• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2024年08月10日 イイね!

夏の旅行は軽井沢です! (5)

夏の旅行は軽井沢です! (5)
■ 軽井沢 聖パウロカトリック教会 1935年に英国人のワード神父により設立され、米国建築家 アントニン・レーモンドが設計しました。 「傾斜の強い三角屋根」と「大きな尖塔」、打ち放しのコンクリートが特徴の歴史的建造物です。 屋根にはめ込まれたマリア像と、その頂に輝く十字架が印象的です。 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/15 20:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年08月10日 イイね!

夏の旅行は軽井沢です! (4)

夏の旅行は軽井沢です! (4)
■ 軽井沢会テニスコート 軽井沢会テニスコートは、軽井沢町の旧軽井沢にあります。 昭和天皇・皇后所縁のある会員制テニスコートです。 ■ 軽井沢ユニオンチャーチ 明治30年に設立された宗派を超えた教会で、ホールでは音楽会が開かれていました。 とても素朴な木造の教会です。 旧軽井 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 21:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年08月10日 イイね!

夏の旅行は軽井沢です! (3)

夏の旅行は軽井沢です! (3)
軽井沢駅に戻って 引き続きサイクリングで散策しました。 ■ 軽井沢駅 周辺 ■ 矢ヶ崎公園 軽井沢駅 近くにある矢ヶ崎公園は、広さ約46,000㎡の多目的公園です。 カモのいる大きな池があります。 トンボがたくさん飛びかっていました。 ■ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 20:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年08月10日 イイね!

夏の旅行は軽井沢です! (2)

夏の旅行は軽井沢です! (2)
白糸の滝に続いて、軽井沢「赤バス」に乗って 碓氷峠頂上近くにある「熊野皇大神社」と「見晴台」に行きました。 ■ 熊野皇大神社 熊野皇大神社は、碓氷峠頂上標高1200mに位置し、群馬県安中市と長野県北佐久郡軽井沢町にまたがっていて、参道と本宮の中央を県境が通ります。 長野県 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 19:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年08月10日 イイね!

夏の旅行は軽井沢です! (1)

夏の旅行は軽井沢です! (1)
夏休みは軽井沢を散策しました。 軽井沢は、中山道と北陸街道との分岐宿として栄え、明治時代には外国文化に彩られた別荘地・避暑地として発展しています。 タイトル写真は、レトロな木造の「軽井沢観光会館」です。 ■ 白糸の滝 全国に白糸の滝と名のつく滝はたくさんあります。 軽井沢と北軽井 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/14 14:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年07月27日 イイね!

うる星やつら GLITTER&GLAMOURS LUM II ゲットしました!

うる星やつら GLITTER&GLAMOURS LUM II ゲットしました!
うる星やつら ラムちゃんフィギュアです。
続きを読む
Posted at 2024/07/27 20:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOY | 趣味
2024年07月21日 イイね!

藤原宮跡 ハナハスを鑑賞しました!

藤原宮跡 ハナハスを鑑賞しました!
日曜日は早起きして蓮を見に行きました。 藤原宮 大極殿跡の南東に約3,000平方メートルの蓮ゾーンがあります。 「唐招提寺蓮」、「大賀蓮」などの11種類の蓮が植栽されています。 藤原京は、約1300年前に中国の都城を参考して造営された日本で初めての本格的な都です。 平城京に遷都されるまでの16年 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/22 21:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | trip | 旅行/地域
2024年07月14日 イイね!

長崎孔子廟に行きました!

長崎孔子廟に行きました!
「長崎孔子廟」は『論語』で知られる儒学の祖「孔子」の遺品を納め祀った霊廟です。 1893年に中国清朝政府と華僑によって建造され、その後 幾度かの改修を経て現在に至ります。 極彩色な中国建築様式の廟宇は厳かです。  国内最大の孔子坐像を祀る「大成殿」や、ひとつとして同じ顔のない七十二賢人の石像は圧 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 21:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年07月14日 イイね!

祈念坂と眼鏡橋

祈念坂と眼鏡橋
「祈念坂」は、明治10年以前に石畳道として整備された居留地時代の貴重な遺構です。 祈念坂を下りきったところは大浦天主堂、妙行寺、大浦諏訪神社という、教会・寺・神社が接するところで、「祈りの三角ゾーン」と呼ばれています。 「眼鏡橋」は、長崎市の中島川に ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 16:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年07月14日 イイね!

大浦天主堂に行きました!

大浦天主堂に行きました!
「大浦天主堂」は、長崎市にあるカトリックの教会堂です。 江戸時代幕末の開国後、1864年に竣工しました。 日本に現存するキリスト教建築物としては最古です。 正式名は「日本二十六聖殉教者聖堂」。 その名のとおり日本二十六聖人に捧げられた教会堂で、殉教地である長崎市西坂に向けて建てられています。 1 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 15:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域

プロフィール

「夏の北海道旅行 ~北海道開拓の村~ http://cvw.jp/b/2628614/48618481/
何シテル?   08/24 21:15
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation