• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROBOのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

MMF初参加

MMF初参加
今年初めてMMFに参加してきました。

800台の三菱車の集合は、圧巻でした。


みなさん一台一台こだわりのある車両で参考にさせていただきたいポイントがたくさんありました♪


他の車種の車も見せていただき、ハイリフトや漫画の描かれた車両などとても興味深かったです。


また、デモカーも展示してあり、YRアドバンスのデモカーの赤いG25がカッコ良くて、見入ってしまいました。


実は、先週は月曜日から多忙で、寝ずに働き詰めで、当日朝3時半起床で参戦したので、会場に付いた時はすでに疲れ切っており、あまり積極的にみなさんに絡むことができませんでした(> <)

昼過ぎには自分の車の中で仮眠をとっていました(汗


ただ、仮眠中に自分の車の警報装置が作動して目を覚ますとちょうどキャンペーンガールの方が写真を撮りにまわってきてくださっていたグッドタイミングだったので記念に写真を撮っていただきました(^^;

たくさんの思い出ができた楽しいオフ会でした。


絡んでくださったみなさま本当にありがとうございました。


また、絡めなかった皆様も是非今度お会いしたいです。


最後になりましたが、素晴らしいミーティングを企画・運営してくださったスタッフのみなさま、参加者のみなさまありがとうございました。
2013年08月17日 イイね!

オイル交換

オイル交換

今日はオイル交換にオート◯ックス行ってきました。

前回使用したEDGEが中々良かったので、今回は1番クオリティが高そうな5W-50にしてみました。

ドレンボルトに油温センサーが付いていて量販店の方には触って欲しくなかったので、上抜きでしてもらいましたが今回は3リットルしか抜けませんでしたf^_^;

フィルター交換無しでのオイル交換量ってどれくらいでしょうか?

以前までは4リットル近く必要だった気がしますが今回はあまり抜けていないかも、、、

そして、ホイールを新調した関係でひとつ困ったことがあって、次回からは違うところでオイル交換することになりそうです。






2013年07月22日 イイね!

中部オフに参列して参りました♪

中部オフに参列して参りました♪
7月20日,稲沢?のラビットさんで行われた中部エボX新人さん歓迎オフに参加して参りました.

奈良から片道2時間の旅でした(^^

以前に参加したオフ会が,もちやオフだったのでとても近くに感じました(汗

他の方のブログでたくさんアップされているので,私は独断と偏見で書いてみたいと思います.


暑過ぎてすべてのお車の写真を撮りきれなかったなんて口が裂けても言えません・・・(><)

まずは,このエボX・・・・いや,初号機と呼ぶべきか.パイロット=ドライバーはシンジクンでは無くケータクンでした.ラッピング,凄過ぎ.同じ青だったのに紫になってます.
私の屋根,お願いしようかな・・・




島根から片道6時間で馳せ参じられたランハイさんのフロントバンパーのクオリティの高さにびっくり!サイドのダクトが縦長になったのがとてもイケテました.




このホイールとてもカッコいい.この統一感のある弄り方,私好みです.同じ路線な気がします?キャスバルさんのエボXです.お話していたアレ,逝っちゃってください!





音響が凄かったです.素人の私には信じられない,ケーブルが数メートルで10万超えなんて(><)若いのにすごい,ROくんです.




私のエボの隣にごっついエボが・・・ワイド,とてもとてもカッコ良かったです.中身も外見も男前ななすぼんさんのエボ.隣に停まってると私のエボがひとまわり小さく見えてしまう...御本人もとてもきさくで優しい方でした.




これまで私が参加したオフにはいつも参加されていて,いつもとてもお世話になっているふじばさん.リアのアレはうまくいきましたでしょうか?




この後,別のオフに行かれたというからびっくりのshimayanさん.統一された弄り方で絶妙にカッコイイ.




いつもきさくにお話していただいてありがとうございます,panpanさん.この後尼崎まで行かれたというから驚きです(^^;




他にもカッコいい車ばかりで紹介しきれなかった皆様本当に申し訳ございません.

1次会で退散してしまいましたが次回は是非2次会も参加させていただきたいです.


この中部オフに参加していつも思うことは,ほんと,皆さん,はっきり言って「良い人」ばっかりです.

本当に楽しい時間を過ごすことができました.
是非,今後ともよろしくお願いいたします.


そして,最後になりましたが,


幹事の労をいただいたDGFさん,ニッシイさん本当にありがとうございました.
今後ともよろしくお願いいたします.
2013年07月13日 イイね!

【スマートミスト体感モニター】

【スマートミスト体感モニター】
以前募集していたスマートミストのモニター募集に応募したところ、なんと当選いたしました。
このような当選は人生初かもしれません^_^




梅雨に入ってから約一ヶ月間、全然洗車できておらず、泥だらけだったので今朝からSONAXのグロスシャンプーで洗車後、早速スマートミストを使用してみました。


次に使用するつもりで違うコーティング剤を購入済みでしたがそれはまた今度に。苦笑


使用感ですが、ゼロウォーターとほぼ同じ感じです。
ツルツル感もあまり変わりないようです。艶に関してはPScoatの方がいいかもしれません。

そして気になる撥水は、バッチリでした。1センチくらいの玉が綺麗にボディに並び、気持ちがいいです。


なぜ今朝から洗車したのにもう撥水力がわかるかというと、そう、洗車直後に雨に降られたからです(T_T)泣

この感情を最近の若い子達の言葉を借りて表現するなら、ガチしょんぼり沈殿丸、です。

あとは防汚性能と耐久性に期待です。

新しいシャンプーとコーティング剤を使うのはいつになるやら(^^;;


2013年05月13日 イイね!

ホイール新調

ホイール新調ホイールを19インチにインチアップ,新調いたしました.

タイトル画像が新調したホイールの装着後です.
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・
             ・

はい,やってしまいました.











初志貫徹,ADVAN RACING RSのままインチアップしました.

無駄遣いもここまで来ると嫁にも怒られなくなりました(苦笑









今回は自分でもちゃんと無駄遣いであることは分かっています(^^;;











今回は,いつもの衝動買いではなく,インチアップを思い立ってから,多方面の方々からさまざまなアドバイスを頂き,熟慮に熟慮を重ねた結果,こうなりました.
アドバイスを頂いたみなさま,ありがとうございました!






インチアップを考え始めてから1カ月ほどは悩んだでしょうか(汗

TE37SLやWORK EMOTION CR極,今夏発売のRSDFなども考えましたが,最終的な候補は,RAYS G25とADVAN GTでした.




熟慮の末,堺まで実物を見に行き,ほぼ決めかけていたG25は19インチ9.5Jオフセット+22のface4をフロントに3mmスペーサー入れてブレーキを逃がせるかまで詰めましたが,どうしてもホイール外周のダイヤモンドカットが好きになれなかったことと,断面が「r」形状をしているスポークにもう少しシンプルさがほしかったため自分の意思で却下しました.




しかし,GTは自分的にはデザインも大好きで,レージングハイパーブラックのカラーリング,リムの深さもかっこ良いため自分の中ではほぼ決定していましたが,,,,「歯抜けみたいでイヤ」という嫁の一言で却下されてしまいました.













そんなこんなの紆余曲折を経て,やはり,初志貫徹,有言実行でRSの19インチ化に踏み切りました.


19インチ9Jオフセット22でフェンダーは無加工で入っています.

行きつけのタイヤやさんにも,「ほんとうにRSでおっきくするの?」と何回も聞かれましたが,やはり決心は揺らぎませんでした.
ブレない男なのです(笑









同系統のデザインではRS2やRZ,ワークエモーションCR極などもあり,かっこいいのですが,こればかりは好みの問題で,私はやっぱりRSです.






タイヤ組み込み前にタイヤ屋さんで自分でホイールコーティングをしました.




やっぱり,色,スポークの形状,一番好きです.

比較1






どっちが19インチ??違いが分からない!?
いや,左の方がちょっとおっきくなってます!






比較2




落ち込み具合もダイナミックです.(思い込み??)






良いんです.
自己満足の世界です.




タイヤはこれにしました.




昨日のもちやオフでもこのインチアップに気付かれた方はいらっしゃらなかったのではないでしょうか.(^^;




プロフィール

「良い車です http://cvw.jp/b/262800/47613649/
何シテル?   03/25 23:45
お酒、タバコ、ギャンブル等全くしない、いわゆる真面目と呼ばれる人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/28 08:58:50
不明 エアロガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:24:46
TPMセンサーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 16:01:13

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
妻の足用にAクラスと入れ替えです マグノナイトブラックのG63です 新車発注時から待 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2016年10月16日契約 2017年3月25日納車 納車時走行距離20km マカン ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
992前期型のカレラGTSを発注していましたが前期型では生産枠が取れず自動的に後期型の枠 ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
ディーラーで展示されていた真っ黒のM4に一目惚れしました 一目惚れでしたが衝動買いでは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation