• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

新サイクロン号を作りました!

新サイクロン号を作りました!新サイクロン号は、本郷猛、滝和也、立花藤兵衛の3名が共同開発したマシンで、仮面ライダーが搭乗する高性能バイクです。

本郷猛のオートバイが、ライダーへの変身に合わせて 新サイクロン号に自動変形します。






















■ SHODO-X版 新サイクロン号 (2019年03月10日投稿)







■ メタルメカコレクション版 新サイクロン号 (2017年10月19日投稿)






Posted at 2024/02/04 17:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 趣味
2024年02月03日 イイね!

映画 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」 鑑賞

映画 「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」 鑑賞「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」を鑑賞しました。

宇宙に進出した人類が、「コーディネイター」と呼ばれる遺伝子を調整された人類と、「ナチュラル」と称される従来の人類にわかれて対立する世界を舞台に、コーディネイターの少年キラ・ヤマトが戦火に巻き込まれていく姿を描いた「機動戦士ガンダムSEED」、その続編として「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」に続く新たな物語が、完全新作として描かれます。







C.E.(コズミック・イラ)75年、巻き起こる独立運動やコーディネイターの排斥を訴える団体「ブルーコスモス」による侵攻など、戦いはまだ終わらずにいた。
事態を沈静化すべく、ラクス・クラインを初代総裁とする世界平和監視機構「コンパス」が創設され、キラたちはその一員として各地の戦闘に介入していく。

そんな折、ユーラシア連邦から独立した新興国「ファウンデーション」が、ブルーコスモス 本拠地へのコンパスの出動を要請し、合同作戦を提案してくるが・・・。







「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」は、2006年に劇場版制作が発表され、紆余曲折を経てようやく 1/26に公開となりました。
初日から3日間で観客動員 63万4,000人、興行収入10億6,600万円を記録し、週末映画動員ランキングで初登場1位を獲得しています。



Posted at 2024/02/03 19:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2024年01月27日 イイね!

神戸ルミナリエに行きました!

神戸ルミナリエに行きました!「第29回 神戸ルミナリエ」は、阪神・淡路大震災の教訓を後世に語り継ぐとともに、神戸の夢と希望を象徴する行事として4年ぶりに開催されました。

開催時期は従来の12月から1月に変更され、会場も東遊園地、旧外国人居留地のほかにメリケンパークも追加されています。




■ フロントーネ・ガレリア (メリケンパーク) 全長70mの光の回廊











































■ カッサアルモニカ (東遊園地) 音楽のステージが開催される光の聖堂







■ スパッリエーラ (東遊園地) 全長39m最高部の高さ19mの光の壁掛け
















■ 大きな光の看板作品 (旧外国人居留地) 高さ約7.2m、幅約14m~18m







■ ツリー状のルミナリエ作品 (旧外国人居留地


神戸ルミナリエは、鎮魂の意味合いを強めるように、震災が起きた1月に開催時期を改めたそうです。
きれいなイルミネーションに感動しました。





Posted at 2024/01/31 21:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | trip | 旅行/地域
2024年01月27日 イイね!

神戸港を散策しました!

神戸港を散策しました!メリケンパークや神戸港のベイクルーズを楽しみました。







ポートタワーにたくさんのカモメがいます!







カモメはパンをもらっているのです。










パンをもらうため カモメもクルーズ船に付いてきます。













「明石海峡大橋」













「PLH-07 ヘリコプター搭載型巡視船せっつ」







「神戸大橋」




「ロイヤルプリンセス」
 この船で神戸港をクルーズしました。




御座船 安宅丸




「フィッシュダンス」
 神戸メリケンパーク竣工に合わせて建設された、鯉をモチーフにしたオブジェ。高さ22m




中華街・南京町




スパイダーマンがいます!




もうすぐ春節です。



Posted at 2024/01/28 21:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | trip | 旅行/地域
2024年01月27日 イイね!

相楽園に行きました!

相楽園に行きました!相楽園(そうらくえん)は兵庫県神戸市中央区にある広さ20,000m²の都市公園・日本庭園です。
ツツジの名所としても知られます。

1885年頃から築造を始め1911年に完成した広大な庭園で、当初「蘇鉄園」と呼ばれていましたが1941年に神戸市が譲り受け、名称を「相楽園」と変えて一般公開されるようになりました。
庭園の形式は池泉回遊式を基本としていますが、西洋文化の影響をうけて広場が設けられています。

戦前までは園内に小寺家本邸をはじめとする多数の建造物がありましたが、旧小寺家厩舎以外は全て神戸大空襲により焼失しました。
現存する大楠や蘇鉄林、大灯篭、塀、門などから失われた邸宅の雄大さをうかがうことができます。

神戸市生田区北野町から旧ハッサム住宅が移築保存されたり、神戸市垂水区から船屋形が移設されたりしています。










「蘇鉄園」




蘇鉄の実
(きれいな実ですが、正しい毒抜き処理をしなければ食べられないそうです)




「大クスノキ」




「旧小寺家厩舎」(重要文化財)




「旧ハッサム住宅」(重要文化財)




「日本庭園」










池泉回遊式庭園







「船屋形」(重要文化財)







「浣心亭」(茶室)










街中にあるとは思えない 静かで美しい日本庭園で寛ぎました!





Posted at 2024/01/28 20:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | trip | 旅行/地域

プロフィール

「三室戸寺に行きました! ~2025年紅葉狩り~ http://cvw.jp/b/2628614/48774873/
何シテル?   11/19 21:50
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation