リーフのある生活が半年過ぎ、初めての冬を迎えて知った事実。走行してもボンネットに積もった雪が融けません。電気自動車なんだから当たり前なんだけど、こんな所にもエンジン車との大きな違いを発見しました。
暖房使うと電費が想像していた以上に大きく下がりますね。でも”e+”だし、深夜電力による自宅充電だし、ハンドルヒーターとシートヒーターは常時ON、乗る前エアコンも使って快適性を優先する事にしています。
リフレクターガーニッシュを取り付けました。3Mの両面テープがあらかじめ貼ってあり、脱脂シートも付属してたので、脱脂して貼るだけです。
以前に取り付けたLEDリフレクターを点灯させて撮影しました。チョッピリ差別化できたと自己満足しています。
2020年9月9日の記事「リフレクターをLEDリフレクターにしました」
撮影日 2020年12月02日
2020年6月29日の記事
「フォグランプとナンバー灯のLED化」のその後です。
以前にナンバー灯をLED化したのですが、4か月くらい経って片方がチカチカ点滅するようになりました。不点灯になる前兆と思い、ネット通販でポチって付け替えました。
左側が新しいもの、右側が以前に付けたものです。もちろん両方交換しましたよ。内貼り剥がさなければならないのが面倒ですね。
取付完了、綺麗に点灯しています。今度はもっと長持ちしてくれるといいです。
リーフe+にペダルカバーを付けました。下写真は純正の状態、土禁なので綺麗な状態です。作業前にフロアマットは外してあります。
ブレーキペダルのカバーを外した状態です。僅か10秒で外せます。
今回購入したアルミ製ペダルカバーを取り付けました。ブレーキ側は要領が分からず取り付けに大変苦戦しました。30分以上かかったかなぁ?諦めようかと思ったほどです。アクセル側は30秒で容易に取り付けられました。
ハッキリ言って自己満足、ハイ!分かっています。
取付日が記入してあるのはカッコ悪い?
ジュナック トランスエンブレム取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/10/21 21:23:15 |
![]() |
シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー モニターレポート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/04/23 06:11:27 |
![]() |
シーケンシャルウインカー装着♪その① カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/04/09 20:18:08 |
![]() |
![]() |
日産 リーフ 2020年6月にホンダオデッセイハイブリッドからニッサンリーフe+ Gグレードに乗り換え ... |
![]() |
ホンダ オデッセイハイブリッド あれこれDIYカスタマイズして楽しんでいます。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |