• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がも.のブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

オサムファクトリー初心者サーキット走行会2015秋

初心者サーキット走行会まで開催まで一週間を切りました(^^ゞ。

以下、オサムファクトリーHPより。

サーキット走行なんかした事が無い!

やってみたいけど知り合いも居ないし、やり方も解らない!

自分の車で今は走れない、もしくは走れる車は無いし

走っても良いのかも解らない!

こんな方は是非ともお聞きください。

ヘルメットやグローブの貸し出し、レンタル車両など

楽しく走れるアドバイスをさせて頂きます!

大好評のアクティブクラッチの試乗会も同時開催します。

この機会に是非とも乗りに来て下さい!

SONY DSC

第5回 オサムファクトリー初心者サーキット走行会 2015秋
開催日は2015年9月12日(土曜日)
皆様、ふるってのご応募お待ちしております!!
以下走行会概要となります。

恒例のモーターランド鈴鹿にて
初心者歓迎サーキット走行会をさせていただきます。
オサムファクトリー初心者走行会は初めての方は勿論の事
久しく走って無い方にも気兼ねなく走って頂ける敷居の低い走行会です。
上級者、中級車、初級者と各クラスに分かれて走るので
同じようなレベルの人と一緒に走れるのでクリアーラップも取り易く
ドライビングテクニックを磨くには持って来いです!
しかも沢山走れて8000円はお得です!

日時    平成27年9月12日(土曜日) 
      集合12時15分 ドライバーズブリーフィング12時40分
      昼13時走行開始 17時頃終了予定。
場所    三重県鈴鹿市三宅町3616 モーターランドSUZUKA
内容    ①ミニサーキットにて走行会
      ジムカーナやダートトライアルとは違い、
      連続して周回する形式となります。
      一度サーキットを走ってみたかったという方
      ご自身の愛車で是非この機会にご体験ください。
       
      ②福永修のドライビングテクニック診断 マイカー診断 横乗りでの同乗走行可能!
      マイカーの今後のチューニングの方向性や、ポテンシャル、
      または車の調子などを診させて頂きます。
      参加者の横に乗りドライビングも指導いたします!
      申込方法はご記入済みのアンケート用紙を申込と同時に送付、もしくは当日受付まで!

      ③レンタルモータースポーツ
      初心者で気楽にサーキット走行したい方向けにロールバーも装着されたレンタル車。
      軽自動車のレンタル費用は5000円(燃料費別)2名以上の定員必須。
      車が無くてもサーキット走行を楽しむ為にレンタル車をご用意させて頂きます。
      ヘルメット・グローブのレンタルも出来るので当日は長袖長ズボンで来て頂ければOK!

参加費   一人8000円 15分枠を4回走行。

      福永修の横乗り同乗でのドライビングレッスンも出来ます。
      
参加クラス 今回参加クラスはタイム、車輌の兼ね合いによって組ませていただいております。
      ご自分の目安タイムを自己申請してください。      
      Aクラス 1周 45秒から50秒程 上級クラス
      Bクラス 1周 50秒から52秒 中級クラス
      Cクラス 1周 53秒から55秒 初心者クラス 
      Dクラス 1周 56秒以上  サーキット初体験クラス 身障者手動装置クラス
      
      Aクラス参考車輌・・・ランサーエボリューション、インプレッサ、S2000等
      Bクラス参考車輌・・・ランサーエボリューション、インプレッサの初心者の方、大排気量車
      Cクラス参考車輌・・・86BRZ、インテグラ、ミラージュ等 軽自動車
      Dクラス参考車輌・・・フィット、スイフト、その他オートマ等 身障者手動装置車両 アクティブクラッチ装着車
      安全の為に当日のクラス変更もあります。
スケジュール
      1クラスにつき13分のヒートを予定。
      13時より15分おきに走行クラスを変更します。
      A-B-C-D-A-B・・・の順で走行していただきます。
      残りの3分は車両入れ替え、コースの安全確認の時間となります。     
走行コース
      13時から14時の走行枠はコース正周り
      14時から15時の走行枠はコース逆周り
      15時から16時の走行枠はコース正周り
      16時から17時の走行枠はコース逆周り
当日のお持ち物
     
      ヘルメット(コルク半型を除く)・・・・当日若干数ですが、レンタルも御座います。
      グローブ(軍手、指抜きグローブを除く)
      長袖、長ズボン
      運転がしやすい靴
定員
      1クラス10台程
      当日クラス変更が行われる可能性があります。
申込方法  suzuka
      (参加申込書)
      走行会時アンケート
      ダウンロードした契約書を記入後、
      ・メールにてshop@osamu-factory.jpまで申請書を送り、参加費用を振込願します。
      ・FAXにてOSAMU-FACTORYまで送信し、参加費用を振込願します。
      ・現金書留にて、申請書と走行料金をOSAMU-FACTORYまで郵送。
      上記手段にて申込が可能です。

もちろん、身障者健常者を問わず手動装置車大歓迎です!

      
≪申込先≫
      株式会社OSAMU-FACTORY イベント事業部
      shop@osamu-factory.jp
      〒610-0313 京都府京田辺市三山木西荒木29-1
      TEL 0774-34-1800   FAX 0774-34-1801



レンタルモータースポーツ車両

サーキット走行など走った事は無いけどレンタルして

スポーツ走行してみたい!

ファミリーカーしか持って無いけど借りて走れるなら

モータースポーツしてみたい!

自分で競技車両やサーキット走行する車を購入しなくても

レンタカーで全開走行してみたい!

久しぶりにミッション車を運転してみたい!

などなどレンタルモータースポーツとして

今回は平成27年9月12日(土)開催の

初心者サーキット走行会で軽自動車の

レンタルモータースポーツとしてレンタカー出来ます!

サーキット走行レンタル費用 5000円/お一人(別途ガソリン費用)

別途8000円の走行費用は必要です。(2人以上定員必須)

ヘルメット・レーシンググローブのレンタルもあります。

『問い合わせ先』

京都府京田辺市三山木西荒木29-1

株式会社OSAMU-FACTORY 担当 福永

TEL 0774-34-1800  FAX 0774-34-1801

E-MAIL shop@osamu-factory.jp

オサムファクトリーはあらゆるMSカテゴリーをエスコートする

モータースポーツコンシェルジュです!



Let’s Enjoy Motor Sports OSAMU-FACTORY

この記事は、オサムファクトリー初心者サーキット走行会2015秋について書いています。
Posted at 2015/09/07 22:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年03月28日 イイね!

オサムファクトリー主催「初心者にも参加しやすいサーキット走行会」 inモーターランド鈴鹿 のご案内です。

オサムファクトリー主催「初心者にも参加しやすいサーキット走行会」 inモーターランド鈴鹿 のご案内です。現在、まだまだエントリーが少ない状況ですので、みなさんのご参加をお待ちしております。


4月4日に三重県鈴鹿市のモータランド鈴鹿にて行われます、オサムファクトリー主催の「初心者にも優しい、とっても緩い感じの参加しやすいアットホームな雰囲気のサーキット走行会」のご案内です!

↓以下コピペです↓



初心者サーキット走行会の開催まで1カ月を切りました。

サーキット走行なんかした事が無い!

やってみたいけど知り合いも居ないし、やり方も解らない!

自分の車で今は走れない、もしくは走れる車で無いし

走っても良いのかも解らない!

こんな方は是非ともお聞きください。

ヘルメットやグローブの貸し出し、レンタル車両による走行など

楽しく走れるアドバイスをさせて頂きます!

大好評のアクティブクラッチの試乗会も同時開催します。

この機会に是非とも乗りに来て下さい!


第5回 オサムファクトリー初心者サーキット走行会 2015春
開催日は2015年4月4日(土曜日)
皆様、ふるってのご応募お待ちしております!!
以下走行会概要となります。

恒例のモーターランド鈴鹿にて
初心者歓迎サーキット走行会をさせていただきます。
オサムファクトリー初心者走行会は初めての方は勿論の事
久しく走って無い方にも気兼ねなく走って頂ける敷居の低い走行会です。
上級者、中級車、初級者と各クラスに分かれて走るので
同じようなレベルの人と一緒に走れるのでクリアーラップも取り易く
ドライビングテクニックを磨くには持って来いです!
しかも沢山走れて8000円はお得です!

日時    平成27年4月4日(土曜日) 
      集合12時15分 ドライバーズブリーフィング12時40分
      昼13時走行開始 17時頃終了予定。
場所    三重県鈴鹿市三宅町3616 モーターランドSUZUKA
内容    ①ミニサーキットにて走行会
      ジムカーナやダートトライアルとは違い、
      連続して周回する形式となります。
      一度サーキットを走ってみたかったという方
      ご自身の愛車で是非この機会にご体験ください。
       
      ②福永修のドライビングテクニック診断 マイカー診断 横乗りでの同乗走行可能!
      マイカーの今後のチューニングの方向性や、ポテンシャル、
      または車の調子などを診させて頂きます。
      参加者の横に乗りドライビングも指導いたします!
      申込方法はご記入済みのアンケート用紙を申込と同時に送付、もしくは当日受付まで!

      ③レンタルモータースポーツ
      本格的にロールバーも装着されたトヨタ MR2を使ってサーキット走行出来ます!
      レンタル費用は1万円(燃料費別)別途参加費用8000円は必要です。
      MR2の横に乗りドライビング指導いたします!
      ヘルメット・グローブのレンタルも出来るので当日は長袖長ズボンで来て頂ければOK!


参加費   一人8000円 15分枠を4回走行を予定。

      福永修の同乗でのドライビングレッスンも出来ます。
      
参加クラス 今回参加クラスはタイム、車輌の兼ね合いによって組ませていただいております。
      ご自分の目安タイムを自己申請してください。      
      Aクラス 1周 45秒から50秒程 上級クラス
      Bクラス 1周 50秒から52秒 中級クラス
      Cクラス 1周 53秒から55秒 初心者クラス 
      Dクラス 1周 56秒以上  サーキット初体験クラス 
      
      Aクラス参考車輌・・・ランサーエボリューション、インプレッサ、S2000等
      Bクラス参考車輌・・・ランサーエボリューション、インプレッサの初心者の方、大排気量車
      Cクラス参考車輌・・・86BRZ、インテグラ、ミラージュ等 ターボ付軽自動車等
      Dクラス参考車輌・・・その他 
                    オートマ等 身障者手動装置車両 
                    アクティブクラッチ装着車等

       ★ 安全の為に当日のクラス変更もあります。

スケジュール
      1クラスにつき13分のヒートを予定。
      13時より15分おきに走行クラスを変更します。
      A-B-C-D-A-B・・・の順で走行していただきます。
      残りの3分は車両入れ替え、コースの安全確認の時間となります。     
走行コース
      13時から14時の走行枠はコース正周り
      14時から15時の走行枠はコース逆周り
      15時から16時の走行枠はコース正周り
      16時から17時の走行枠はコース逆周り
当日のお持ち物
     
      ヘルメット(コルク半型を除く)・・・・当日若干数ですが、レンタルも御座います。
      グローブ(軍手、指抜きグローブを除く)
      長袖、長ズボン
      運転がしやすい靴
定員
      1クラス10台程
      当日クラス変更が行われる可能性があります。
申込方法  suzuka
      (参加申込書)
      走行会時アンケート
      ダウンロードした契約書を記入後、
      ・メールにてshop@osamu-factory.jpまで申請書を送り、参加費用を振込願します。
      ・FAXにてOSAMU-FACTORYまで送信し、参加費用を振込願します。
      ・現金書留にて、申請書と走行料金をOSAMU-FACTORYまで郵送。
      上記手段にて申込が可能です。

もちろん、身障者健常者を問わず手動装置車大歓迎です!

      
≪申込先≫
      株式会社OSAMU-FACTORY イベント事業部
      shop@osamu-factory.jp
      〒610-0313 京都府京田辺市三山木西荒木29-1
      TEL 0774-34-1800   FAX 0774-34-1801



レンタルモータースポーツ車両


サーキット走行など走った事は無いけどレンタルして

スポーツ走行してみたい!

ファミリーカーしか持って無いけど借りて走れるなら

モータースポーツしてみたい!

自分で競技車両やサーキット走行する車を購入しなくても

レンタカーで全開走行してみたい!

車両はもちろんの事、タイヤ代、車検費用、税金、保険など維持費が

大変なのでモータースポーツ車は持てないけど

レンタルして走ってみたい!

久しぶりにミッション車を運転してみたい!

久しぶりにサーキット場で全開走行してみたい!

久しぶりにジムカーナしてみたい!

久しぶりにラリーやダートラに出てみたい!

などなどレンタルモータースポーツとして

今回は平成27年4月4日(土)開催の

初心者サーキット走行会で

MR2をレンタルモータースポーツとしてレンタカー出来ます!

トヨタ MR2 NA

サーキット・ジムカーナ車両

5速ミッション車 LSD装着 ロールバー装着 スポーツラジアル装着 

サーキット走行レンタル費用 1万円/お一人(別途ガソリン費用)

別途8000円の走行費用は必要です。(3人限定)

ヘルメット・レーシンググローブのレンタルもあります。

『問い合わせ先』

京都府京田辺市三山木西荒木29-1

株式会社OSAMU-FACTORY 担当 福永

TEL 0774-34-1800  FAX 0774-34-1801

E-MAIL shop@osamu-factory.jp

オサムファクトリーはあらゆるMSカテゴリーをエスコートする

モータースポーツコンシェルジュです!



Let’s Enjoy Motor Sports OSAMU-FACTORY

↑以上です。

みんなで楽しく走りましょう♪
どうぞ宜しくお願い致します。



申込みや問い合わせは、関連情報URLよりお願いします。

関連情報URL : http://osamu-factory.jp/news/2067

この記事は、オサムファクトリー主催「初心者にも参加しやすいサーキット走行会」 inモーターランド鈴鹿 の御案内について書いています。
Posted at 2015/03/28 20:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年10月05日 イイね!

オサムファクトリー初心者サーキット走行会2014秋、まだまだ参加者募集中~

オサムファクトリー初心者サーキット走行会2014秋、まだまだ参加者募集中~10月11日土曜日、三重県のモーターランドスズカにて恒例のオサムファクトリーの走行会があります。

オサムファクトリーの走行会は正に初心者向けのユルイ雰囲気の参加し易い走行会です。


初めてな方はそれなりに、そこそこ走れる方はそこそこに走れる走行会です。

ヘルメットとグローブ、長袖長ズボンにスニーカー程度の装備があれば余程の危険そうな車でない限りは走行出来ます。

キッチリとクラス分けされますので自分のペースで安心して走れます。


皆さん、ミニサーキットで、クローズされた場所で、自慢の愛車で思い切り走ってみませんか?


以下、オサムファクトリーHPより↓


サーキット走行なんかした事が無い!

やってみたいけど知り合いも居ないし、やり方も解らない!

自分の車で今は走れない、もしくは走れる車で無いし

走っても良いのかも解らない!

こんな方は是非ともお聞きください。

ヘルメットやグローブの貸し出し、レンタル車両による走行など

楽しく走れるアドバイスをさせて頂きます!


大好評のアクティブクラッチ↓の試乗会も同時開催します。

http://www.osamu-factory.jp/active.html

この機会に是非とも乗りに来て下さい!



第4回 オサムファクトリー初心者サーキット走行会 2014秋
開催日は2014年10月11日(土曜日)
皆様、ふるってのご応募お待ちしております!!
以下走行会概要となります。

恒例のモーターランド鈴鹿にて
初心者歓迎サーキット走行会をさせていただきます。
オサムファクトリー初心者走行会は初めての方は勿論の事
久しく走って無い方にも気兼ねなく走って頂ける敷居の低い走行会です。
上級者、中級車、初級者と各クラスに分かれて走るので
同じようなレベルの人と一緒に走れるのでクリアーラップも取り易く
ドライビングテクニックを磨くには持って来いです!
しかも沢山走れて8000円はお得です!(早期割引き料金)

日時    平成26年10月11日(土曜日) 
      集合12時15分 ドライバーズブリーフィング12時40分
      昼13時走行開始 17時頃終了予定。

場所    三重県鈴鹿市三宅町3616 モーターランドSUZUKA

内容   ①ミニサーキットにて走行会
      ジムカーナやダートトライアルとは違い、
      連続して周回する形式となります。
      一度サーキットを走ってみたかったという方
       ご自身の愛車で是非この機会にご体験ください。
       
      ②福永修のドライビングテクニック診断 マイカー診断 横乗りでの同乗走行可能!
      マイカーの今後のチューニングの方向性や、ポテンシャル、
      または車の調子などを診させて頂きます。
      参加者の横に乗りドライビングも指導いたします!
      申込方法はご記入済みのアンケート用紙を申込と同時に送付、もしくは当日受付まで!

      ③レンタルモータースポーツ
      本格的にロールバーも装着されたトヨタ MR2を使ってサーキット走行出来ます!
      レンタル費用は22000円(当日のガソリン費用は含みます)別途参加費用は必要です。
      MR2の横に乗りドライビング指導いたします!
      ヘルメット・グローブのレンタルも出来るので当日は長袖長ズボンで来て頂ければOK!



参加費   一人9000円 (早期申込み割引 8000円 開催一週間前まで振り込み)
      早期割引ご希望の方は10月3日までにエントリー表明をし、入金を行ってください。
      
参加クラス 今回参加クラスはタイム、車輌の兼ね合いによって組ませていただいております。
      ご自分の目安タイムを自己申請してください。(あくまでも目安です。)
      
      Aクラス 1周 45秒から50秒程 上級クラス
      Bクラス 1周 50秒から52秒 中級クラス
      Cクラス 1周 53秒から55秒 初心者クラス 
      Dクラス 1周 56秒以上  サーキット初体験クラス 身障者手動装置クラス
      
      Aクラス参考車輌・・・ランサーエボリューション、インプレッサ、S2000等
      Bクラス参考車輌・・・ランサーエボリューション、インプレッサの初心者の方、大排気量車
      Cクラス参考車輌・・・86BRZ、インテグラ、ミラージュ等 軽自動車
      Dクラス参考車輌・・・フィット、スイフト、その他オートマ等 身障者手動装置車両 アクティブクラッチ装着車

      安全の為に当日のクラス変更もあります(車種、技量によって変更もあります)。

スケジュール
      1クラスにつき12分のヒートを予定。
      13時より15分おきに走行クラスを変更します。
      A-B-C-D-A-B・・・の順で走行していただきます。
      残りの3分は車両入れ替え、コースの安全確認の時間となります。  
   
走行コース
      13時から14時の走行枠はコース正周り
      14時から15時の走行枠はコース逆周り
      15時から16時の走行枠はコース正周り
      16時から17時の走行枠はコース逆周り

当日のお持ち物
     
      ヘルメット(コルク半型を除く)・・・・当日若干数ですが、レンタルも御座います。
      グローブ(軍手、指抜きグローブを除く)
      長袖、長ズボン
      運転がしやすい靴
定員
      1クラス10台程
      当日クラス変更が行われる可能性があります。

申込方法  
      suzuka(参加申込書)
      走行会時アンケート
      ダウンロードした契約書を記入後、
      ・メールにてshop@osamu-factory.jpまで申請書を送り、参加費用を振込願します。
      ・FAXにてOSAMU-FACTORYまで送信し、参加費用を振込願します。
      ・現金書留にて、申請書と走行料金をOSAMU-FACTORYまで郵送。
      上記手段にて申込が可能です。

もちろん、身障者健常者を問わず手動装置車大歓迎です!

      
≪申込先≫
      株式会社OSAMU-FACTORY イベント事業部
      shop@osamu-factory.jp
      〒610-0313 京都府京田辺市三山木西荒木29-1
      TEL 0774-34-1800   FAX 0774-34-1801


皆さん、楽しく一緒に走りませんか?

どうぞ宜しくお願い致します。

ちょっと懐かしい動画ですが、こんな感じの走行会です(^^ゞ




この記事は、オサムファクトリー初心者サーキット走行会2014秋、参加者募集中~について書いています。
Posted at 2014/10/05 23:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年10月27日 イイね!

第二回初心者サーキット走行会

第二回初心者サーキット走行会本日は、TOF主催の第二回初心者サーキット走行会のオフィシャルとして、三重県にあるモーターランド鈴鹿に行ってました(^^)

天気の方は絶好のサーキット日和で、人にも車にもやさしい1日でした!
エントラントのみなさんが楽しそうに走っている姿を、コーナーポストより旗振りしていると、走りたくなってはきますが・・・(汗)

そこはぐっと我慢して、12月のジムカ練習会に向けて、赤い戦闘機を早々に仕上げないと・・・(滝汗)

来年は、久しぶりにサーキットも走ってみたいなぁ~
(たぶん、激遅だと思うけど・・・)

参加されたみなさん、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2012/10/28 00:10:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年09月04日 イイね!

10月27日に向けて・・・(^^ゞ

10月27日に向けて・・・(^^ゞまだ少し先の話ですが、ダートラ2戦と並行で、10月27日に向けての調整をしないといけません・・・(^^ゞ

走る、止まるは、ある程度のレベル?までやってるので、後は曲がる、を何とかせねば・・・(汗)

さて、初の走行で50秒台に載せることは可能なのか?

タイヤはどうしようかなぁ・・・(滝汗)
(とりあえず、エコで走ってみる?)
Posted at 2012/09/04 00:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「[整備] #ライフダンク スタビライザーブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/262889/car/1163579/5082293/note.aspx
何シテル?   12/10 15:39
JAF登録クラブ チーム・オサムファクトリー(T.O.F)に所属 近畿ダートトライアル Jr.シリーズ参戦中(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

morytrade フェンダーモール オーバーフェンダー アーチ モール 汎用 スポイラー カーボン (25cm 2本) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 06:09:27
RaceChip RaceChip RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/29 01:31:48
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:51:12

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
この度、アナログな車から、ハイテク装備満載の車に乗り換えしました(^^; やはり、時代の ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
我が愛車のエボ8です(^^♪ 見た目ノーマル風で、ダート仕様で弄っていこうと思います。
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
約6年間、色々と頑張ってくれて、感謝しきれないほど感謝しています。 余りにも酷使し過ぎた ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
私の中では一番短いお付き合いでしたが、お疲れ様でしたm(__)m
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation