「金剛峯寺」は、弘法大師が「金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経」に基づいて名付けられた高野山の総称です。東西60m、南北約70mの主殿(本坊)をはじめとした様々な建物を備え境内 総坪数48,295坪の広大さと優雅さを有しています。「正門」「大玄関」「天水桶」 防火水槽です。「鐘楼」「蟠龍庭」弘法大師御入定1150年・御遠忌大法会の際に造園された 国内で最大級の石庭です。「台所」で美味しい林檎を頂戴しました!