• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

長崎孔子廟に行きました!

長崎孔子廟に行きました!
「長崎孔子廟」は『論語』で知られる儒学の祖「孔子」の遺品を納め祀った霊廟です。 1893年に中国清朝政府と華僑によって建造され、その後 幾度かの改修を経て現在に至ります。 極彩色な中国建築様式の廟宇は厳かです。  国内最大の孔子坐像を祀る「大成殿」や、ひとつとして同じ顔のない七十二賢人の石像は圧 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 21:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年07月14日 イイね!

祈念坂と眼鏡橋

祈念坂と眼鏡橋
「祈念坂」は、明治10年以前に石畳道として整備された居留地時代の貴重な遺構です。 祈念坂を下りきったところは大浦天主堂、妙行寺、大浦諏訪神社という、教会・寺・神社が接するところで、「祈りの三角ゾーン」と呼ばれています。 「眼鏡橋」は、長崎市の中島川に ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 16:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年07月14日 イイね!

大浦天主堂に行きました!

大浦天主堂に行きました!
「大浦天主堂」は、長崎市にあるカトリックの教会堂です。 江戸時代幕末の開国後、1864年に竣工しました。 日本に現存するキリスト教建築物としては最古です。 正式名は「日本二十六聖殉教者聖堂」。 その名のとおり日本二十六聖人に捧げられた教会堂で、殉教地である長崎市西坂に向けて建てられています。 1 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 15:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年07月14日 イイね!

長崎は今日も雨だった!

長崎は今日も雨だった!
長崎の二日目は、時折 雷も鳴る豪雨です。 路面電車に乗って出島に行きました。 「出島」は、江戸幕府が長崎に築造した日本初の本格的な人工島です。 扇型で面積は3,969坪(約1.5ヘクタール) 1636年から1639年までは対ポルトガル貿易、1641年から1859年まではオランダ東インド会社を通し ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 15:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域

プロフィール

「映画 「スーパーマン」 鑑賞 http://cvw.jp/b/2628614/48540204/
何シテル?   07/13 13:37
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation