ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JUKE15RX]
JUKE15RXのページ
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JUKE15RXのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年10月18日
さようなら EXPO2025 大阪万博 ~飯田グループ×大阪公立大学共同出展館~
飯田グループ×大阪公立大学共同出展館のコンセプトは「サステナブル・メビウス」です。 外壁の装飾には、特殊加工された西陣織の生地を使用し、メビウスの輪をモチーフにした三次元構造物となっています。 進化を繰り返す「いのち」が未来へ繋がっていく 永遠を表現しています。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 22:32:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月16日
さようなら EXPO2025 大阪万博 ~GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION~
次はどのパビリオンに行こうかと思案中のところ、幸運にも ガンダムパビリオンに入館することができました。 3人グループで来場された内のお一人が水上ショーを観覧されることになって、ガンダム予約枠が1つ空いたそうです。 ということで、親切な人に同行させていただいて、2度目のガンダムパビリオンを楽しみまし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/16 22:04:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月15日
さようなら EXPO2025 大阪万博 ~ブルーオーシャン・ドーム~
コモンズ E館の次は、当日予約が取れたブルーオーシャンドームに行きました。 ブルーオーシャン・ドームは、2019 年のG20 大阪サミットで発表された、海洋プラスチックごみによる追加的な汚染を2050 年までにゼロにすることを目指す「大阪ブルー・オーシャン・ビジョン」の実現に向けて、海洋資源の持 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/15 22:14:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月13日
さようなら EXPO2025 大阪万博 ~コモンズ E館~
イタリアパビリオンに続いてコモンズ E館に入りました。 コモンズ E館では「MANGA JAPAN〜万博漫画展〜」展示されていました。 テーマは、日本の歴史と精神文化を象徴する「侍」。 そしてもう一つは、その「侍」と対をなし表裏一体の存在として輝く「姫」。 この展示では、昭和のレジェンド漫画家 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 21:49:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月13日
さようなら EXPO2025 大阪万博 ~イタリア パビリオン~
3週連続で万博を観覧しました! 今回も早起きして入場ゲートに並びました。 最初に向かったのはイタリア パビリオンです。 入館まで3時間半待ちでした。 ■ アルタガンマ・イコサヘドロン ■ 隈 研吾 dieXe イタリアちゃん(イタリアパビリオンのマ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 15:21:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月08日
EXPO2025 大阪万博 ~住友館、他~
「住友館」は、「さぁ、森からはじまる未来へ」をテーマに、森の中で様々な 「いのちの物語」に出会う「UNKNOWN FOREST」という体験型コンテンツのある人気のパビリオンです。 入り口の先には ほの暗い廊下が続き、1グループ1つずつランタンを手にとってスタートします。 森で最も古い木「マザーツ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/08 22:14:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月06日
EXPO2025 大阪万博 ~TECH WORLD パビリオン~
「TECH WORLD(テックワールド)」は、台湾の民間企業「玉山デジタルテック」が出展したパビリオンです。 「心の山」をモチーフにした山のようにそびえるパビリオンでは、最先端テクノロジーを紹介しながら「共に良くなる」未来を見せてくれます。 台湾は博覧館国際事務局に加盟していないため、企業パビリ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/06 21:49:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月05日
EXPO2025 大阪万博 ~中国 パビリオン~
二番目に向かったのは、中国 パビリオンです。 中国パビリオンは古代の書物「竹簡」をモチーフにした外観で、様々な漢文が書かれています。 外壁に描かれた119の漢詩は、5つの書体(金文、篆書、隷書、行書、楷書)で描かれています。 マスコットのパンダ「悠悠(ヨウヨウ)」が描かれたし ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 21:54:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月05日
EXPO2025 大阪万博 ~電力館~
週末は、急遽 大阪万博の入場枠をいただいたので、4回目の万博に行きました! 万博も会期終盤になって、非常に多くの方が来場されています。 あいにくの雨模様でしたが、その分 暑くもなく涼しく過ごせました。 最初に向かったのは、「電力館 可能性のタマゴたち」です。 電力館では、2050年カーボンニュー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 20:38:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
2025年10月01日
EXPO2025 大阪万博 ~アメリカ パビリオン~
今回 最後に向かったのは、フランスパビリオンの隣にある アメリカパビリオンです。 アメリカパビリオンのテーマは「Imagine what we can create together(ともに描く、未来の想像)」です。 アメリカパビリオンは、木造の外観が特徴的な三角形の建物2棟と並行に、キューブが ...
続きを読む
Posted at 2025/10/01 22:21:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
trip
| 旅行/地域
次のページ >>
プロフィール
「さようなら EXPO2025 大阪万博 ~飯田グループ×大阪公立大学共同出展館~
http://cvw.jp/b/2628614/48718595/
」
何シテル?
10/18 22:32
JUKE15RX
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
150
フォロー
166
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
代車 ( 3 )
試乗車 ( 2 )
映画 ( 195 )
マイカー ( 4 )
紅葉狩り ( 76 )
TOY ( 39 )
仮面ライダー ( 13 )
GUNDAM ( 37 )
trip ( 123 )
*
travel ( 133 )
meal ( 21 )
ウルトラマン ( 10 )
ノスタルジックカー ( 10 )
リンク・クリップ
[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました!
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation