• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drft55のブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

GW8日目 実家 ⇒ 東京 振り返り

GW8日目 実家 ⇒ 東京 振り返り深夜、実家にたどり着き爆睡!
翌日は妹のところの子どもが来ていてきゃーきゃー遊んでいた。。スライドドアの調子が悪く父親がお世話になっているDで見てもらい直してもらった。
 これがのちのち大きな出来事のきっかけに
のんびりとして、夜東京に向けて出発。

今回は宿の予約一切なしで行きました。まあ、雨が降ったり比較的涼しかったので行けたのかなと。
 
 あと、城を見ているとやはり時間がかかりますね。。
今回は10連休でしたが佐賀県、長崎県は行けずでした。また必ずいきます。

①今回の移動記録


②総移動距離など
合計距離 3,699km
合計給油 333.15l
給油合計 ¥48,831
ガソリン単価 ¥146.57
合計平均燃費 11.10km/l


正常な状態


ボルトが二本外れてドアがまともに開かなくなってもーたのを別のボルトに変えてもらった。。

Posted at 2019/08/22 23:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

GW7日目 阿蘇山から岡城跡、大分府内城

GW7日目 阿蘇山から岡城跡、大分府内城道の駅 あそ望の郷くぎので気持ちの良い天気!!!!

本当にきれいな場所です!!戻ってよかった。素晴らしい道の駅です。ここで1週間でもよいかも。
こどもの日も近いことからこいのぼりの飾りつけをしていました。
ひろーい芝生でひとしきり子供らは駆け回り大満足。サッカーをしていたら注意される東京のせせこましい公園とは大違い!!
キャンピングカーもたくさん来ていました。
あと近くの山が噴火していた。
近くに止まっていた福岡から来たエルグランドの方と少しお話し、
美味しい水をくんでいざ出発。
今日は最終日。これから岡城跡を目指します。






岡城到着!なかなか手ごわそうな山城。。父ちゃんと次男はしなしなになりながらなんとか上まで上がった!。ひざはがくがく腰はぶるぶる。
 
 でも絶景が広がっていました!!!
眺めがよすぎ!!



何とか車にもどり大分府内城を目指す。の前に腹ごしらえのため定番のウエストさんでおいしいうどんをいただく。美味し。

で、大分府内城に。めっちゃコンパクトで大好き。城自体はなく足場を組んであったので??とおもって聞いてみたらプロジェクションマッピングとかで再現するそうな。あとはアプリをダウンロードすると3Dで再現されたものがみれました。




せっかく天気が良いので、大分のあそびーちというところで少々遊ぶ。
なかなかきれいな海でした。


時間も無くなってきたので地獄温泉巡りはするーして次回に

一路関西の実家を目指します。


ありがとう九州!!最高の場所でした。また絶対きたい。
まだまだ地震の爪痕が残っていました。一日も早い復興を心よりおいのり申し上げます。

今日の移動 

道の駅 あそ望の郷くぎの ⇒ 大分 ⇒ 関西の実家

帰りの道中、TVの2時間番組で城のランキング的な特集を放送していて子供らは大喜び!!

783km




Posted at 2019/08/22 22:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月02日 イイね!

GW6日目 宮崎

やっとこさ晴れたよ!!!!

キャンプ場で目覚め。すかっと快晴

場内を探索してみる。
 もともと学校だったのでとても広い!!すぐそばに川もありプールも!!
 値段もリーズナブル、管理人さんも気さくで校庭も芝生が引いてあり次回は晴れたときに来たいなと。
 (昨日の五月蠅いのなしで!!!)






キャンプグッズをたたんだら道の駅によってから飫肥城を見に行きました。
なかなかコンパクトなお城でよろしいかと。






昼はチキン南蛮を食べて、宮崎の海岸線を走る!!
なかなか混んでてさすがGW。ひたすら移動して、どうしても最後に晴れた熊本の阿蘇を見たくて。。。





阿蘇のふもとのスーパーで刺身など買い物してから南阿蘇村役場 総合福祉温泉センター・ウィナスでふろを浴びて帰ってきました道の駅 あそ望の郷くぎの!!
ここで車中泊。

この日の移動 約494km 給油なし






 
Posted at 2019/08/21 23:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年05月01日 イイね!

GW5日目  指宿へ

GW5日目  指宿へ道の駅 指宿で令和最初の朝を迎える。

何とか早起きして日の出は見れた!!

 今日は指宿の砂蒸し風呂 砂むし会館砂楽へ。

 ところがちんたらしていたら到着が遅くなってしまい3時間待ち!!

 物凄い人気。駐車場もバスで移動するほどの大混雑。もっと早く来るべきでした。。

 でも子供たちは大喜び!!並んでよかった。





さっぱりしたらフェリーで桜島へ。
長渕剛が大好きで、叫びの肖像を見たかったのだ!
子供らはひろーい原っぱで大はしゃぎ!!








この日は天気予報を見ていると晴れそうだったので急遽キャンプすることにして
酒谷キャンプ場という、学校跡地にIN!! が、バンガローでギターをかきならして大声で歌っている集団にやられゆっくりできず。。まあまあ早く寝てくれたのでたすかりましたが。。

 この日の移動 412km 
ガソリン 39.03l @140円 
Posted at 2019/08/21 23:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年04月30日 イイね!

GW4日目 鹿児島観光 ⇒ 指宿へ

GW4日目 鹿児島観光 ⇒ 指宿へ いかん!!更新をさぼっていたら記憶が薄れてきている。。
ネタはたくさんあるのでサクサク上げていきます!!

4日目、道の駅霧島でお目覚め。今日もしとしと雨。。平成最後の日。
朝は食パンを食べそうそうに空港近くの田島本館さんへ。

 看板猫に子供たちもテンションUP。
 湯治に訪れていた地元の空港で働いていたというおじさんとコミュニケーションをとり、いざ鹿児島市内へ。

 長男が楽しみにしていた鹿児島城、西郷どんゆかりの史跡などをみながらのんびり観光。
 鉄砲の弾の跡の残った壁や自害した地等、当時に思いをはせながら。







 その後、鹿児島市内を観光。いっぱい歩きむじゃきのシロクマに並んで食べましたが、これがうまい!!東京戻ってずっと食べていました。ただ、同日は気温もそれほど高くなく寒いくらいでした。




落ち着いたら道の駅指宿を目指しスーパーや道の駅で買い物し社内で食事。
早い目に道の駅に入ったおかげでよいところに止めれましたが、少し遅れていたら止めるところすらない状態でした。。
 芝生のきれいな道の駅!!
平成最後の夜を起きて迎えるつもりが寝落ち。。。




この日の移動 380km 給油 45l@142円

 
Posted at 2019/08/21 22:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車中泊 | 日記

プロフィール

「20220814~0823 夏休み 徳島へ http://cvw.jp/b/262998/47197067/
何シテル?   09/04 23:45
AE86 → AE92 → AE101 → CB400 → JZZ30 → S15 → C11 → C25 →C27後期XV防水シート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 セレナ] 【決定版】スライドシートレールの隙間掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 17:26:56
[日産 セレナ]日産(純正) CVT&チャージアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 18:55:35
フォグ非装着車→HIDフォグ装着記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 00:38:59

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2019年8月10日夏休み最終日、関西の実家近くのDにて約2時間で即決。ヨメにそそのかさ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ティーダが手狭になったので探していたところ激安で発見!!乗換ました。広くて快適!!  し ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
非常に快適なティーダです。遠出、レジャー
日産 シルビア 日産 シルビア
グリップも好きで、この車を買ったのですが、ドリフトばっかりやっていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation