• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

文化の日は島根に行きました!

文化の日は島根に行きました! 島根と鳥取を旅しました。

こちらは島根県のマスコットキャラクター
しまねっこ です。
かわいいですね。 気に入りました!



新大阪駅 1階正面口に展示されている動輪。
とても大きいです。



これに乗って出発します!



島根県は宍道湖(しんじこ)が有名です。
宍道湖と嫁ケ島です。 快晴です!





国宝 松江城に向かいます。



お城の広場では菊花展が催されていました。





松江城は、江戸時代に築かれました。
別名 千鳥城 といいます。







後藤又兵衛 所用と伝わる甲冑と槍







最上階 望楼 からの眺めです。 宍道湖も見えますね。



附櫓
天守入り口の防御を固める櫓です。



松江神社



お堀にたくさんの しまねっこ 発見!



松江城を囲むお堀の遊覧船です。
ブログ一覧 | travel | 旅行/地域
Posted at 2018/11/10 17:12:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って4年!
nonpaさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

サトちゃん
avot-kunさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年11月10日 17:37
こうしてお城を見ていると戦国時代は本当にあったんだな~と思います。
 こんばんは^^
 初コメ失礼致します。

松江城の別名が千鳥城とは初めて知った次第です。
島根、鳥取は一度は行って観たい場所なんですよね。
綺麗なお写真、ありがとうございました^^
コメントへの返答
2018年11月10日 17:51
エボX-SST@こういち さま!

コメントをいただきまして
ありがとうございます。

このお城は、
明治にはいり、全国各地でお城が取り壊されていくなか、地元の有志の方々の奔走で取り壊しを免れたそうです。

お天気もお城からの景色もとてもよかったです。
機会があれば、是非いらしてくださいね。

プロフィール

「空調服 2号機を購入しました! http://cvw.jp/b/2628614/48566588/
何シテル?   07/27 15:00
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation