• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Meのブログ一覧

2012年07月23日 イイね!

十勝遠征プチOFF!@ますやパン「麦音店」の巻

十勝遠征プチOFF!@ますやパン「麦音店」の巻この土日は、一泊二日で家族3人で十勝方面に旅ってきました。
旅のお供はもちろん、ルーテシアさん。

旅の詳細は別途改めてご報告するっとして、今回の旅の大きな収穫の1つとして、
お友達のbleuarticさんにお会いできたことでした。

実は、bleuarticさんとは昨年の千歳レラでのFrenchBluePicnicでちらっとだけお話しただけで、
それ以降はみんカラブログ上でのやり取りだけでしたが、今回、Me3年ぶりの十勝訪問を口実に、改めてお会いしたいと思いまして、今回の対面に至ったわけです。

日時と場所についてはbleuarticさんの以前のブログで紹介されてた、
ますやパン「麦音店」
に本日朝10時、と相成りました。
しかし、いつも時間ギリギリ行動の習慣が災いして、帯広駅前のホテルをチェックアウトしたのが9:45(汗 そのため数分遅れでの到着となってしまいました…なのに、お店の駐車場に到着したら即ルーテシアさんの存在に気付いてくれたbleuarticさん、ベストポジションに誘導してくれました。
それがコチラ↓。


ますやパンの存在自体は知っていました。というか、帯広を中心に何店舗も支店を構える、十勝の方にとってパン屋のスタンダードですね♪
今回訪れた「麦音店」は、bleuarticさんの前情報に違わず、外で飲食できるエリアが設けられていたり、だだっ広い庭もあったりと、もはや1軒のパン屋の枠を超えたスケールのでかさ!それにパン自体もここは特別、すべてのパンが十勝産小麦100%らしく、お客さんでごった返していました。
そのため、本来であればまずご挨拶・・・もそこそこに、先にパンの買い漁りタイムとさせていただきました(汗

それで一息ついたところで、屋外の飲食スペースでお互いの家族どうしで、ルノー談義に花を咲かせつつ、楽しいひと時をすごさせていただきました。bleuarticさんも奥様と娘さんとご一緒にいらしてまして、私のワイフとうーちゃん共々仲良くしていただきまして、ありがとうございました。

それにしても、bleuarticさん、しきりにルーテシアさんのこと褒めちぎって下さいまして(
こちらを参照)、、3ヶ月洗車をさぼった状態なのに…かなり恐縮です(笑
逆に、私にとってメガーヌRSはどうあがいても遠い高嶺の存在です。それをまじまじと見て触らせていただいただけで十分お腹いっぱいです(笑

次は9月の千歳レラでのフレンチブルーピクニックですかね?その時を楽しみにしています♪

bleuarticさん、改めて、ありがとうございました♪



…そして帰宅後、改めて麦音で買ったパンたちを広げて見ると...こんなに家族2+1人で数日以内に食べきれるのかしら(汗
Posted at 2012/07/23 01:12:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア3 | クルマ
2012年07月16日 イイね!

卒乳トレーニングは睡魔との闘い?

おはようございます、Meです。

いよいよ、うーちゃんの卒乳に向けて、この3連休より“断乳”を始めました(笑

時折、「ここでおっぱいあげたら機嫌が良くなるだろうな...」というシチュエーションは幾度となくあるのですが、それもだましだまし何とかしのいでます。
そもそも、もう既にご飯やおやつ、牛乳もパクパクゴクゴク摂取してるので、栄養分的にはもうおっぱいに依存する必要はありませんしね。。

これに伴い、今まで夜泣きした時の寝かしつけ担当は、ワイフ(おっぱいは強し)でしたが、この3連休はほぼMe(おっぱい不要)が担当してます。
これまで、一晩につきだいたい2,3回ほど夜泣きしてくれるのですが、昨晩が一番苦労しましたね。
Me自身の眠りが深いと「寝かしつけ抱っこ」にキレが出ないせいか、すんなり寝付いてくれないのが(笑

しかし!今まではワイフが授乳&寝かしつけしてくれてたことを考えると、ここで音を上げてはいけない。それにしても、やはり眠い...(-_u)zzZ
Posted at 2012/07/16 07:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供の成長 | 暮らし/家族
2012年07月07日 イイね!

マツダ・ベリーサに思いを馳せる

マツダ・ベリーサに思いを馳せるここ最近、ルノーが熱い!
日本ではトゥインゴRSゴルディーニとメガーヌRSのマイチェン後モデル、そして台数限定ながらメガーヌエステートGT(左ハンドルの6MT!)が続々登場し、そしてフランス本国では次期型クリオ(ルーテシア)4のオフィシャルフォトが公開に!
…と、これらはお友達の皆様が既に取り上げていますので、ここでは割愛。

そんな中、マツダ・ベリーサが小変更を受けた記事を見つけました。と言っても、法制化に伴う後席中央の3点式シートベルトとヘッドレスト追加に、内外装の色変更程度ですが。
しかしこのクルマ、個人的に思い入れがありまして、遡ること4年半前(2007年末)、ルーテシアさんを購入した際に最後まで競合車種として残ったクルマなのです。先代デミオがベースながら、巷のコンパクトカーとは一線を画すデザインと内容に惹かれたのですが、MTの設定が無い事もありルーテシアさんに軍配が上がった…という訳です。ベロシティレッドマイカ、いい色だったけどな~。


考えてみたら、その当時で既に1度マイチェン済みだったのに、今もってフルモデルチェンジ無しで販売を継続してるということは、ご長寿モデルと言って良いでしょう!
何となく、昔の彼女が元気でやってるのを偶然見つけたような…そんな感覚?(汗

デビュー当時から爆発的ヒットはないものの、今もコンスタントに売れているのは、いま見ても古さを感じないこのスタイルにあるのかな?と思っています。
なぜなら、↓をご覧あれ。

先日イタリア本国で御披露目された、新型Fiat500L。
ディテールも含め全体的に雰囲気がベリーサにクリソツな気がするのは私だけ?(^_^;
Posted at 2012/07/07 12:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまバカ | クルマ

プロフィール

「…^^;)」
何シテル?   06/06 10:21
ルノー ルーテシア5(インテンス)ルージュフラム(1.3 EDC)を駆って、札幌近辺を徘徊中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
5年間のブランクを経て、またしても赤いルーテシアに戻ってきました… 最後の純ガソリン車の ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
体力の衰えを感じてきたので、アイサイト含めた安全装備てんこ盛りのインプレッサスポーツに乗 ...
ルノー ルーテシア ルーテシアさん (ルノー ルーテシア)
ルノー ルーテシア3(Phase1) 1.6 MT(5ドア) ボルケーノレッド デス。 ...
その他 その他 その他 その他
自動車カタログ&雑誌コレクション 旅行記

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation