• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

はじめてのひがえりりょこう(2日連続)

はじめてのひがえりりょこう(2日連続) (以下、ポコの気持ちを父親であるMeが代筆させていただきます)
おとといからパパは”ゴールデンウィーク”とかで会社がお休みなので、昨日は岩見沢のおじいちゃんおばあちゃんの家に行って来て、今日は小樽のひいおばあちゃんの家と、石狩のおじいちゃんおばあちゃんの家に行ってきたよ!
実は、これが生まれて初めての日帰り旅行(※車で札幌から1時間程度の範囲)だったんだ。
パパとママは、ボクがブーブーの中でぐずって泣いたりしないか心配してたけど、走り出したらボクはスヤスヤと寝ちゃったよ。チャイルドシートの囲まれ感?ちょうど良い揺れ具合?何でかな?もしかしたらボクもパパといっしょでブーブーが好きなのかも?^o^)/

ボクが生まれた時に、おじいちゃんおばあちゃん達からいっぱいお祝いをもらったので、小旅行の前に、パパがお返しのプレゼントでこんなモノを3つも買ってきたよ♪
デジタルフォトフレーム MW-5
パパが自慢げに、”3つまとめ買いすることを条件に1コあたりン千円まで値段下げてもらったぜ!”って言ってたけど、SDカード(別売)もサービスで付けてもらえばもっと良かったのにね!
そして、今までパパやママが撮ってくれたボクの写真を、パパがせっせとSDカードにコピーしてたんだけど、どうやら、このデジタルフォトフレームとSDカードをプレゼントした上でボクが生まれてからの写真をスライドショーで見てもらおう、って魂胆みたい。
みんなボクの写真がスライドショーで流れると、とても喜んでくれたよ。小樽のひいおばあちゃんはデジタルフォトフレームは未知の物体で最初は怪訝な感じだったみたいだったけど(笑
それ以上に、行く先々で、みんなボクにチヤホヤしてくれてとてもうれしかったよ。
だってウン○してオムツ交換されてる最中も、”いっぱいウン○して偉いね~”って感じだもん(*^o^*)パパも”あんなにニコニコしたおじいちゃん見たこと無い!”って言ってたけど、ホントかな?

でも、さすがに2日連続での日帰り旅行はボクもさすがに疲れちゃって、家に戻って来たとたん、思わずワンワン泣いちゃったToT

(この写真は、小樽のひいおばあちゃんに抱っこされた時にパパが撮ってくれたんだけど、2人とも服が緑色だったんだ。偶然だね♪)

あと、パパが言ってたんだけど、この2日間でブーブーの燃料消費量が10L、走行距離が140kmだって。夏タイヤに交換しておいたのが低燃費に繋がったみたい^^;
ブログ一覧 | 子供の成長 | 暮らし/家族
Posted at 2011/05/05 23:51:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大切なあの人に、贈ろう。 From [ Tu veux sortir avec ... ] 2011年5月6日 10:10
    暖かくなってきましたね。   花粉も 落ち着いてきたような気が します。   最近は、娘が生まれたおかげで   笑顔になる 機会が いっそう増えたように 感じます。   とても 賑やかで ...
ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん


chishiruさん

始球式!^^
レガッテムさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 0:02
ご家族で楽しい(忙しい?)GWを過ごされたようですね(^_^
さて、ブーブー好きのポコちゃんが大人になるころには、クルマはいったいどんなふうになっているんでしょうか?
ルーテシアはまだ存在してるのかなあ?
コメントへの返答
2011年5月6日 2:03
さらに言いますと、この連休期間中、前日までは入れ替わり立ち替わりで毎日のように(ポコ見たさに)来客がありまして。そういう意味では大変忙しいGWになりました。とはいえ、まだイベントは残っていますが。

ちなみに、彼には18歳で運転免許(AT限定は不可)を取得してもらいます。それまでは私もルーテシアさんに乗り続けることを目標にしていますが、果たして…?
2011年5月6日 7:16
奇遇ですね。
うちもデジタルフォトフレーム買いましたよ。
SONYのやつですが。
しかも同じくまとめ買いです(笑)

Meさんちのお子さんも
小顔で超~かわいいですね~(^^)
コメントへの返答
2011年5月6日 9:44
考えることは皆同じなんですかね(笑
でも、単なる写真立ても今やSDカードとかで手軽に写真を追加できるとは、良い時代になりましたね~^^;

ちなみに、ウチの子は実際は頭が超デカいですよ(笑 可愛いことは間違いないですが(笑×2
2011年5月6日 9:36
おはようございます。

「一番可愛いとき」なんて言い方をしますが、おじいちゃんおばあちゃんにとっては孫はいくつになっても可愛いようです(笑)。

18年後、内燃機関のクルマが残っていることを祈るばかりですね。うちの息子は15年後で18歳ですが、残っているかなぁ・・・。まあ、その時までに中古車など既に出回ったクルマも含めれば、少なくても半数程度は内燃機関なのかな?と何となく想像はしますが。

燃費14km/Lは十分に良い値ですね!
コメントへの返答
2011年5月6日 9:58
おはようございます。

確かにそうですね。自分が子供の時もそうでしたから(w なので、この子もおじいちゃんおばあちゃんには甘えることでしょう♪

18年後のクルマ事情は予想が付かないですが、MTが今以上に絶滅危惧種になっているのは間違いないでしょうね!逆に”クラシカルなMTを乗りこなすのがいま新しい”などというブームでも起これば面白いですが(笑

郊外ドライブであれば、この手のクルマであれば15km/Lはクリアして欲しい、という願望があるので…^^;
2011年5月6日 22:36
車はいい昼寝場所になりますよ(笑)
うちの下の子は、今でもさっきまで歌っていたはずなのに、気づいたら寝ているってこともあります(笑)

ということで、今のうちに車好きにさせてください(爆)

コメントへの返答
2011年5月6日 22:45
札樽自動車道での荒れた継ぎ目を通過しても彼はスヤスヤでしたからね~。逆にこの連休ですっかり夜の寝つきが悪くなってしまいました(笑
彼をクルマ好きにするには、まずは私が車酔いしないような運転を心掛けてあげるのが第一歩と思っているので、心の片隅に留めておきます^^;

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation