• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

drft55のブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

C27初めてキャンプ 2日目 駿府城、登呂遺跡など

C27初めてキャンプ 2日目 駿府城、登呂遺跡などC27でのキャンプ 2日目。
ホットカーペットでぐっすり眠れましたYO
今日は5時くらいに起床しサイトでダラダラ。

撤収作業をして、傷なんかがつかないように積み込みに時間がかかり11時くらいに撤収完了!



 今日は一路駿府城を目指す。
 駿府城では何やらイベントを行っていてなかなか駐車場に入れられず長男と嫁だけでスタンプを押しに行きました。

 次男と私は城のふもとでおやつを食べたりパントマイムを見てゆっくり。

城はこんな感じだったと。

















よるは、静岡名物のおでんを食べに青葉横町に。
なかなか味のある店店でした。
 おでんはテイクアウトにしてもらい公園で食べました!おでん美味し!




地図をみていると登呂遺跡が近いことがわかり、寄り道!
高床倉庫や、竪穴住居等 教科書で見たやつやん!なかなか感動でした。
芝生のきれいな公園もあり明るいときに来たかったな!


 登呂遺跡をあとにしたら帰路へ。
 自宅には23時ころ帰宅。



Posted at 2019/12/11 00:12:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年11月02日 イイね!

C27 初めてキャンプ

C27 初めてキャンプC27も納車となり初キャンプへ!
 新しい車への積み込みは傷をつけないようにひやひやしながらめっちゃ疲れた。。

実はこの連休で友人家族と一緒に行く予定でしたが仕事の関係で友人はキャンセル。

我が家だけで行くことになりました。
場所は去年の同じころに行った、新富士オートキャンプ場。もちちろん電源サイト!
 去年は、薪ストーブ持参、TGRF観戦と盛沢山だったな~。


 東名の集中工事を見越して3時には出るつもりがもたもたして給油とかしていたら5時30分頃ようやく246に乗ることができました。がやはり大井松田から渋滞にはまり、いまいち使いこなせていないプロパイロットの使い方を勉強しながら、、、渋滞をすごしました。
到着は8過ぎだったかな?
 到着時はサイト選びたい放題でしたv。
設営を家族全員で済ませて、キャンプ場のワンコと遊んだり、場内を探検したり、漫画図書館でイニシャルDを読んだり。。まったりしたら買い物へ。

帰って来たら、ほぼ満サイト。こちらのキャンプ場は1区画が狭いのかな?と感じますが、毎回全く気になりません。お隣さんが嫌かもしれないですが。。
今回のサイト↓しかし、我が家は散らかっていて映(ば)えない。。








 夜は場内にある気持ちの良い露天風呂をであたたまり、鍋をたべました。
毎回、オーナーが差し入れしてくれるほくほくのイモ等のむしたのやらを配ってくれます。このキャンプ場は本当にお気に入り!!
 
 焚火をしたら、ホットカーペットでぬくぬく就寝。




                                  続く
 
Posted at 2019/12/10 01:03:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年10月05日 イイね!

C25セレナありがとうキャンプ

C25セレナありがとうキャンプC25のお別れの時期が近づいていたのでお別れキャンプに行っていました。

どこにしようか迷いに迷い、朝霧ジャンボリーにしました。

 予約が取れるか心配でしたが、直前に電話したらキャンセルが出て電源サイトをゲット!ホットカーペット持参で、キャンプデビューした思い出の地でキャンプができました。

 当日は5時出発!下道で厚木まで行き厚木から大井松田まで高速。



道の駅鳴沢のきれいな芝生を楽しみ、





途中の牧場で牛さんと戯れて





13時のチェックイン時間ちょうどにIN。

電源付きFサイトは小高いところにあり、うまく設営しないと斜めになりました。
あと、きっちりした区画がなく、どこに設営ししてよいものやら悩みました。。
 朝霧ジャンボリーは富士山が常に見えるサイトが限られます。電源サイトから見えるのは一か所だけかな?
 夏、電源なしサイトでまた来たい!!



設営後はのんびりと、場内で遊具で遊んだり、トランプをしたり、まったり。
夜は焚火を楽しみ9時ごろには就寝!

 夜はなかなか冷えましたが、ホットカーペットで21時ごろぐっすり就寝。



 翌日は父ちゃんは5時起床!
 子供らとラジオ体操して、朝食食べ、少ししたら撤収にかかりました。

これで、C25セレナとの長旅は最後と思うと感慨深いものがありました。。
今まで、いろんなところに連れて行ってくれてありがとね!!













Posted at 2019/11/25 23:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年09月15日 イイね!

C25セレナ ありがとう旅 二日目

C25セレナ ありがとう旅 二日目翌日はいつもながら朝早く目ざめ。

日の出をみつつコーヒーが美味い。





のんびりしていたいのですが、今日は鶴ヶ城へ。
渋滞なんかもあり9時過ぎ着。


立派な城で、眺めも良好!城の下ではなにやらイベントを行っていました。
早々に見終わった次男と父ちゃんは団子を食べてリラックス。







腹も減り、昼は少々導線は悪いですが牛乳屋食堂へ。
到着は昼過ぎでしたが、物凄い並んでいました。
 
 会津ラーメン美味し!!




腹も膨れたので、次の目的地、二本松へ。
涼しいし、天気も良いしドライブにはもってこい。

した道で景色を堪能しても間に合いそうだったので、115号を使用していたら事故渋滞ORZ。

 なんとかギリギリ二本松城もスタンプGETと登城!





 二本松インター近くのいつもエビスサーキットの際には寄ることにしていたJASSも健在!思わず給油していたらドリ車がわんさか降りてきました。


エビスに行ったときに行った、岳温泉 岳の湯で、汗を流したかったのですが、すんでのところでアイムアウト・・
   本当にくやしい~!!

 でも、探したら近くにスカイピア 安達太良があったのでこちらで疲れをいやした。

 風呂上がりにエビスサーキットをのぞきにいったら真っ暗でしたが入り口付近の駐車場にはたくさんの若者たちがいて、車離れのこのご時世ですがほっとしました。




帰りは、新4号を使用し、翌日朝帰宅。



Posted at 2019/11/06 00:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2019年09月14日 イイね!

C25セレナ ありがとう旅

C25セレナ ありがとう旅C25との別れを惜しむ旅をしていました。

第一弾は長男の好きな城を見るのもかねて福島へ!

行きは高速で猪苗代湖へ向かいます。

 S15乗ってた時は月二くらいでエビスサーキットや、今はなきSSパークに

通っていましたが猪苗代方面は初!

 道の駅 猪苗代で買い物をしたら秋山浜キャンプ場へ。湖もきれいでめちゃめちゃロケーション抜群!!

 今回は荷物を減らすため、QUICKキャンプのテントのみ。





夜は近くの大阪屋でラーメン。もちもちの麺で美味かった!!




夜はなかなかの冷え込み。。
Posted at 2019/11/05 23:39:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「20220814~0823 夏休み 徳島へ http://cvw.jp/b/262998/47197067/
何シテル?   09/04 23:45
AE86 → AE92 → AE101 → CB400 → JZZ30 → S15 → C11 → C25 →C27後期XV防水シート
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[日産 セレナ] 【決定版】スライドシートレールの隙間掃除! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 17:26:56
[日産 セレナ]日産(純正) CVT&チャージアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 18:55:35
フォグ非装着車→HIDフォグ装着記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 00:38:59

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2019年8月10日夏休み最終日、関西の実家近くのDにて約2時間で即決。ヨメにそそのかさ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ティーダが手狭になったので探していたところ激安で発見!!乗換ました。広くて快適!!  し ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
非常に快適なティーダです。遠出、レジャー
日産 シルビア 日産 シルビア
グリップも好きで、この車を買ったのですが、ドリフトばっかりやっていました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation