ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JUKE15RX]
JUKE15RXのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JUKE15RXのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年12月15日
スバル サンバートラック 出来ました!
スバル サンバートラック 1/32キット サンバー発売50周年記念 特別仕様車「WR BLUE LIMITED」 TT型 キャブオーバー型トラック リアエンジン・リアドライブレイアウトから「農道のポルシェ」としても名高いです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 20:20:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
TOY
| 趣味
2024年12月07日
朝護孫子寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~
朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)は、奈良県生駒郡平群町信貴山にある信貴山真言宗の総本山の寺院です。 山号は信貴山。 本尊は毘沙門天。 「信貴山寺」とも称し、一般には「信貴山の毘沙門さん」として知られています。 神仏習合の名残から、境内にはたくさんの鳥居が並んでいます。 「仁王門」 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 12:11:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
紅葉狩り
| 旅行/地域
2024年11月23日
吉野山を散策しました! ③ ~2024年紅葉狩り~
金峯山寺 蔵王堂を拝観させていただきました。 金峯山寺(きんぷせんじ)は、金峯山修験本宗(修験道)の総本山の寺院です。 山号は国軸山。開基(創立者)は役小角。 蔵王堂に安置される本尊の蔵王権現立像3体は巨像にて、中尊は約7mもあります。 普段は非公開(秘仏)ですが、今年10月12日~12月1日ま ...
続きを読む
Posted at 2024/11/29 21:42:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
紅葉狩り
| 旅行/地域
2024年11月23日
吉野山を散策しました! ② ~2024年紅葉狩り~
竹林院(ちくりんいん)を散策しました。 竹林院 群芳園は、大和三庭園の一つとされる回遊式庭園で千利休の作、細川幽斎の改修と伝わります。 つづいて吉水神社に行きました。 もとは吉水院とよばれ、明治に 後醍醐天皇、楠木正成を祭神とする神社 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 21:50:10 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
紅葉狩り
| 旅行/地域
2024年11月23日
吉野山を散策しました! ① ~2024年紅葉狩り~
紅葉狩りに吉野山へ行きました。 吉野山は、奈良県吉野郡吉野町にある吉野川(紀の川)南岸から大峰山脈へ約8km南北につづく尾根一帯を指します。 「金峯山寺」を中心に社寺が点在します。 古くから花の名所として知られ、その中でも特に桜は有名で、下千本、中千本、上千本、奥千本と呼ばれています。 2004年 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 21:37:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
紅葉狩り
| 旅行/地域
2024年11月17日
鶏足寺・石道寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~
鶏足寺・石道寺を散策しました。 鶏足寺は、滋賀県長浜市にある真言宗豊山派の寺院です。 伽藍は1933年に焼失し、その後は事実上廃寺となっていますが、紅葉の名所として多くの観光客でにぎわっています。 「與志漏神社(よしろじんじゃ)」 己高閣「薬師堂」 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 21:53:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
紅葉狩り
| 旅行/地域
2024年11月17日
マキノ メタセコイア並木を散策しました! ~2024年紅葉狩り~
マキノ メタセコイア並木を散策しました。 農業公園マキノピックランドを縦貫する県道小荒路牧野沢線には、延長約2.4kmにわたりメタセコイアが約500本植えられ、マキノ高原へのアプローチ道として素晴らしい景観を形成しています。 平成6年、読売新聞社の「新・日本街路樹百景」に選定されました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 21:04:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
紅葉狩り
| 旅行/地域
2024年11月17日
白鬚神社に行きました! ~2024年紅葉狩り~
白鬚神社は、滋賀県高島市鵜川にあります。 別称は「白鬚大明神」、「比良明神」 全国にある白鬚神社の総本社で、沖島を背景として琵琶湖畔に鳥居を浮かべることから、「近江の厳島」とも称されます。 2015年、「琵琶湖とその水辺景観- 祈りと暮らしの水遺産 」の構成文化財として日本遺産に認定されました。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 20:44:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
紅葉狩り
| 旅行/地域
2024年11月17日
JUKEが我家にきて12年が経ちました!
11月11日で JUKEが我家にきて12年が経ちました! しっかり整備しているのでコンディション良好です。 みなさま 今後とも どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む
Posted at 2024/11/17 09:29:08 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年11月10日
大和民俗公園に行きました!(2)
矢田丘陵の大和民俗公園を散策しました。 山里の家に続いて 町家を見学をします。 旧赤土家離座敷(左) 旧萩原家住宅(右) 旧赤土家離座敷 旧吉川家住宅 旧吉川家住宅(左) 旧西川家土蔵(右) 旧臼井家住宅 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/10 18:55:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「夏の北海道旅行 ~北海道開拓の村~
http://cvw.jp/b/2628614/48618481/
」
何シテル?
08/24 21:15
JUKE15RX
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
150
フォロー
166
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
代車 ( 3 )
試乗車 ( 2 )
映画 ( 192 )
マイカー ( 4 )
紅葉狩り ( 76 )
TOY ( 39 )
仮面ライダー ( 13 )
GUNDAM ( 37 )
trip ( 110 )
travel ( 133 )
meal ( 20 )
ウルトラマン ( 10 )
ノスタルジックカー ( 10 )
リンク・クリップ
[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation