• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月13日

上高地へ行きました!

上高地へ行きました! 上高地を散策しました。
上高地は、8年ぶりで二回目になります。

紅葉を楽しみにしていましたが、今年は気温が高かったので 色づくのはもう少し後になりそうです。




上高地は、飛騨山脈(北アルプス)南部の長野県側、梓川上流にある景勝地です。
中部山岳国立公園の一部になっていて、国の文化財(特別名勝・特別天然記念物/天然保護区域)に指定されています。標高は約1,500m。

薄ら冠雪しています。
朝の上高地は寒くてダウンジャケットが必要です。




「梓川」と「河童橋」周辺
















「岳沢湿原」
















「穂髙神社奥宮」
穗髙見命(ほたかのみこと)を御祭神に仰ぐ穗髙神社は信州の中心ともいうべき安曇野市穂高にあります。
そしてその奥宮は北アルプス穂高岳のふもと上高地に祀られており、嶺宮は北アルプスの主峰奥穂高岳の頂上に祀られています。







「明神池」

























日本猿がいます!






















「大正池」




上高地はその名のとおり「神降地」とも呼ばれるほどの自然の宝庫です。
野生動物や自然が作り出す風景は圧巻ですが、印象的なのは美しいエメラルド色の水。
なかなか写真では捉えきれませんが、上高地の川や池はとても美しい色をしています。











ブログ一覧 | travel | 旅行/地域
Posted at 2024/10/15 22:08:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

冬の上高地
kozy23さん

涸沢カールの紅葉と北穂高岳
マタムネさん

⑮上高地~立山
ふむむっちさん

新緑の安曇野へ
kelly218dさん

● 長野県 ・ 『上高地』 へ 避 ...
parpururinkaさん

この記事へのコメント

2024年10月16日 0:09
こんばんは。
イイですよね、上高地、
私も、昨年訪れました~(^^♪
まだ紅葉は少し早いのでしょうか・・・
でも、天気も良く、山々も綺麗に見え、美しさが伝わってきますね~
(^^♪
コメントへの返答
2024年10月16日 7:44
シュールさま

コメントをいただきましてありがとうございます。

シュールさんも上高地に行かれたのですね!

紅葉にはまだ早かったのですが、美しい自然を感じることが出来てとても良かったです。

プロフィール

「夏の北海道旅行 ~積丹半島・ニッカウヰスキー余市蒸溜所~ http://cvw.jp/b/2628614/48606792/
何シテル?   08/17 21:33
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation