• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROBOのブログ一覧

2014年08月05日 イイね!

ブログタイトル変更

ブログタイトル変更
昨日、ブログのメインタイトルを変更しました。

新しいタイトルは

HIROBOのHONEY LIFE

です。

今後は自動車関連だけでなく、ブログ名の通り、私のHONEYなLIFEもご紹介していこうと思います(^ω^)


画像は佐用町のひまわり畑です。
満開のひまわりが何十万と咲いていて圧巻でした。

ひまわりのような笑顔が素敵でした。

メロンとブルーハワイのかき氷を食べたら舌が染まってしまって笑い合いました^ ^

日傘がなかったので雨傘で^^;

運転手の私は片道3時間は眠くて長くて仕方ありませんでしたが、寝ていた助手席の方はあっという間に帰ってこれたそうです 笑

ひまわり畑は快晴でしたが帰り道にはやっぱり雨に降られました。

思い出はいつの日も雨〜です。
Posted at 2014/08/05 21:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONEY BEE | 日記
2014年07月02日 イイね!

OBD2接続レーダー探知機とイモビライザーの作動について

OBD2接続レーダー探知機とイモビライザーの作動についてレーダー探知機をOBD2に接続したままドアロックをかけても純正セキュリティやイモビライザーが作動しない車種、ケースがあり、私もそうでした。




私が使用しているレーダー探知機はセルスターのASSURA AR-G100Aですが、これをOBD2接続にしてエンジン停止、ドアロックをしても純正のセキュリティが作動しないままとなっていました。
(一定時間経過するとセキュリティランプの点滅が消えてしまいます。)





社外セキュリティは作動するのですが、イモビライザーが作動していないと困るので、毎回エンジンストップとともにOBD2のカプラーを外すのが日課になっていました。




なにかいい方法はないかと思っていたところ、先日、デンジさんの整備手帳で同様の症状をうまく改善なさっているのを拝見して、真似させていただきました。


OBDの分岐カプラーについてはどれが良いのかわからなかったため、デンジさんにご教授いただきました。
おかげさまですんなり取り付けることができ、また、ばっちりセキュリティも作動しています。




デンジさんありがとうございました!


これで毎回レーダーの線をOBDから抜き差ししなくて済みます(汗


2500円位でできるのでとてもリーズナブルでコストパフォーマンスに優れた改造だと思いました。


2014年06月04日 イイね!

ホイールが汚れない話

ホイールが汚れない話最近、ホイールが汚れません。


前まではピカピカに洗車しても1週間足らずでダストで輝きがなくなっていたのに、このごろは大丈夫です。

ダストの汚れはほとんどなく、細かい砂などが付いているだけです。


理由は当然、パッドを変えたおかげだと思います。



エンドレスのsuper street M-sportsです。
ブレーキの効き具合も全く問題ないです。

いいパーツだと思いました。
もっと早く交換しておけばよかった・・・
今まで純正のパッドしか使ったことがなかったので驚きです。


今まではホイール洗浄に30分以上かかっていたので洗車時間も大幅に短縮できました(^^


日曜日に洗車したばかりですが、今日は午後から奈良は雨のようです。


車は汚れてしまいますが、雨は嫌いじゃありません。


愛用の傘は土砂降りに見舞われたUSJで数年前に買ったものをずっと使っています。



この傘も使いすぎてボロボロになってきましたが、思い出が詰まりすぎていて捨てられないもののひとつです ^^;


自分が雨男なのかどうかはわかりませんが、二人で出かけるときはたいてい雨でしたね。
サザンの歌にもありますが、思い出はいつの日も雨、ですね。












2014年05月28日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換気分転換にシフトノブを交換しました。


パーツレビューにも載せましたが、3年前に購入したものとまさかのまったく同じものです。



私の場合、好みって、何年経っても変わらないんですよね・・・
好きなものはいつまで経っても、ずーーっと好きです。
移り気も、気変わりも、ありません。



画像は取り外したノブと、じゃれあうペンギンです 笑



使用するには全く問題ないですがヘッドのメッキが少し剥がれてきたのが気になったので交換しました。


このノブは職場のデスクのオブジェになる予定です(^^



このノブ以前に使用していた銀色のノブも大切に保管?オブジェ化?しています。




保管していても使わないですが、なんか思い出がいっぱい詰まっていて、捨てられません(^^;





2014年05月10日 イイね!

ブレーキパッド、オイル交換

ブレーキパッド、オイル交換増税前に買おう買おうと思っていた消耗品、ブレーキパッドとエンジンオイルですが結局増税後の購入になってしまいました。

通販で購入して到着したのが4月3日だったような・・・


あと一週間早ければ・・・



本年度に入ってからは休みが全くなく、せっかく買ったパッドたちは放置していたのですが、やっと時間ができたので今朝からディーラーに持ち込んで取り付けていただきました。


ブレーキパッドは悩みに悩んだ挙句、エンドレスのSSMにしました。


一番重視したポイントはダストが少ないことなのでいろんな方のレビューを参考にさせていただいてこれに決定です。


エンジンオイルはいつも通り、EDGE チタニウム5W-40です。


洗車ではホイールの洗浄に一番時間がとられてしまうので、ダストが少なくなってくれればすごくありがたいので、効果に期待です(^^


ブレーキの効きは純正とあまり違いが判りませんでした(汗


プロフィール

「良い車です http://cvw.jp/b/262800/47613649/
何シテル?   03/25 23:45
お酒、タバコ、ギャンブル等全くしない、いわゆる真面目と呼ばれる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 08:58:50
不明 エアロガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:24:46
TPMセンサーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 16:01:13

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
妻の足用にAクラスと入れ替えです マグノナイトブラックのG63です 新車発注時から待 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2016年10月16日契約 2017年3月25日納車 納車時走行距離20km マカン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992前期型のカレラGTSを発注していましたが前期型では生産枠が取れず自動的に後期型の枠 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ディーラーで展示されていた真っ黒のM4に一目惚れしました 一目惚れでしたが衝動買いでは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation