• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

沖縄観光 ~美ら海水族館~

沖縄観光 ~美ら海水族館~
瀬底ビーチに続いて「沖縄美ら海水族館」に行きました。 沖縄美ら海水族館は、沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある国営沖縄記念公園・海洋博覧会地区の水族館です。 完成当初世界最大だった大水槽「黒潮の海」を泳ぐジンベエザメ、ナンヨウマンタなどが人気で、沖縄県の著名な観光地となっています。 水族館の ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 18:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年01月02日 イイね!

沖縄観光 ~瀬底ビーチ~

沖縄観光 ~瀬底ビーチ~
沖縄旅行 2日目(12/29) 最初に向かったのは、瀬底ビーチです。 瀬底島の西海岸。 約700メートルの範囲に広がる白い砂浜です。 本島屈指の透明度を誇る天然のビーチは沖縄でもトップクラスで、ビーチから眺める伊江島や水納島の情景も美しいです。 広大なサンゴ礁の海です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 16:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年01月02日 イイね!

沖縄観光 ~ガンガラーの谷~

沖縄観光 ~ガンガラーの谷~
おきなわワールドから道路を隔てた向かい側に「ガンガラーの谷」があります。 約1時間20分の予約制 ガイドツアーに参加しました。 ガンガラーの谷は、数十万年前は鍾乳洞でしたが、現在は崩壊して自然豊かな森となっています。 森の中には、鍾乳洞跡にそびえ立つ高さ20mの「大主(ウフシュ)ガジュマル」や、 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 14:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年01月02日 イイね!

沖縄観光 ~おきなわワールド~

沖縄観光 ~おきなわワールド~
新年 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 年末年始休暇は 沖縄旅行を満喫しました。 初日 12/28は、「おきなわワールド」に行きました。 約30万年前の珊瑚礁からできたといわれる鍾乳洞「玉泉洞」です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 13:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年12月15日 イイね!

スバル サンバートラック 出来ました!

スバル サンバートラック 出来ました!
スバル サンバートラック 1/32キット サンバー発売50周年記念 特別仕様車「WR BLUE LIMITED」 TT型 キャブオーバー型トラック リアエンジン・リアドライブレイアウトから「農道のポルシェ」としても名高いです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 20:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOY | 趣味
2024年12月07日 イイね!

朝護孫子寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~

朝護孫子寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~
朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)は、奈良県生駒郡平群町信貴山にある信貴山真言宗の総本山の寺院です。 山号は信貴山。 本尊は毘沙門天。 「信貴山寺」とも称し、一般には「信貴山の毘沙門さん」として知られています。 神仏習合の名残から、境内にはたくさんの鳥居が並んでいます。 「仁王門」 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 12:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2024年11月23日 イイね!

吉野山を散策しました! ③ ~2024年紅葉狩り~

吉野山を散策しました! ③ ~2024年紅葉狩り~
金峯山寺 蔵王堂を拝観させていただきました。 金峯山寺(きんぷせんじ)は、金峯山修験本宗(修験道)の総本山の寺院です。 山号は国軸山。開基(創立者)は役小角。 蔵王堂に安置される本尊の蔵王権現立像3体は巨像にて、中尊は約7mもあります。 普段は非公開(秘仏)ですが、今年10月12日~12月1日ま ...
続きを読む
Posted at 2024/11/29 21:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2024年11月23日 イイね!

吉野山を散策しました! ② ~2024年紅葉狩り~

吉野山を散策しました! ② ~2024年紅葉狩り~
竹林院(ちくりんいん)を散策しました。 竹林院 群芳園は、大和三庭園の一つとされる回遊式庭園で千利休の作、細川幽斎の改修と伝わります。 つづいて吉水神社に行きました。 もとは吉水院とよばれ、明治に 後醍醐天皇、楠木正成を祭神とする神社 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/27 21:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2024年11月23日 イイね!

吉野山を散策しました! ① ~2024年紅葉狩り~

吉野山を散策しました! ① ~2024年紅葉狩り~
紅葉狩りに吉野山へ行きました。 吉野山は、奈良県吉野郡吉野町にある吉野川(紀の川)南岸から大峰山脈へ約8km南北につづく尾根一帯を指します。 「金峯山寺」を中心に社寺が点在します。 古くから花の名所として知られ、その中でも特に桜は有名で、下千本、中千本、上千本、奥千本と呼ばれています。 2004年 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/26 21:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2024年11月17日 イイね!

鶏足寺・石道寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~

鶏足寺・石道寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~
鶏足寺・石道寺を散策しました。 鶏足寺は、滋賀県長浜市にある真言宗豊山派の寺院です。 伽藍は1933年に焼失し、その後は事実上廃寺となっていますが、紅葉の名所として多くの観光客でにぎわっています。 「與志漏神社(よしろじんじゃ)」 己高閣「薬師堂」 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/17 21:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域

プロフィール

「JUKEと出会って13年になりました! http://cvw.jp/b/2628614/48761164/
何シテル?   11/11 21:42
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation