• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

沖縄観光 ~ガンガラーの谷~

沖縄観光 ~ガンガラーの谷~おきなわワールドから道路を隔てた向かい側に「ガンガラーの谷」があります。
約1時間20分の予約制 ガイドツアーに参加しました。

ガンガラーの谷は、数十万年前は鍾乳洞でしたが、現在は崩壊して自然豊かな森となっています。
森の中には、鍾乳洞跡にそびえ立つ高さ20mの「大主(ウフシュ)ガジュマル」や、子宝を願う信仰の場所である「イキガ洞」、「イナグ洞」があります。



















イナグ洞







イキガ洞
ランタンをかざして洞窟を進みます。










大主ガジュマル














「サキタリ洞遺跡」では、世界最古となる約2万3千年前の貝製の釣り針や、約8千年前の爪形文土器片、約9千年前の埋葬されたとみられる人骨などが見つかっています。

国立科学博物・東京大・沖縄の地元研究者で結成されている沖縄更新世遺跡調査団と、沖縄県立博物・美術館により「港川人」に関する発掘調査が続けられています。




Posted at 2025/01/02 14:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2025年01月02日 イイね!

沖縄観光 ~おきなわワールド~

沖縄観光 ~おきなわワールド~新年 明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

年末年始休暇は 沖縄旅行を満喫しました。
初日 12/28は、「おきなわワールド」に行きました。
















約30万年前の珊瑚礁からできたといわれる鍾乳洞「玉泉洞」です。


































玉泉洞の規模や美しさに感動しました!




国指定有形文化財に認定された美しい町並みの「琉球王国城下町」





































沖縄旅行の投稿が続きますが 何とぞよろしくお願いいたします。








Posted at 2025/01/02 13:39:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域
2024年12月15日 イイね!

スバル サンバートラック 出来ました!

スバル サンバートラック 出来ました!スバル サンバートラック 1/32キット
サンバー発売50周年記念 特別仕様車「WR BLUE LIMITED」

TT型 キャブオーバー型トラック
リアエンジン・リアドライブレイアウトから「農道のポルシェ」としても名高いです。











































楽プラです!





Posted at 2024/12/15 20:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOY | 趣味
2024年12月07日 イイね!

朝護孫子寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~

朝護孫子寺を散策しました! ~2024年紅葉狩り~朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)は、奈良県生駒郡平群町信貴山にある信貴山真言宗の総本山の寺院です。
山号は信貴山。 本尊は毘沙門天。
「信貴山寺」とも称し、一般には「信貴山の毘沙門さん」として知られています。
神仏習合の名残から、境内にはたくさんの鳥居が並んでいます。




「仁王門」







「世界一福寅」




「赤門」













「聖徳太子騎馬像 」










「成福院 融通殿」




虎柄のポスト







「玉蔵院 浴油堂」







「玉蔵院 三重塔」




「日本一大地蔵尊」
















「空鉢護法堂」







空鉢護法堂からの眺望。







「信貴山城址」




「多宝塔」




「鐘楼堂」
















「本堂」




本堂からの眺望。







本堂真下の暗闇を手さぐりで進む「戒壇巡り」を体験させていただきました。







「虚空蔵堂」













「十三塔」




「寅」の口のなかを通ると、四国八十八ヶ所のお砂踏みができると云われています。







8,000歩くらいのウォーキングになりました。





Posted at 2024/12/08 12:11:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域
2024年11月23日 イイね!

吉野山を散策しました! ③ ~2024年紅葉狩り~

吉野山を散策しました! ③ ~2024年紅葉狩り~金峯山寺 蔵王堂を拝観させていただきました。

金峯山寺(きんぷせんじ)は、金峯山修験本宗(修験道)の総本山の寺院です。
山号は国軸山。開基(創立者)は役小角。
蔵王堂に安置される本尊の蔵王権現立像3体は巨像にて、中尊は約7mもあります。
普段は非公開(秘仏)ですが、今年10月12日~12月1日まで 特別ご開帳されています。





二天門跡










「蔵王堂」(国宝)







「観音堂」と「愛染堂」







「鐘楼」







「威徳天満宮」










「南朝妙法殿」







参道のお店










こちらでお善哉をいただきました!










「銅鳥居」(重要文化財)













「黒門」













ゆっくり一日、吉野山を散策しました。










Posted at 2024/11/29 21:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紅葉狩り | 旅行/地域

プロフィール

「チームラボ バイオヴォルテックス 京都 http://cvw.jp/b/2628614/48746608/
何シテル?   11/03 20:09
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation