• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Odyssey Loveのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

Junack LEDトランスエンブレム

Junack LEDトランスエンブレム

以前からエンブレムを点灯させていましたが、ツブツブ感いっぱいだったのと、故障して点かなくなっ

たことで今回ジュナック製を取り付けました。フロントとリアを購入しましたが今回はフロントを取り付

けます。

alt


製品の裏側です。他社製品と違って純正エンブレムを加工したものが届きます。

alt


純正エンブレムを剥がして+-線を2本のピン穴に通します。ちょうどピン穴に通せる親切な設計です。

土台が傷だらけですが、以前にエンブレムを外す際に付いたもので、隠れる所だし・・・・。

alt


+線をポジションランプの+線に繋ぎ、-線をボディアースします。非点灯時もハイブリッド風の

ブルーラインが美しいです。

alt


夕方に点灯させてものです。ツブツブ感が全く無く均一に点灯します。他社製品より高額ですが、

納得の一品、お勧めします。

alt


以前から取り付けていたブルーのグリルイルミネーションと相まって綺麗です、ハイ、自己満足です。

パーツレビューにも投稿していますのでご覧ください。

alt






Posted at 2018/11/07 19:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

ご当地図柄入りナンバーに付け替え

ご当地図柄入りナンバーに付け替え10月01日から交付が始まった図柄入りナンバーに付け替えました。全国で41地域で交付されましたが、そのうち3つが岩手県内のナンバーです。
県庁所在地「盛岡市」の図柄入りナンバー、盛岡市の観光名所やお祭りなど見所が詰まったデザイン。数字がひと桁なので図柄がとても映えます。まだ街でほとんど見ないので、注目度満点! ハイ分かっています、自己満足です。
Posted at 2018/10/05 23:27:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

バッテリー交換 Panasonic CAOS BlueBattery

バッテリー交換 Panasonic CAOS BlueBattery

週に1~2回しか動かさず2年4か月で1万㎞走行ではバッテリーに与えるダメージは否めない。最近、バッテリーの劣化が疑われるトラブルが時々起きる様になりました。完全に走行不能になってからでは遅いと思い、バッテリー交換に踏み切りました。


ネット通販を検索しパナソニック BlueBattery CAOSにしました。純正サイズが46B24Rなのに対して80B24Rと容量の大きいものです。


バッテリーターミナルを外した際にメモリーをバックアップする、エーモン製メモリーバックアップも用意。

alt



純正バッテリーのプラス側の赤い絶縁カバーを外し、メモリーバックアップを各ターミナルに取り付けます。

alt


純正バッテリーを取り外した機会に内部を軽くお掃除しました。

alt


パナソニックCAOSを置き、メモリーバックアップを付けたまま各端子をターミナルにつなげます。

alt


メモリーバックアップを取り外し、プラス側の赤い絶縁カバーを戻し、ステーで固定してお終いです。無事にシステム起動し今のところ異常なし。再び電装系トラブルが起きないか観察していきます。

alt

Posted at 2018/07/15 19:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月16日 イイね!

ソーラー回転展示台

ソーラー回転展示台
ソーラーパワーでターンテーブルが回転します。
Posted at 2017/07/16 16:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月24日 イイね!

ドラレコ取付位置を移動しました

ドラレコ取付位置を移動しました2017年5月17日の記事「ドライブレコーダー取付・・・しかし!」のその後です。

ドラレコの取付位置を移動しました。Gセンサーカメラの直下で、車検シールが貼ってあった場所です。車検シールは地元の陸事で手数料300円で再発行してもらいました。申請から発行まで僅か5分でした。


この位置ならルームミラーの陰で視界の妨げになりませんし、操作性も良好です。ただ、フロントガラス上端より20㎝以内という規定には反しています。Gセンサーカメラの写り込みもありませんし、センターなので画像の歪みもありません。車検シールはGセンサーカメラ左脇の、ガラスの色の変わり目に貼り付けました。
Posted at 2017/05/24 21:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #オデッセイハイブリッド リアワイパーレス スムージングキャップ https://minkara.carview.co.jp/userid/2629709/car/2195634/9536609/parts.aspx
何シテル?   11/11 21:17
2020年6月、ホンダオデッセイハイブリッドからニッサンリーフe+ Gグレードに乗り換えました。 それを機にタイトルを”Odyssey Love”改め”L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ジュナック トランスエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:23:15
シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー モニターレポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 06:11:27
シーケンシャルウインカー装着♪その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/09 20:18:08

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
2020年6月にホンダオデッセイハイブリッドからニッサンリーフe+ Gグレードに乗り換え ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
あれこれDIYカスタマイズして楽しんでいます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation