• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2021年11月13日 イイね!

落柿舎に行きました! ~2021年紅葉狩り~

落柿舎に行きました! ~2021年紅葉狩り~常寂光寺の次に落柿舎(らくししゃ)行きました。

落柿舎は、京都市右京区の嵯峨野にある草庵です。
松尾芭蕉の弟子・向井去来の別荘として使用されていた場所であり、その名の由来は、庵の周囲の柿が一夜にしてすべて落ちたことによります。
芭蕉も三度訪れ、「嵯峨日記」を著した場所としても知られています。




入口には「落下柿注意」の札があります。




落柿舎の入口横の壁には蓑(みの)と笠(かさ)がかけてあります。



















本庵の縁側で日向ぼっこさせていただきました。










芭蕉の碑







この次は二尊院に向かいました!



Posted at 2021/11/15 22:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2021年11月13日 イイね!

常寂光寺に行きました! ~2021年紅葉狩り~

常寂光寺に行きました! ~2021年紅葉狩り~好天のなか、今年も恒例の紅葉狩りに出かけました!
今回は 紅葉には少し早かったようです。
青葉と紅葉のグラデーションを楽しみました。

常寂光寺(じょうじゃっこうじ)は、京都市右京区嵯峨小倉山小倉町にある日蓮宗の寺院です。
山号は小倉山。 旧本山は、大本山本圀寺(六条門流)。
百人一首で詠まれる小倉山の中腹の斜面にあって境内からは嵯峨野を一望でき、境内の庭園には200余本の楓が植えられています。







仁王門










多宝塔






















本堂




妙見堂




続いて 落柿舎 に向かいました。



Posted at 2021/11/14 20:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2021年11月11日 イイね!

JUKEと出会って9年が過ぎました!

JUKEと出会って9年が過ぎました!JUKE がわが家に来て今日で 9年が経ちました!

この 1年間で
HASEPRO マジカルのステッカーチューンを楽しんだり、
アームレストクッションをつけたりしています。
NISSAN 3years coat ボディコートも再施工しました。

これからも 大切にして 長く付き合っていきますので、今後とも JUKE15RX よろしくお願いいたします。



Posted at 2021/11/11 22:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2021年11月08日 イイね!

【大募集】ボディカバープレゼント!モニター募集キャンペーン

【大募集】ボディカバープレゼント!モニター募集キャンペーンこの記事は、【大募集】ボディカバープレゼント!モニター募集キャンペーンについて書いています。

■ 日産 ジューク 15RX typeV
■ ルーフスポイラーあり
■ 2012年式

2013年以降、COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバーを愛用しています。
ボディーカバーの装着で耐候劣化が抑えられて いつもクルマが綺麗です!



今年10月にも 5回目のリピート購入しています。
どうぞ よろしくお願いいたします。


Posted at 2021/11/08 22:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月03日 イイね!

文化の日は「正倉院展」に出かけました!

文化の日は「正倉院展」に出かけました!初めて「正倉院展」に行ってきました。

正倉院は、東大寺大仏殿の北北西に位置する、校倉造の大規模な高床式倉庫です。

聖武天皇・光明皇后ゆかりの品をはじめとする、天平時代を中心とした多数の美術工芸品を収蔵していた建物で、1997年に国宝に指定され、1998年に「古都奈良の文化財」の一部としてユネスコの世界遺産に登録されています。




「正倉院展」は、聖武天皇の遺愛の品々を中心とする約9,000件の宝物から毎年60件ほどを選び公開する展覧会で、今年で73回目を迎えます。

楽器、調度品、染織品、仏具、文書・経巻など、多彩なジャンルの宝物が出陳されています。




以下の品々はインターネットからお借りした画像です。



■ 螺鈿紫檀阮咸(らでんしたんのげんかん)
 高貴な素材を惜しげもなく使った 円い胴の絃楽器




■ 漆金薄絵盤(うるしきんぱくえのばん)
 極彩色の文様が目にも鮮やかな 蓮華形の香炉台




■ 筆
 キャップがあって使い勝手の良さそうな筆です!




■ 奈良国立博物館




紅葉した木々が見られます。










「正倉院展」を楽しんだ後に
 ランチ(鴨肉のハンバーグ)をいただきました!



Posted at 2021/11/03 21:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | trip | 日記

プロフィール

「けいはんな記念公園に行きました! ~2025年紅葉狩り~ http://cvw.jp/b/2628614/48779335/
何シテル?   11/22 20:42
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation