• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2025年09月07日 イイね!

映画 「8番出口」 鑑賞

映画 「8番出口」 鑑賞
2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATEが個人制作でリリースし、世界的ブームを巻き起こしたゲーム「8番出口」を、二宮和也主演で実写映画化。 蛍光灯が灯る無機質な白い地下通路を、男が歩いていく・・・ いつまで経っても出口にたどり着くことができず、何度もすれ違うオジサンに ...
続きを読む
Posted at 2025/09/07 13:21:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月30日 イイね!

映画 「近畿地方のある場所について」 鑑賞

映画 「近畿地方のある場所について」 鑑賞
「このホラーがすごい!2024年版」で第1位を獲得した背筋によるホラー小説「近畿地方のある場所について」を、白石晃士監督が映画化。 雑誌 編集長が消息を絶つ直前まで調べていたのは、失踪事件や集団ヒステリー事件、都市伝説、心霊スポットでの動画配信騒動など、過去の未解決事件や怪現象の数々だった。 編 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 22:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月30日 イイね!

映画 「ジュラシック・ワールド/復活の大地」 鑑賞

映画 「ジュラシック・ワールド/復活の大地」 鑑賞
「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」から5年後。 世界中に解き放たれた恐竜たちは、気候や環境に耐えられず数を減らし、その生息は赤道直下の地域に限定されていた。 秘密工作の専門家ゾーラ・ベネット(スカーレット・ヨハンソン)率いるチームが、新薬開発のため陸・海・空の3大恐竜のDNAを採取するミッ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/30 07:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2025年08月24日 イイね!

夏の北海道旅行 ~北海道開拓の村~

夏の北海道旅行 ~北海道開拓の村~
8/12 北海道旅行の4日目です。 小樽駅から新札幌駅へ向かいました。 車窓からの景色です! 最終日の観光は、「北海道開拓の村」です。 北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建造物を移築復元・再現した野外博物館です。 明治政府は、1869年 「開拓 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/24 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年08月17日 イイね!

夏の北海道旅行 ~積丹半島・ニッカウヰスキー余市蒸溜所~

夏の北海道旅行 ~積丹半島・ニッカウヰスキー余市蒸溜所~
8/11 北海道旅行の3日目です。 朝食は、小樽三角市場「滝波食堂」で海鮮丼をいただきました! 小樽三角市場は、土地と屋根が三角の形をしていることから名づけられています。 本日の愛車は、トヨタ ヤリス(レンタカー)です! 神威岬(かむいみさき) ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 21:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年08月17日 イイね!

夏の北海道旅行 ~小樽観光~

夏の北海道旅行 ~小樽観光~
8/10 北海道旅行の2日目です。 函館駅から特急「北斗5号」で札幌駅へ、続いて「エアポート71」で小樽駅までの 352kmを列車で旅しました。 ■ 小樽駅 ■ 旧 手宮線 「手宮線跡地」は、寿司屋通りから小樽市総合博物館まで続く 遊歩道として整備されています。 旧 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/17 13:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年08月16日 イイね!

夏の北海道旅行 ~函館市内観光 ② ~

夏の北海道旅行 ~函館市内観光 ② ~
函館には 歴史を感じさせる教会や洋館がたくさんあります。 坂の上に佇む「函館ハリストス正教会」、「函館聖ヨハネ教会」、「カトリック元町教会」を目指しました。 最初に向かったのは「函館ハリストス正教会」です。 ■ 函館ハリストス正教会 ロシア領事館の付属聖堂として建てられたのが ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 21:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年08月15日 イイね!

夏の北海道旅行 ~函館市内観光~

夏の北海道旅行 ~函館市内観光~
五稜郭の次に向かったのは立待岬です。 ■ 立待岬  函館山の南側に位置し、津軽海峡に突き出た岬は、かつては異国船を監視する要所でした。 海抜約30mの断崖からは大森浜の海岸線が一望できます。 周辺には、与謝野寛・晶子夫妻の歌碑が建てられています。 岬に向かう坂の途中には石川啄木とその家族が眠る ...
続きを読む
Posted at 2025/08/15 07:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年08月14日 イイね!

夏の北海道旅行 ~五稜郭~

夏の北海道旅行 ~五稜郭~
8/9~8/12 北海道を旅行しました。 最初に向かったのは五稜郭です。 五稜郭は 函館市にある、日本初の西洋式城郭です。 江戸時代末期に築かれ、星形(五稜星形)の独特な形状が特徴です。 現在は国の特別史跡に指定され、公園として整備されています。  ■ 武田斐三郎 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 18:43:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年07月27日 イイね!

空調服 2号機を購入しました!

空調服 2号機を購入しました!
夏のレジャーで着用する空調服を購入しました。 赤いファンです。 バッテリーは、40,800mAhで大容量です。 Amazonで購入しました。(5,480円)
続きを読む
Posted at 2025/07/27 15:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「映画 「8番出口」 鑑賞 http://cvw.jp/b/2628614/48642333/
何シテル?   09/07 13:21
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation