• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月08日

めむろーど近くのパンダ

めむろーど近くのパンダ ブログ更新が滞っておりますが...今日はこれだけ言わせてください。

私が札幌から帯広方面に行くときに利用するルートとして、国道274号線(日勝峠)経由または道東道経由であれば、、、
①十勝清水の市街地の手前で右折→②ひたすら農道を東に向かって進む→③芽室駅前を東西に横断する道路に出る→④さらにひたすら直進して帯広駅前に出る…というルートを好んで利用します。

先日の十勝遠征の際には、行きの際には十勝清水ICでいったん道東道を降りて、いつも通り↑のルートを通りました。
②をひたすら進むと根室本線の踏切に達するのですが、そこを一度超えると、それまでの農道モードから一変。芽室町の住宅地に突入して③のルートに切り替わります。
その時、ふと道路標識に目をやると、制限速度もそれまでの60km/hから一気に40km/hに下がってました。しかも標識ひとつでシレッと。決して道幅が狭いわけでもないし、人通りも多いわけでもないのに。
その時は
「いや~、ここでパンダが小遣い稼ぎをやったらきっと捕まり放題だな…」
と思いつつ、その場をやり過ごしました。


しかし!話のオチは帰路に有りました。
翌日、同じルートを逆から通ると、芽室駅前を過ぎて程なく直進すると、右前方に発見しました。
白黒ツートンのパンダカー(セダンタイプ)を!しかも、歩道側になにやら測定器らしきが置いてあります。
私はそこを通過するや否や、すかさず対向車線に向けてパッシング連打して、「もう少し進んだらパンダの餌食になるから気をつけて!!」と注意喚起したのは言うまでもありません。

私として腑に落ちないのは、
・例え住宅街を通るにせよ、通行量や道幅からして標識一つでシレッと一気に制限速度40km/hに下げるのはナシだろっ!
・それを見透かしてあのエリアに陣取って小遣い稼ぎをするパンダ!
ですね...

フィアットパンダや上野動物園のパンダには何の罪もありませんが、白と黒のツートンカラーのクルマには気をつけて!!
ブログ一覧 | Travel | クルマ
Posted at 2012/08/08 00:20:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年8月8日 0:56
こんばんは。
激しく同意です!
私も今年同じようなシチュエーションで、青い紙をもらいましたので・・。
まあ、悪いのは自分の方なのですが、「そりゃないでしょっ」ていう気持ちにはなりますよね〜(-_-;
コメントへの返答
2012年8月9日 3:06
こんばんは。

たとえば高速道路の右車線を、堂々とぬえわkm/hとかで爆走して捕まるのなら当然と思う(=速度取締り自体を否定する訳ではない)のですが、このケースは、やり方として姑息だな…と。

私の友人の中でも、北海道旅行に来てレンタカーを運転中にこういうケースで捕まってしまうのも何件か聞いているので、北海道のレンタカー屋さんで「+1000円でレーダー貸し出しします」ってやったら相当儲かるんじゃ?(笑
2012年8月11日 22:35
 ゲゲッ!ここ、無防備なまま駆け抜けてたことが何度もあります(汗)き、気をつけます・・・
コメントへの返答
2012年8月13日 0:25
私も過去に何度か通ってはいましたが、まさか!な感じで張ってましたね…(汗
2012年8月15日 22:55
こんばんは。
自宅近くに時間限定で左折禁止の交差点があり、曲がった先によくパンダがいらっしゃいます。
このケースと同じような匂いを感じますね。
(数年前に引っ掛かったんですが・・)

十勝方面には行きませんが、来週千歳空港でクルマ借りる予定です。
北海道ではついつい気持ち良くスピード出しちゃいますので、気をつけたいと思いました。
コメントへの返答
2012年8月17日 1:24
こんばんは。

やはり、こういった話は全国共通なのですね。。

北海道に来られるのですか?
パンダもさることながら、逆に制限速度内で走行してると、今度は不埒なドライバーに煽られることもあります。もし、走行中に自車の後ろに車列が出来てしまったら、すぐに譲ってあげた方がむしろ安全です。

いずれの場合も、「わ」ナンバーのクルマが餌食になってる割合が意外と多い気がするので...(汗

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation