• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Odyssey Loveのブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

別の日産販売店でも試乗しました

他店競合の目的で日産プリンス店でも試乗しました。しかし営業マンが頼りない印象で、この日限りこのお店には行かないと思います。
Posted at 2020/05/28 16:22:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月08日 イイね!

日産リーフを試乗しました

我が家の卒FIT対策の一環として電気自動車の導入に注目。岩手日産盛岡青山店で試乗しました。
Posted at 2020/05/28 16:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産リーフ | クルマ
2020年03月11日 イイね!

LEDエンブレムが非点灯に・・・交換へ

LEDエンブレムが非点灯に・・・交換へ2018年11月に取り付けたLEDエンブレムが、先日より右半分が非点灯になりました。改めて購入して再取付しました。1年2が月で非点灯に。フロントに取り付けたものは現時点で点灯しています。参考までに・・・・。

Posted at 2020/03/11 05:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年02月10日 イイね!

初回車検を実施しました

初回車検を実施しました

2016年2月発売のオデッセイハイブリッド、早いもので初回車検の時期を迎えました。

これまでの総走行距離 15000㎞


≪実施内容≫

24か月定期点検

保安確認検査

スチーム洗浄

下廻り錆止め塗装

ナビ更新(無償)


≪交換≫

ブレーキオイル(DOT-4)

エアクリーンフィルター


≪非交換≫

エンジンオイル

オイルエレメント

ロングライフクーラント

ワイパーゴム

エアクリーナー

発煙筒


≪諸費用≫

自賠責保険 25830円

重量税(免税)


総合計費用 95788円


非交換パーツについては後日、必要に応じて自ら交換します。

新車購入時、エコカー減税で重量税(20000円)が免税だった車両は初回車検時も免税。


クルマ弄りにより改造していた部分について

≪OKだった所≫

運転席・助手席サイドウィンドウに取り付けたカーテン
LEDハイビーム
LEDフォグランプ
LEDバッグランプ
LEDウインカー
LEDエンブレム
前後のシーケンシャルウィンカー
リアワイパー外し

≪NGだった所≫

LEDリフレクター(マイナスアース外して非点灯にして受検)

ドラレコの取付位置(本体取り外して受検)


シーケンシャルウィンカーがOKだったのは意外でした。ただし点灯の仕方にルールがあったり、非点灯のLEDチップがひとつでもあればNG。しかし検査官によってはNGの場合もありそうなグレーな部分。

ドラレコ取付位置は、両面テープの貼り付け位置がウィンドー上部のスモーク範囲でなければならないとの事。


重量税免税やナビ無償更新は大変ありがたい。料金的には高めの設定になっているディーラー車検だが、質の高い点検整備による安心感を買うつもりで選択しました。



Posted at 2019/02/11 01:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月11日 イイね!

Junack LEDトランスエンブレム(リア)

Junack LEDトランスエンブレム(リア)

先日、フロントエンブレムをLED点灯させましたが、今回はリアエンブレムを点灯させます。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2629709/blog/

リアエンブレムを釣り糸などを使って剥がします。
alt

2本の位置決め穴から製品の配線を通すのですが、これが容易にリアゲートの

内側に貫通できません。諸先輩方の記事を参考にし、針金を位置決め穴から挿入し、

中へ貫通できる隙間を探し当てます。針金の先に製品の配線を括り付けて貫通させました。

alt


製品の+線をライセンスランプの+線にエレクトロタップで繋ぎ、

-線はボディアースします。
alt


製品の取説に、純正ライセンスランプがLEDの場合はテールランプから電源を

取る様に記載があります。ライセンスランプには6ボルトしか電気が来ていない

ため、ここから電源とると暗い点灯になるんだとか。しかし敢えてライセンスラン

プから取ってみましたが、普通に点灯する事を確認しました。
alt
ツブツブ感のない均一な点灯をし、とても綺麗です。はい、自己満足です。


alt

Posted at 2018/11/11 22:20:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイハイブリッド リアワイパーレス スムージングキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2629709/car/2195634/9536609/parts.aspx
何シテル?   11/11 21:17
2020年6月、ホンダオデッセイハイブリッドからニッサンリーフe+ Gグレードに乗り換えました。 それを機にタイトルを”Odyssey Love”改め”L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジュナック トランスエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:23:15
シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー モニターレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 06:11:27
シーケンシャルウインカー装着♪その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 20:18:08

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2020年6月にホンダオデッセイハイブリッドからニッサンリーフe+ Gグレードに乗り換え ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
あれこれDIYカスタマイズして楽しんでいます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation