• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROBOのブログ一覧

2017年08月24日 イイね!

PCM左下の黄色い三角

この黄色い三角、剥がそうとすると画面全体を覆っているフィルムが剥がれるのかと思いきや、この黄色い三角だけ剥がれました(((o(*゚▽゚*)o)))



Posted at 2017/08/24 21:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月22日 イイね!

こだわり

こだわり機能美という言葉がありますが、私は機能美のあるものがとても好きです。
反対に、ダミーやフェイクはあまり好みません。

車をいじる際も出来るだけダミーのパーツは避けるようこだわってきました。



しかし、全く知らなかったのですが、納車直後にマカンにダミーのパーツが付いている事に気付いてしまったのです・・・・しかも一番目立つ部分に・・・・・(涙


愛車にダミーの部分があることにどうしても我慢ができなくて、交換してしまいました(汗


勘がいい方は以前のブログで察しがついたと思いますが、交換したのは・・・・























ヘッドライトです!!









マカンGTSの標準ヘッドライトはインナーブラックのバイキセノンヘッドライトです。
正直、外観的には引き締まった印象のあるブラックキセノンがカッコいいと思っていましたので新車購入時のオプションでもLEDは選ばず、ブラックキセノンで外観は大満足でした。



ただ、実は、パーツレビューに掲載したのですが、このバイキセノンヘッドライト、ユニットの内側のプロジェクターがダミーだったのです!!


納車されて初めて気がついたのでした・・・・(汗


悩むこと数日・・・・(数日かよ・・)
PCの担当者さんに相談したところ、コスパが悪いことと、前例がなく正常に作動するかもわからないのでやめたほうがいいとさんざん説得されたにもかかわらず、人柱的に逝ってしまいました。。。









ポルシェテクイップメントLEDヘッドライトPDLS Plus!







どれくらいコスパが悪いかというと、元々オプションが高額だと言われるポルシェの部品で、LEDヘッドライトの後付けは新車購入時のオプションの約5倍の金額・・・



そして、そのコスパの悪さの証拠に、このテクイップメントを施工したのは私がなんと全国初!とのことでした。




全国初ということにもなぜか優越感を感じてしまい、発注してしまいました。




はっきり言って、私的には外観はブラックキセノンの方がかっこいいと思いますし、これについては嫁も同感でした。


さらに、しかも、夜間の明るさもキセノンの方が明るかったような気が・・・
これについてはキセノンで夜間の走行をほとんどしないまま交換してしまったので何とも言えませんが。



それでもどうしても、車の顔とも言うべきヘッドライトにダミーのプロジェクターが居座っているのが自分としては我慢できなくて、、、、



まぁいろいろ理由をつけていますが結局のところ、無駄遣いしてしまいました。(反省)




ただ、交換したメリットとしては、装着したLEDヘッドライトには新たにPDLS 「Plus」という機能が備わっていて、機能的にはアドバンテージがあります。

これについては対応できる車体、センサーやコーディング等、取り付け施工時に色々ややこしかった様ですのでまたパーツレビューに上げさせていただこうと思います。



実は、ヘッドライト換装からブログアップまで時間がかかった理由が正にこれだったりしますので(^^;



見慣れてくるとLEDヘッドライトもまずまずかっこいいし、コスパを考えると他者様には全くおすすめはできませんが、こだわりを貫けてとても満足です(笑)



適度なこだわりがある人生の方が楽しい気がします。

適度な(笑



先日無事にブラックキセノンも素敵なオーナーさんにもらっていただけましたので良かったです。

Posted at 2017/06/22 15:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | マカン | 日記
2017年06月20日 イイね!

マカンGTSひとことインプレッション集

マカンGTSひとことインプレッション集しばらくマカンと付き合ってきましたのでインプレッションを書きたいと思います!


素人で詳しい知識もないですので、印象を一言で箇条書きにしてみました。

凡人の凡人による凡人のためのインプレです(笑

まぁその程度のものだと思って読んでみてください。
マカン購入を考えていらっしゃる方のご参考になればと(^^)



・緻密
→この車の特徴をひとことで表現すれば、一番しっくりくるのが「緻密」という言葉かなと思います。乗り込む時のドアの開け閉めの音、着座した時の内装、各レバー、スイッチ類の作り込み、質感、エンジン始動のエグゾースト音、発進と制動、ハンドリング、乗り心地、すべて「緻密」という言葉がしっくりきます。緻密な乗り味で、車全体がなにかひとつのコンセプトに基づいた作られ方をしているような感じがあります。
満足度は非常に高いです。すごくイイモノに乗っている満足感があります。


・カッコいい気がする
→もともとセダンやクーペのスタイルが好みですが、マカンはそこそこカッコいい気がします。レクサスのSUVのような派手なデコレーションラインはほとんどない単純な面構成に思うのですが、なぜかしっくりきます。外観で、ここをこう変えたい!と思うところが全く出てこないのが何よりの証拠だと思います。社外パーツに興味すら出てきません(笑


・速いけどスポーツカーではない
→走行性能は非常に高いです。オンロードでこんな高次元の走りができるSUVがあるのだと本当に感心です。自分の意思が車の挙動に常に反映される感じです。マカン購入時に他のSUVのスポーツモデルも乗り比べましたが乗り味と速さは圧倒的にマカンが良いと思います。ただし、スポーツカーではないです。速さは並のスポーツカーに匹敵するくらい(或いはそれ以上!?)速いと思いますが、乗り味がスポーツカーではありません。たぶん重心が高いせいでしょうか。スポーツカーに本当は乗りたいけど、家族もいるしユーティリティーも確保したい私のような方には是非おすすめできると思います。0-100のカタログ値はスポーツクロノ付きのGTSで5.0sですが、踏み込んだ感じは4秒台が出ている気がします。
雪道などはまだ走っていないので次のシーズンに期待です。


・大きいけど狭い
→外観のサイズは横幅が結構あってかなり大きく感じますが、室内は外観の印象よりは狭いです。ぐっと張り出したフェンダーや傾斜したリアガラスの形状がそうさせているのだと思います。「外観の印象よりは」狭い、というだけで、普段遣い&車で旅行するには居室も荷室も十分です。170cmの私で後部座席は普通に座れて窮屈な感じはしません。それよりも外観のデザイン、機能を重視したというポイントの方が私的には高いです。


・室内は適度な音量
→室内はいつも適度なエンジンサウンドが響いていて心地いいです。スポーツエグゾーストをオンにしてもうるさすぎる事はありません。会話も普通にできますし、オーディオの音質もいいですし、娘もすやすや眠ってくれます。
静粛性を追求した作りではなく、ある程度聴かせるように作られているのだと思います。


・手にエアコン直撃
→イイのか悪いのかわかりませんが、ハンドルを10時10分の位置で握るとちょうどエアコンの風が手に直撃します。夏は涼しく冬は暖かいのでまぁいっか(笑)もちろん当たらないように風向は変えられます。


・ハザードボタン押しにくい
→リバースに入れて駐車する際に、ちょうどシフトレバーの向こう側にハザードのスイッチがあるので押しにくいです。左ハンドル用のスイッチ配列だからでしょうか。


・フットレストが奥
→ブレーキとアクセルを踏みやすい位置にシートを合わせると、左足のフットレストがちょっと奥にありすぎるような感じがしました。フットレストカバーを取り付けてちょうどいい感じになりました。


・PCM使いにくい
→PCM使いにくいです。使い方よく分かりません。今までの車のナビは目的地までのルートを推奨ルートや高速優先、一般道優先、距離優先などいくつか候補を出してくれ、選べたのですが、PCMは勝手にひとつのルートで決定されてしまいます。高速乗りたくない時とかどうすればいいのでしょうか!?


・小物入れ少ない
→あまり小物入れがありません。サングラスを入れるところが欲しいです。


・燃費は良くない
→街乗りで5-6km/Lくらいです。燃費なんて気にしていると車は楽しめませんのであまり気にしていないですが(^^;


・よく声をかけられる
→家の前で洗車していると「かっこいい車ですね」などとよく声をかけられます。愛車が褒められるとやっぱり嬉しいですね♪ランエボの時より増えた気がします。


・運転が楽で楽しい
→運転が楽しいです。目的地への到着までの道のりが長くても全然苦痛ではありません。目線が高いので見切りも良好ですし、助手席側前輪はカメラで確認できるので取り回しも良いです。ゆっくり走ろうと思えば快適に走れますし、速く走ろうと思えばスポーツカーさながらの速さを味わえます。この車も私をわくわくと共に目的地まで連れて行ってくれる車です。


・買ってよかった!
→買ってよかったです。本当に長い間いろいろな車種と迷いましたが、買ってよかったです。少しマイナスポイントも書きましたが総じて圧倒的にプラスです!細かいマイナスポイントなんて全く気になりません。金額にしてもAクラス3台以上の価値はあったと思います(笑
もっともっとお金に余裕があれば選択肢は変わってくるかもしれませんが、今の自分に精一杯の範囲で最高の選択だったと思います。

マカンGTS、いい車だと思います。
Posted at 2017/06/20 15:49:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | マカン | 日記
2017年05月23日 イイね!

ブラックバイキセノンヘッドライトをお譲りします!

ブラックバイキセノンヘッドライトをお譲りします!
マカン純正 ブラック バイキセノンヘッドライト (PDLS)をお譲り致します!

ご要望の方はご希望価格を記載の上メッセージいただけますと幸いです! 

ほぼ新車外しの状態で左右セットになります。



私のみんカラを見て頂けますとわかりますように、2017年型ポルシェ マカンGTSに装着されていたインナーブラックのバイキセノンヘッドライトユニットです。



車両は国内ポルシェ正規ディーラーにて新車で購入後1ヶ月弱で、ライトユニットを取り外し、保管してあったものです。


ヘッドライト交換のため取り外したものであり、事故、故障などの理由で取り外したものではありません。
車両は室内ガレージ保管、ライトユニットはポルシェセンターで走行距離500km以下で取り外し、梱包してございますので、ほぼ新車外しの状態、個人的にはほぼ新品同様と表現しても遜色ないと思われます。



もちろん割れや目立つ傷はございません。

取り外しまで正常に使用できておりましたので装着に関して問題ないと思います。
全グレードのマカンでPDLS付きバイキセノンヘッドライト装着車であればポン付け出来ると思われます。



ヘッドライトユニットの交換方法がマカンの取扱説明書に記載してありましたので知識のある方であればDIYでの交換が可能かもしれません。



新品購入で後付けすれば40万円ほど掛かるはずです。
ノーマルのインナーシルバーのヘッドライトより引き締まって断然かっこよくなると思います。



おそらくこのような状態の良いものはオークションなどでもまず出回ることがないと思いますので愛車のドレスアップに是非お使いください!



個人的には、ホワイト等の淡色系に装着した場合ももちろんかっこいいですが、ブラックなどの濃色の車両に装着した場合かなり高級感がアップすると思います。



2週間ほどで一旦締め切らせていただきたいと思いますのでお早めにご連絡頂けますと幸いです。




Posted at 2017/05/23 09:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | マカン | 日記
2017年04月17日 イイね!

マカンごにょごにょ

マカンごにょごにょマカンが納車されて3週間が過ぎ、走行距離は600キロ少しになりました。


まだ慣らし中なのでこの車の本来のポテンシャルは全然発揮していませんが、運転する度に凄くイイモノに乗っている感じがあります。


週末のたびにどこかに出かけて車と写真撮ってます(笑


メイン画像はご覧の通りヘリポートです^_^



ノーマルで乗ると宣言していましたが、パーツレビューにも載せた通り、この3週間で少し弄りました。



1つ目はライセンスランプ



ライトコンフォートパッケージを付けていれば室内灯もライセンスランプもLEDになったのですが、節約したので電球のままでした(笑


室内は電球色は電球色で温かみがあって良いのですが、外装のランプはやっぱり白い方が統一感が出るので交換しました。



それから、ペダル一式




マカンのペダルはゴム製です^_^;
しかし、さすがベースはAUDI、ほぼ無加工でAUDI純正部品が流用できてしまいます。


私のPCでは安全上の理由からペダルの交換はしてもらえなかったので自分で交換しましたが、もう二度とやりたくないですね。


固いのなんのって、、、ブレーキペダルの装着に小一時間かかったんじゃないでしょうか、、、


まあでも仕上がりはとても良くなったので満足度は高いです。


車輌の価値を落とさないような弄りを少しだけ、と言い聞かせてマカンライフを楽しんでいこうと思います。


もうしばらく乗ってこの車の事がもっとよく分かってきたら、色々な角度からこの車のインプレッションを書いてみたいと思います。


日本車や、輸入車の中でもメルセデスやBMW等より明らかに車輌数が少ないので、マカン購入をご検討されている方の参考に慣ればと思います。


最後に一言、PCMナビでルート案内の中断の仕方が分かりません〜〜(>_<)










Posted at 2017/04/17 17:33:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「良い車です http://cvw.jp/b/262800/47613649/
何シテル?   03/25 23:45
お酒、タバコ、ギャンブル等全くしない、いわゆる真面目と呼ばれる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 08:58:50
不明 エアロガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:24:46
TPMセンサーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 16:01:13

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
妻の足用にAクラスと入れ替えです マグノナイトブラックのG63です 新車発注時から待 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2016年10月16日契約 2017年3月25日納車 納車時走行距離20km マカン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992前期型のカレラGTSを発注していましたが前期型では生産枠が取れず自動的に後期型の枠 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ディーラーで展示されていた真っ黒のM4に一目惚れしました 一目惚れでしたが衝動買いでは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation