• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

ソウル旅行記2010(どこのソナタ?)

ソウル旅行記2010(どこのソナタ?) この連休を利用して、3泊4日にてワイフと友人と計4名にて韓国はソウル旅行に行ってきました♪
新千歳⇔ソウル仁川の直行便(KOREAN AIR)にて片道3時間の空の旅。

(旅の詳細は後回しにさせていただくとして、、、)
まずはクルマバカ目線で垣間見たソウルのクルマ事情をレポートしたいと思います。
※実のところ、クルマバカを自負しておきながら韓国車はノーマークだったので、誤解や勘違いがあるかも知れません。。

【ソウルの車事情 Reported by Me】
・圧倒的に韓国自国車が多い。ヒュンダイ、起亜、大宇が三大メーカーと思われる。 ルノーサムスンはその次くらい?
・タクシー車のシェアは、ヒュンダイ ソナタ(先代モデル)が圧倒的に高いです。私が乗ったタクシー2回ともソナタ。ソナタは中型クラスですが、大型クラスだとヒュンダイ グレンジャー(黒塗り)を良く見かけました。
・自家用車、タクシー、バスすべてのドライバーの運転が荒い。隙あらば即割り込み、車線またぎ走行、クラクション連発は当たりまえ。そして、平均スピードが高い。気分はさながらリアルジェットコースター!!
・ボディカラーは自家用車、タクシー問わず、白と黒とシルバーが9割以上では。
・かつて日本導入されていた大宇マティス(先代)も現役です。こちらではモデルチェンジされてリアがアルファMitoっぽくなりましたが、コンパクトカーはあまり見かけないぶん、目立ちました。
・ルノーサムソンについては、日産車またはルノー車がベースみたいですね(当たり前か)。旧めだとセフィーロやブルーバードシルフィ。最新だとメガーヌ3セダン(日本未導入)、ティアナ、コレオス…など。

【タクシー助手席インプレッション@ソナタ】
せっかく2回も助手席に乗せていただいたので、簡単なインプレッションを。
・スピードメーターが240km/hまで刻まれていたが、韓国では日本みたいな180km/h制限は無い模様。
・オドメーターが1回目:20万キロ/2回目:40万キロ!
・インパネ部分に見た目に安っぽさは無く(特に後期型)、中型セダンとして極めてまっとうな造り。ただし、インパネ形状が違っていたので、前者:後期型/後者:前期型かと思います。
・トランスミッションはいずれもシーケンシャルモード付きATでした。
・コンフォートやクルーのタクシーに比べ、乗り心地や騒音については遥かに洗練されている…当たり前か。ただ、ショックは抜け気味なのか、高速だとちょっとブワっとした乗り心地が。

フォトギャラリー(関連情報URL参照)にも写真をアップしました。

ブログ一覧 | Travel | 旅行/地域
Posted at 2010/05/04 20:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト
白二世さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

意外に臆病者
どんみみさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation