• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-PANDAの"パヨパヨ号" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年6月20日

エンブレム剥がしカーボン調化(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
準備するのは、
 ビニール紐
 暑い陽射し(炎天下)無い場合はドライヤーかなぁ
2
隙間に入れます。
(楊枝とかがあるとやりやすいかも)
僕は爪で押し込みました。
3
引っかかれー!
っと念じて引っ張ります。
勢いは要りません。
日頃の行ないの良い人は、直ぐ引っかかります。
4
引っ張る。
両面テープが剥がれるのを感じながらジワジワ
引っ張る。
5
手が入りました!
剥がすだけです。
6
取れました〜
エンブレムの裏は突起は出ていません。
両面テープでくっついているだけです。

5分も掛からずに終了〜

次はカーボン調のシールを貼って戻すつもりです。
7
伸び伸びカーボン調シールを貼って戻しました。
遠目にはいい感じ
8
Sのターンは狭くて難しいです。
近くでは見ないで下さい。

お金に任せて既製品を買っちゃうかも…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DAA-MA36S バンディット 10回目?のオイル交換

難易度:

フォグランプカバー再取り付け

難易度:

テールランプユニット内側の劣化したクッションスポンジを簡易補修

難易度:

シャンプーとQDで簡単洗車

難易度:

梅雨入りドライブスルー洗車からの自宅仕上げ

難易度:

タイヤエアー注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

G-PANDAです。 よろしくお願いします。 まあまあ車好きです。 だいたいバラバラにできます。 だいたい組み立られます。 よくネジが余ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テレビキット装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 01:04:18
走行中にナビ操作がしたいので…(車速パルスON/OFF加工) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 01:04:03
30秒でオートオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/07 15:02:39

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド パヨパヨ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
バンディットHYBRID MV スーパーブラックパール お気楽通勤仕様です。 デュアル ...
スズキ エブリイワゴン さだはる (スズキ エブリイワゴン)
荷物が、いっぱい積めるいい車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation