• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JUKE15RXのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

懐かしのAurex を見つけました!

懐かしのAurex を見つけました!リビングで音楽を楽しむためにCDラジオを買ってみました。
CD、USB、SD、Bluetooth が使えます。

CDなどの音源をハイレゾ相当の音質に拡張する「アップコンバート機能」があります。
コンパクトなボディです。







20W+20W、2WAY バスレフ形スピーカー搭載でそこそこのサウンドを奏でてくれます。

同じデザインで カセットテープにも対応した ラジカセ機種もあります。
わたしは、カセットは使わないのでこの機種をチョイスしました。




リモコンでも操作ができます。
気軽に音楽を楽しめるCDラジオです!

Posted at 2022/10/23 21:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

「馬見フラワーフェスタ」に行きました!

「馬見フラワーフェスタ」に行きました!好天に恵まれるなか、馬見丘陵(うまみきゅうりょう)公園の「馬見フラワーフェスタ」に行ってきました。
ダリアやコスモスなど約25万株の秋の花々のほかに、茜色に紅葉したコキアも見ごろを迎えています。



















アメジストオーブ ダリア 







レディ ダリア




ハミルトンジュニア























フウセントウワタ




アメジストセージ













秋の花々を観賞しながら 7,000歩くらいのウォーキングを楽しみました。








Posted at 2022/10/16 16:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

たこ焼パーティーしました!

たこ焼パーティーしました!三連休の最終日は、たこ焼きパーティー を楽しみました。
全部で 150個 焼きました!

具材は、たこ、ちくわ、えび、卵、こんにゃく、キャベツ、ねぎ、紅しょうが、青のり、鰹節です。
















たくさんいただきました!
缶チューハイもすすみます。



Posted at 2022/10/10 20:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

ミッション: 8ミニッツ [DVD]

ミッション: 8ミニッツ [DVD]「ミッション: 8ミニッツ」(原題: Source Code)は、2011年公開のSFテクノスリラー映画。

シカゴで乗客全てが死亡する列車爆破事件が発生。
犯人捜索のため、政府が遂行する極秘ミッションが始動する。




アメリカ陸軍パイロットのスティーブンス大尉(ジェイク・ギレンホール)が目を覚ますとAM7:40、シカゴ行き通勤列車の中だった。
しかし周りの光景にも、自分に話しかけてくる同席の女性・クリスティーナ(ミシェル・モナハン)にも全く見覚えがない。

鏡に映る自分の顔も別人であり、所持していた身分証には教員ショーン・フェントレスと書かれている。













そして8分後、列車は大爆発を起こして乗客は全員死亡する。




爆発後、スティーブンスが操縦席らしき暗所で目を覚ますと、モニター画面に映る女性・グッドウィン空軍大尉(ヴェラ・ファーミガ)が話しかけてくる。




列車爆発はすでに起こってしまった事件であって、ラトレッジ博士が開発した[包囲された城]と呼ばれるプログラム装置を用いて、死亡した乗客ショーンの脳に残っていた爆発直前8分間の記憶と、スティーブンスの意識とを同期させて、脳内で体験しているのだと知らされる。

そして「6時間後に次の爆破テロがシカゴのダウンタウンで実行される前に、過去の8分間を体験しながら 列車爆破の犯人を特定して欲しい」との説明を受ける・・・




スティーブンスは事件の真相に迫るため何度も8分間の任務を繰り返し、必ず8分後には爆破が起こり元の自分に戻る・・・
スティーブンスは、何度も「死」を体験するうちに次第に作戦への疑惑を抱きはじめる・・・


8分間の限られた時間の中で、犯人を見つけ出すことができるのか・・・
いわゆる「タイムループ系」の映画で お勧めの作品です。


Posted at 2022/10/10 10:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2022年10月08日 イイね!

嵯峨野トロッコ列車に乗りました!

嵯峨野トロッコ列車に乗りました!華厳寺につづいてトロッコ列車に乗りました。

「嵯峨野トロッコ列車」は嵐山と亀岡を結ぶ観光列車です。
保津川沿いを走行し、「トロッコ嵯峨駅」から「トロッコ亀岡駅」までの7.3kmを約25分で結びます。
トロッコ亀岡駅から乗車しました。

























トロッコ保津峡駅~トロッコ嵐山駅を経てトロッコ嵯峨駅に到着します。







観光の後は「ホテルグランヴィア京都」にて開業25周年記念バイキングをいただきました。













たくさんいただいて お腹いっぱいになりました。
今回も「京都府民割」を活用させていただきました!






Posted at 2022/10/09 20:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域

プロフィール

「三室戸寺に行きました! ~2025年紅葉狩り~ http://cvw.jp/b/2628614/48774873/
何シテル?   11/19 21:50
JUKE15RX に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
910 1112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 ジューク]メーカー・ブランド不明 ドアストライカーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:52
[日産 ジューク]nismo ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 20:58:39
ザク 完成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 18:40:59

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
日産 ジュークに乗っています。 スポーティな SUV ルック、 グラマラスなボディライ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしの初代のクルマです。 クーペスタイル 赤くて かわいかったです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
わたしの2代目のクルマです。 サンルーフ装備で 快適に走ってくれました。
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
純正エアロパーツでまとめたセダンです。 リア、リアサイドウィンドウはスモークフィルム施工 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation