しっかり、朝カレーをいただいてから 出発します。高さ 329m の鋸山(のこぎりやま)にある、乾坤山日本寺 にお参りしました。およそ1300年前、行基菩薩によって開かれた関東最古の寺院だそうです。こちらは百尺観音石像です。鋸山地獄のぞきという ものすごい絶壁があるのですが、あいにくの雨天で残念です。大きな大仏さま。高さ 31m、 座像および石仏としては、日本一の大きさなんだって!