• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おな200の愛車 [日産 セレナ e-POWER]

整備手帳

作業日:2021年10月19日

フォグ非装着車→HIDフォグ装着記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/2627453/album/1177540/
1
新車購入時、、、

カネをケチった私は
「フォグなんかいらねーから在庫車もってきて」

なーんていったのが後の祭り (^-^;

なきゃつけるしかないってことで作業を開始します。

2
非装着車のフィニッシャーは使えないので撤去します。
3
前車のおさがり
fcl 35W HIDキット
4
配線とバラスト/イグナイター装着
5
試験点灯
6
ヤフオクでおとした純正フォグランプ
26150-8995A (RH)
26155-8995A (LH)

HC27用のフォグランプフィニッシャーはここで見つけました

https://carproduce-tmg.shop-pro.jp/?pid=147782960
7
フォグランプとフィニッシャーを合体した裏面

わかります?
非HS(HC27)のフォグはこういう風に取りつくんです!
8
あとはHIDをフォグランプに取付けて

フィニッシャーを車輛にはめ込めば

無事完成です♪
フォトアルバムの写真
車内のフォグスイッチ (なんかの車両の日産純正 ...
フォグ配線は手前まできていて黒テープ巻きで隠して ...
夜間点灯 ヘッドライトの70W HIDと比較する ...
フォグ装着で手前の視界が広がって雨の日が楽になり ...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

C27 セレナ e-Power エアコンフィルター交換

難易度:

ガソリン添加剤注入

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

C27セレナ ボンネットフード閉まらずトラブル

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

HC27セレナ フロント足回り異音調査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月19日 17:46
フォローバック有難うございます🙇‍♂️

フォグランプ取付は検討してオクで購入してましたがこんなに簡単だったとは💦
もっと早く知りたかったです❗️

フォグは仲間にあげちゃって
5連とか、ややこしい物を作成してしまいました😅
コメントへの返答
2021年10月19日 17:54
こちらこそ♪

自分もフィニッシャーの品番がディーラーに聞いても判んなくって苦労しました。

どうにかフィニッシャーが手に入ってフォグランプと組み合わせてみたら、アラびっくりって感じでした

5連フォグ!みました
収まりも良くってカッコいいと思います。
2021年10月19日 18:04
有難うございます🙇‍♂️

最近はカーチューンに投稿してます✋
良かったら見てください😆

やっとノーマル型の仲間が出来て嬉しいです🤩
コメントへの返答
2021年10月19日 19:38
カーチューン
見に行ってきましたけど
根っからのみんカラ漬けの自分には
たけたけとさんのページを見つける事が出来ませんでした。
(ゴメンナサイ)

ノーマル型はノーマルの苦労もありますよね
(汗
気持ちが分かってくれる方がいて、自分も嬉しいと言うか心強いです。

これからもよろしくお願いします。
2021年10月26日 1:01
こんばんは。はじめまして!
感動しました🥲
私も購入時、後付けで良いやとフォグをつけなかったのですが、後悔してました。。
さんざんDに聞いたりしましたが判明せずに諦めかけていました。
やはり、HSのランプが逆さまに付いてたのですね。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2021年10月26日 6:45
こんにちは、はじめまして
コメントありがとうございます。♪
整備手帳あげてよかったです、
やっぱり共感していたける方がいらっしゃって!
自分も品番を調べても調べてもHSの品番しか出てこないから、おかし〜なって思っていました。
実際に取り付けてなるほどびっくり!
日産にやられたなって感じでした〜
2021年10月30日 11:18
こんにちは☀

ふと思ったのですがフォグカバー外し、かなり面倒だったと思うのですが何かコツありますか?
質問すみませんが宜しくお願いします🙇‍♂️
コメントへの返答
2021年10月30日 11:29
こんにちは♪

整備手帳にはあげませんでしたが(汗
フォグカバー(非装着のフィニッシャー)は、表側からは、どうやっても外せない
どうせ使わないので、切り刻んでぶっ壊しました!
多分バンパーを外して裏側からならば取り外しは可能だと思われますね
2021年10月30日 11:37
返信、有難うございます🙇‍♂️

バンパー外してもかなり手こずったので秘策あるかなと思いまして😅キズもつきました😭

年末にバンパー改造予定でして横着せんと地道に頑張ります💪
コメントへの返答
2021年10月30日 11:58
そうだったんですね

年末のバンパー改造、楽しみにしていますね
頑張ってください!


2022年1月2日 22:22
初めまして! フォグランプの後付された整備手帳を拝見してフォロー申請させていただきました!
コメントへの返答
2022年1月2日 22:44
こちらこそ初めまして!
フォローの申請ありがとうございます。
整備手帳 
参考になれば、あげた甲斐があります!

プロフィール

そこいらにいるオ○ニストです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z900純正ファネルに交換、K&Nエアクリーナー交換、Motoプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:53:34
ハイスロ インナーパイプ 交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:55:23
エンジンスライダー交換 (左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 15:10:46

愛車一覧

カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
カミさんをだまくらかして50を過ぎて大型免許取得 リターンでもなく初バイクがZ900R ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナE-POWERの非HSに乗ってます。 2021年1月現在 【足回り】 F : ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ぼちぼちやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation