• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月01日

Made in France ~極上の座り心地~

Made in France ~極上の座り心地~ 唐突ですが、我が家におけるフランス製品を洗い出してみると、それなりに多いことに気付きました。
・T-falのフライパン
・Le Creusetの鍋
・ワイン好き
・新婚旅行はパリとモンサンミッシェル
・そしてクルマはルノー ルーテシアさん

そして、写真にあるのが、、コレ。
ソファ(1人掛け)
です。
ルーテシアさんを購入する前は、我が家で最も高価なフランス製品でした(笑
このソファの見た目もキュート(?)さることながら、座り心地はというと、表面のタッチは柔らかいのにその奥にある硬さが絶妙で極上この上なく、
一度座った者はその快適さゆえに必ず睡魔に襲われて抗うことはできない zzz...
という伝説を多々残しております^^)
フランス車シートの座り心地が良いと評される理由が、こういったアイテムから類推できるとは。

どうやら、ワイフも私もフランスかぶれ?のようで…^^;

実を申しますと、私の脳内クルマランキング遍歴もこの10年ばかりずっとフランスかぶれしておりました。最初はプジョー大好き!な頃で、106や206、306に憧れてました。でも、当時は中古でさえも高嶺の花…そこで価格が割安だったヴィータBを購入したのでした。そしてその後は、ルノーブーム。ルーテシアRSやクイックシフトが加わり、カングーにMTが加わった頃から現在に至るまで、私にとって脳内ランキングはルノー花盛り!といった感じです。
ブログ一覧 | フレンチ(その他) | クルマ
Posted at 2010/03/01 23:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

当選!
SONIC33さん

南へ
バーバンさん

プリプリ。
.ξさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年3月3日 22:11
こんばんは。

いかにも、眠り心地がよさそうな・・・・・。

シートカラーも絶妙!
コメントへの返答
2010年3月3日 22:36
こんばんは^^)
シートカラーはオレンジ色ですが、かつてのルノー5アルピーヌのそれに近い?と思ってみたり。

本当に座り心地&寝心地が最高なのですが、逆に恐れ多くて毎日は座れません…(笑
2010年7月19日 3:08
初めまして。

突然の訪問失礼します。
実は時期愛車を探してまして、5ドアのMTが希望なんです。
そんな中で有力な1台がルーテシア5ドアMTなんですが、今回のネタのリーンロゼのソファに反応してしまいました(笑)

私も2人掛けを所有していますが、座り心地のインプレ?が私の思ったことすべて、的確に表現されていたので感動しました!!

ちなみにルーテシアに関しては早ければ年内にも購入予定なので、これからも参考にさせていただきたいと思いますので、ブログのアップを楽しみにしています。

突然のコメント失礼いたしました。
コメントへの返答
2010年7月19日 9:08
初めまして。コメントありがとうございます。

リーンロゼのソファを御存知でしたか!購入当時は1人掛けと2人掛けと迷いましたが、予算とデザインの関係上、1人掛けにしました。

さて本題ですが、shin_554さんもルーテシア(5ドア)のMTを購入希望ですか!実際のところナカナカMTに試乗することは困難と思いますので、私のブログがお役にたてれば幸いです。

しかし、それにも関わらず休養するのが大変心苦しいばかりですが…

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation