• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

桜とルーテシアさん…そしてメガーヌとの出会い

桜とルーテシアさん…そしてメガーヌとの出会いようやく札幌にも桜前線が北上して…しかし、そんな時に限って今日は雨です。

北海道の花見は、七輪やコンロで炭火をおこしてジンギスカンを囲む…のが定番なのですが、この天気では花見どころではありません。


そこでふとした思い付きで、ジンギスカンを屋内で食べさせてくれるお店にやって来ました。 駐車場に車を停めて…あ、ワイン色のメガーヌを発見!! 思わず、桜の木を挟んでメガーヌとルーテシアさんの3ショットをパチリ、と。
実は、このお店には今までにも何回か来たことが有りまして、その度にこのメガーヌが停まっていたので気にはなっていました。なので、また会えてラッキー♪

さらに、ジンギスカンで満たされ、アルコールでほろ酔いでテンションの上がったワイフ(私は運転手なのでアルコールはガマン)が、店のマスターに「あそこに停まっているメガーヌ、従業員の方のお車ですか?」と尋ねました。
すると、「私の妻のクルマです。しかも妻がMTしか運転できないので、MTなんですよ。」(すると、奥様も登場)さらに話を聞くうちに、ルノー札幌の担当セールス氏も同じ方でした!
私も思わずテンションが急上昇して、ルノー談議に花を咲かせてしまいました…咲いたのは桜だけじゃないっ(笑)

他のお客さんも居て混雑しててお忙しいにも関わらず、ご丁寧に名刺まで頂戴しました。
今後ともひとつ、よろしくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2010/05/08 21:42:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア3 | クルマ
2010年04月10日 イイね!

ルーテシアさん2回目の1年点検&ルノーMT祭り

ルーテシアさん2回目の1年点検&ルノーMT祭り先ほど、ルーテシアさん2回目の1年点検としてルノー札幌に行ってきました。気が付けば、もう納車から2年が経過…早いもので^^;
購入時に既にルノー・ケア(スタンダード)に入っているので、1年点検ならびにオイル交換(エレメント含む)、エアコンフィルター交換も併せて実施いただきました。
雪解けもだいぶ進んだし、春に向けてルーテシアさんも気分一新です^^)
おまけに、5イヤーコートのチェックもして貰いましたが、”キレイに乗ってますね”のお墨付きをいただきました^0^/

さて、作業待ちの間にショールーム内をうろうろ。展示車として
トゥインゴRS、ルーテシアRS、ルーテシア(青リンゴ色のPh2)、コレオス
が並んでおりました。
それに飽き足らず、外に出てみると、写真のように、納車待ちの車がずらりと並んでおりますた。
・Newカングー(納車待ちおよび試乗車)数台
・Newルーテシア(納車待ちおよび試乗車)1台ずつ
さらに、レア車として、
・ルノースポールスピダー(車検待ち)
・トゥインゴGTリミテ2(納車待ち)

までも!これらの実物を見たのは初めてです^o^
ディーラー氏曰く、
・スポールスピダーは札幌だけで4,5台ほど売れたらしい
・実は、ここに並んでる納車待ちのカングーはすべてMT!!!
とのことです。
すなわち、
この写真に写ってるクルマの半数がMT車
というレアな状況に…!なんだか嬉しい春の予感(笑
Posted at 2010/04/10 14:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシア3 | クルマ
2010年04月04日 イイね!

初めてのタイヤ交換【リベンジ】

ここ数日は気温も高めで、天候も良く、しばらく遠出しないだろう、と思い立って今日冬タイヤ→夏タイヤに交換しました!

実は、
前回の夏タイヤ→冬タイヤ交換の時には思わぬトラブルで自力での交換を断念しました。しかも、外した夏タイヤを洗わないまま物置にひと冬寝かせてしまいました…ToT
そのため、今回は、
1)夏タイヤを物置からルーテシアさんのトランクに搭載
2)自宅駐車場→洗車場に移動
3)夏タイヤ洗浄
4)冬タイヤ→夏タイヤへの交換
5)冬タイヤの洗浄
6)洗車場→スタンドで空気圧補充→自宅駐車場
7)冬タイヤをルーテシアさんのトランクから物置に収納
という大掛かりな作業になってしまいました。。

では、その模様を振り返りたいと思います。

まずは、物置に在る夏タイヤを車に積み込んで洗車場までゴー!
写真を見ると、トランクにすっぽりタイヤ4本が収納されているように見えますが、実はリアシートをロック解除して微妙に倒さないと、こうはならないんですよね…惜しい!


しかし、今日は朝から晴天で洗車日和のせいか、どこの洗車場も大混雑。洗車場でタイヤ洗浄する人って見たこと無いんですよね…だから混雑している脇でタイヤ洗浄するのは非常に肩身の狭いをします。
やっと空いている洗車場を見つけて、夏タイヤを降ろして…


あっ!財布忘れた!小銭が無いと水が出ません。
よって、またトランクに夏タイヤを積みなおして自宅に戻って財布を取ってまた洗車場に。これで30分のタイムロス…ToT

さあ、気を取り直して作業再開。
夏タイヤとホイールキャップをゴシゴシとスポンジ洗い。結構ダストがこびり付いてて完全にはキレイにならない…残念。ものぐさな私はこれで諦めました(汗
おまけに、↓の写真を撮ったら私の影が写りこんでますね…


天気が良いため、タイヤの乾きも早めなので、次は冬タイヤ→夏タイヤへの交換です。この様子は前回の作業と同じなので、
こちらのフォトギャラリーを参照のこと。

前回はスチールホイールとハブ周囲の固着が原因で断念したけど、今回はアルミホイールからの交換なので、そんなトラブルも無く、無事にやっと夏タイヤ装着まで漕ぎづけました!


ここまで来て忘れちゃいけない外した冬タイヤも洗いましょう。
本当は粘土を使って鉄粉もキレイに除去したいところでしたが、またしてもヘタレ全開にてスポンジ手洗いのみ…
 

あとは、冬タイヤをルーテシアさんに積み込んで物置に収納して終了!
あ、その前に、近所のスタンドで夏タイヤの空気圧調整も忘れずに!(ルーテシア3の場合、前2.3/後2.0です)

本来であれば、タイヤ交換だけなら1時間もかからないのに、洗車場探しや忘れ物のせいもあり、占めて3時間掛かりました…疲れた。
Posted at 2010/04/04 16:22:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア3 | クルマ
2010年03月28日 イイね!

ルーテシアさんの仲間発見!!

今日、札幌市内は丘珠空港線を西→東方向に流しておりましたら、
何と、対向車線から同じボルケーノレッドのルーテシア3がやって来ました。
すると、そちらの運転手の方がこちらに向かって手を振ってくれるではありませんかっ!何と気さくな!
にも関わらず、動揺してしまった私は手を振り返す余裕もなく、ただただ首と視線をそちらに向けることしかできませんでした…人見知りで申し訳ありません。

よってこの場を借りて、お礼申し上げたいと思います<(_ _)>
またどこかでお会いできることを願って…
Posted at 2010/03/29 00:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア3 | クルマ
2010年03月16日 イイね!

ウォッシャー液の芳香

ルノー純正のウォッシャー液が独特の芳香を有するのはご存知の方も居るかと思います。

ルーテシアさんを購入後、実は一回も自分でウォッシャー液の補充をしたことがありませんでした。
それは恐らく、購入時(2008年4月)→1年点検(2009年4月)と1年に1回満タン補充してくれていたおかげと思います。

しかし、ここ最近の札幌の街中を走ると、雪が降って解けての繰り返しのせいで泥水が跳ねてすぐに汚れます。 そのため、頻繁にワイパー&ウォッシャーを使用してしまいます。
そんな中、ついに昨日、ウォッシャー液が減ったせいで?吐出の勢いが弱くなってしまい、完全に空になる前に液の補充を決意しました。
といっても、カー用品店でごく普通の2L入りのヤツを購入して少し補充しただけですが。
もし満タンまで目いっぱい補充すると”あの”芳香を薄めることになり、何となく勿体ない気がして。。
ただ、トランクに常備しているのでいつでも補充できる状態ではありますが。


ちなみに、ルノー車乗りの皆さん、純正ウォッシャー液のあの芳香をどう思いますか?
私個人的には、洗剤っぽい感じがして微妙なところなのですが、もし無香だとしたらそれはそれで物足りなく感じるかも??
Posted at 2010/03/16 00:10:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア3 | クルマ

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation