• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drft55のブログ一覧

2020年01月12日 イイね!

東京オートサロン2020

東京オートサロン2020今年も行ってきました。
東京オートサロン 2020 今回は日曜日。次男を連れて前乗り。

下道を使い、イオンモールに到着が20時過ぎ。
次男とたくさん歩く代わりに、事前にトミカをトイザらスで購入!気持ちを高めます。。
 今回は光岡自動車のオロチ。時間もないので小走りに。。




何とか閉店間際に買い物を済ませ、イオンの駐車場で寝床を設営。
完成と同時に次男爆睡!

 ここからが、大変でした。
 去年とは違い、検問の影響で23時以降ではないと駐車場待ちすらできない、入れないとtwitterで知る。
 何度もオレンジのセレナで、検問前の物々しい雰囲気の前を通過w。





早くゆっくりしたいのに~
 道一本隔てた駐車場入り口の見えるポイントで23時まで待機。


ようやく、駐車もできて朝まで車中泊!。
12時~ 途中トイレに一回起きたくらいで7時過ぎまで爆睡してしまいました。

起床後、次男と嫁が作ってくれたおにぎりを食べ、のんびりと。
ハッチ開けてコーヒー淹れて飲んでいたら後ろに停めたフィットの青年が挨拶してくれました。聞くと、19歳の若さでサーキットを走っていると!
 車離れの時代ですが、心強い限りでした。しばし、車離れを嘆きながらぼちぼち開場のため、次男と会場に向かうことに。

 いや、毎年のことながらものすごい人。。
次男も疲れておんぶや肩車をしながらもよく歩いてくれた!!

適当にみながら、いただきものをしながら昼前には撤収。非常によく歩いた。

外せない日産ブース




話題のヤリス





今年はスープラが多かったな。




ドラえもん


キャンプで愛用の袋や、子供のステッカーもいただき撤収!
今年こそドリフトデモランとか見たかったけどくたくたで撤収でした。

今年もがんばるどー

 昼はまたまたイオンに戻り、昼食を食べて帰りました。

 

Posted at 2020/01/15 23:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年12月07日 イイね!

ニスモフェスティバル

ニスモフェスティバル毎年、TGRFか、ニスモフェスティバルに行っていて今年はニスモフェスティバルに子供らを連れて行きました!

 前日の14時30分頃出発!途中、山北のさくらの湯に立ち寄り。もう何年もさんざん富士スピードウェイには通っていますがここは初めて。
めちゃめちゃ良かった! 地元のかたともふれあい、体も清めたら富士スピードウェイへ。

 ゲート前には20時ごろ着。いつになく速い到着でよいポジションゲット。


同じナンバーを付けた日産車がたくさん!自宅で用意した鶏団子鍋で暖まりゲートオープンまで車中泊!

 外気温は最低で0度!途中ちょくちょく目が覚めてしまいましたがまあまあ良く寝た!。
 
 5時にゲートオープンとなり、いつもの駐車場のいつもの場所へ。
 ここでも車内で少し寝て、クイックキャンプのテントを張り、飯盒でご飯を炊き、ダラダラと食事。
 あらためて、こういう時風が防げて簡単に設営できるクイックキャンプの便利さを実感!
 日が昇っても1度くらいでしたが日に当たっていると暖かく感じました。




9時ごろバスに乗りメインスタンドへ。
 C27のオーテックバージョン見たり、子供らとスタンプラリーに参加。
 こどもが楽しんで歩くように工夫がされていました。
 スタンプラリーを制覇すると、ニスモフェスティバルの袋がもらえて子供ら大喜び!










 スタンプを押したらのんびりと車見物。うろうろしているとステッカーやらなんやら色々もらえてよかった。







 歩き疲れたので、バスで駐車場まで戻り、昼食を済ませ、撮影などをして、早めに撤収。


 最後は、ドラレコで富士スピードウェイぐるり1週を撮影!
 めちゃめちゃ楽しみにして、家帰って再生したらSDHCの容量が少なすぎて(8GB)上書きされて消えていたZO!

 今年もいろいろありましたが、良い〆 となりました。





 帰りは海老名を先頭に32kmの渋滞に巻き込まれ帰宅は18時。。。




Posted at 2019/12/19 00:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年06月03日 イイね!

ピレリ スーパー耐久シリーズ2018 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース観戦2日目

翌日は530起床。

すでに日は上っており悔しい思い。。。

次男と散歩に行ったりまったり。
朝食は父ちゃん特製 ホットサンド





朝食後 グランドスタンドにバスで行き、1コーナー見学。

混むだろうから、少ししてテントに戻り12時ごろ撤収。三国山から富士山を眺め、同市峠経由で自宅着は1640分でした。

夏のように暑すぎた。

 今回は家族で行きましたが、嫁や子供からは非常に高い評価が出ました。
 次回もレース+キャンプ行きたいと。
 ポイントとして、
 ・場内をシャトルバスで動けて飽きない。
 ・ゲートオープンして入場後、テントが張れる。
 ・レース3、キャンプ7くらいで楽しんだ。
 ・近くに道の駅等があり楽しめた。
 ・花火等 イベントが盛りだくさん。
 ・ファーストチェックイン、レイトチェックアウトな感じ。

 反省点は、
 ・サイトがいつものことながら汚い。
 ・小物が多い。
 ・荷物が多い。
 ・持っていく小物が多く

Posted at 2018/06/04 23:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年06月01日 イイね!

ピレリ スーパー耐久シリーズ2018 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース観戦

ピレリ スーパー耐久シリーズ2018 第3戦 富士SUPER TEC 24時間レース観戦富士スピードウェイで、キャンプ + スーパー耐久観戦に家族で6/1 (金)~6/3(日)まで目いっぱい楽しんできました。
後ろは家族が快適に眠れるようフルフラット。道の駅富士小山で水をくみ 6/2 2時頃ようやく到着。。。
 キャンピングカーで来ている会社の先輩と合流、あいさつし2時半ごろ就寝。
 スーパーGTやニスモフェスティバルよりは混んでいなかった。。

7時30分ゲートオープン。  が その前にサーキットに入り場所取りするやからが複数。。。。

 警備員が追い付いていない様子でした。苦情が出て途中でどかされていましたが。
外しても嫌なのでどこにしようか散々迷いましたが富士山が見えて原っぱで子供も遊べてトイレも近いこの前のGTと同じパナソニックコーナー手前(赤丸)に。。
駐車場はP15の上の砂利駐(黒丸)



ただこの場所、荷物の搬入に階段か長い長い道を行かなければならず次回は他のところを探そうかと、

src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/044/099/214/17c5e25d43.jpg?ct=9ef6a2a77bc4" />

爆音をバックにBBQしたりハンモックで本を読んだりスモークチーズやベーコンを作ったり富士山眺めたり、長男は原っぱでサッカーを楽しんだりひたすらのんびり。


腹もふくれて、日も暮れたのでバスでイベント広場に花火を見に行きました。




帰ってきてからも今シーズン初の持参した花火。


お酒も入り体力も限界だったので少しだけナイトセッションを楽しみ23時ごろ就寝。

 爆音で何度か目覚めてしまったのであまりよく眠れず。


続く


 
Posted at 2018/06/04 22:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年07月01日 イイね!

東京キャンピングカーショー 2017

東京キャンピングカーショー 2017あまりにも出かけていないので父ちゃんだけキャンピングカーショーに行ってきました。

 あんまり画像はなし。
やっぱり憧れるな~

Posted at 2017/08/29 00:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「20220814~0823 夏休み 徳島へ http://cvw.jp/b/262998/47197067/
何シテル?   09/04 23:45
AE86 → AE92 → AE101 → CB400 → JZZ30 → S15 → C11 → C25 →C27後期XV防水シート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 セレナ] 【決定版】スライドシートレールの隙間掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 17:26:56
[日産 セレナ]日産(純正) CVT&チャージアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 18:55:35
フォグ非装着車→HIDフォグ装着記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 00:38:59

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2019年8月10日夏休み最終日、関西の実家近くのDにて約2時間で即決。ヨメにそそのかさ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ティーダが手狭になったので探していたところ激安で発見!!乗換ました。広くて快適!!  し ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
非常に快適なティーダです。遠出、レジャー
日産 シルビア 日産 シルビア
グリップも好きで、この車を買ったのですが、ドリフトばっかりやっていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation