいの?!

こんなもんまで売っちゃっていいの?!ネット徘徊していたらプロドライブがWRCのマシンを売っちゃうとの情報が!ほんとに売っちゃっていいの?!そういうものは歴史的な価値があるから保管してもらいたいのものですが…

気になる価格は675万~4300万まで25台あるそうな…ぜんぜん関係ないけどね(滝汗)でも、675万のだったらGT-R買うよりお徳!?(笑)公道は走れないかもしれないけど…

自分としては写真お借りしてきた2ドアのリトナがカッコイイな♪リトナといえば「イニシャルD」で拓海の親父さん文太が買ったのがこのリトナだったな~

英語だめですが、プロドライブのHPにアクセスしようとしたら、込み合っちゃってだめでした…みんな見たいんだね(笑)
Posted at 2009/02/25 14:52:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとしたつぶやき | クルマ
2009年02月24日 イイね!

ボッシュのワンパーブレードのサンプル品

ボッシュのワンパーブレードのサンプル品久しぶりのブログアップになりました(^_^;)
新しく携帯買って、年甲斐もなくRPGにちょっとはまっちゃいました。「エターナルヴァース」っていうやつです(笑)
おかげでパケホーダイダブルをフルに使ってる次第です…

と余談はさておき、親切&丁寧なボッシュのメーカーのご配慮で、今年発売されるらしい“AM55B”を試すことができました(詳細は過去のブログを参照)。

写真を見るとわかるように(風来坊さんの以前のコメ通り)先端部のカーブが違います。たぶん助手席側を意識してのつくりなのでしょう。丸印エンド側は同じようです。

装着して雨の日に使ってみました。先端部のカーブが違うだけなので、エンド部の拭き残しは解消されません…先端部の拭き残しは解消されましたが、先端部が当たりすぎているのか、今度は先端部から少し内側が拭き残しになってしまいました~(>_<)非常に残念です。なかなか難しいんですね~結局フォレ推奨の“AM55A”に戻しました。まあでも気にしなければ気にならない程度なのでこのまま使うことにしま~す(~_~;)

ちなみにパーツレビューも更新しています。
Posted at 2009/02/24 11:55:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2009年02月15日 イイね!

09.02.09白馬八方尾根スキー場

09.02.09白馬八方尾根スキー場久々に八方尾根スキー場に行ってきました。あまり写真撮りませんでしたが、フォトギャラUPしました。

今回は名木山ベースの駐車場にフォレ君おいて、リフトを4本乗り継ぎ、まず山頂を目指しました。写真を撮ったあとゴンドラ使って何度か滑り、黒菱でトレーニングって感じで一日が終わっちゃいました(^_^;)これくらい広いと二日滑りたい~っ(>_<)

でも今回、数日前からイマイチ体調がすぐれなかったので(風邪?)こられただけでもラッキーでした(^^)v

長野のスキー場はスケールが大きいので気持ちいいですね♪八方尾根も好きなのですが、さのさかスキー場も「青木湖に向かってGO!」というロケーションがいいんですよ~

もう少し近いといいのですが…

(写真は長野への道中、軽井沢から撮った噴煙を上げる浅間山。)
Posted at 2009/02/15 18:10:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ......( ^)/ | 旅行/地域
2009年02月06日 イイね!

09年1月の燃費&諸作業…

09年1月の燃費&諸作業…1月の走行距離:1,227km

1月の燃費:9.40km/L(ちょっと遠出)

最終給油時のガソリン価格:108円(ハイオク・セルフ・mydoカード)

走行距離:23,461km(by e燃費)


先月はスキーで遠出した割には伸びなかったな~(・・;)ちょっと残念…
先月から、入会から一ヶ月間300ℓまで、請求時会員価格よりさらに5円引きの宣伝文句に見事に釣られて(笑)出光のカードを使っています。まあ300ℓは使い切りませんが…

気になっていたボンネットキャッチカバーも昨日製作しました。試行錯誤でしたが何とか様になっています。それから、エアクリーナー替えたのに全く見えませんのでステッカーも自作して見ました(写真)メッキ仕様のカッティングシートを使いなかなかの仕上がりです(^^)v
Posted at 2009/02/06 20:39:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2009年02月02日 イイね!

ボッシュのワイパー

ボッシュのワイパー先日の雨の中、付けてみたボッシュのワイパー使ってみました。

助手席側はいいのですが、運転席側の両端が2cmくらい拭き取れていません…(写真は先端部分)。ゴムが汚れているのかと思い拭いてみたのですが、改善されません…気にしなければ気にならない程度なのですが、やはり買ったばかりなので気になりますね(笑)ちなみにガラコ一年バージョンでコーティングしてます。

メーカーのHPから問い合わせたところ返事があって「今年出る予定の品番55Bを送るので使ってみてください」とのこと…(“A”とか“B”とかは圧の違い?)ちょっと試してみようと思います。何しろ最近出てきたあたらしいタイプなので、メーカーも試行錯誤なのでしょうか?

でも、対応はとてもよくて好感が持てました。これからもいい製品を提供してもらいたいものですm(__)m
Posted at 2009/02/02 20:49:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ちょっとしたつぶやき | クルマ

プロフィール

「冬、スキーで遠出をするので燃費伸びるけど、それにしてもガソリン高くなった(´;ω;`)」
何シテル?   02/05 14:07
スターレット、カローラワゴンとトヨタ車を乗り継ぎ、07年からフォレスター・クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディションになりました(なが~い名前!)。アンチA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
クロススポーツ2.0Tスポーツ・Sエディション 5MT 5年越しで念願のフォレスターに ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
バイクは通算4台目になりますが、初めてスクーターをみんカラ登録です。 今まで、ヤマハ・ミ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
SI 5MT FF 初めて手にした車です。2年落ちの中古車で購入しましたが、9年間・1 ...
トヨタ カローラツーリングワゴン トヨタ カローラツーリングワゴン
Lツーリングリミテッド 5MT 4WD 以前のスターレットでは雪道で苦渋をなめましたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation