• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しぇぱ@のブログ一覧

2023年11月26日 イイね!

11月のおバイク

11月のおバイク11月になるとバイク冬眠のお知らせがあちこちで上がりすますねぇ

そんな自分も20日に


小雨降る中レッドバロンに持ち込んで冬期預かりと来年3月の車検をお願いしてきました🥺
今年はなんだかんだで800kmしか走ってないガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン
この夏の暑さで手軽に乗れる小Zを多用したからですね(︎^_^;
流石に来年はもーちょっと乗ってやらんとダメですね😅

走り納めと言えば


練習会も月初めに走り納めとなりました。
今年はタイミング合わなくて矢島の練習会と合わせても5~6回しか参加出来ませんでした(´-ω-`)
8の字GPも結局40秒を切れずじまい、先日我社の会長とのオフサイトミーティングでその事を話したら...それはお前の本気度が足りないからだとお叱りを受けました🤣

という事で来年は会長公認で有給をバンバン使って練習会に参加しようと思います(*´罒`*)♥ニヒヒ

今年は紅葉もまともに見に行けませんでしたが...




近場の太平山リゾート公園でそれっぽいのを見れたのでヨシとします✌️




ま、ファイアーさんは冬眠したけど小Zは手元にあるので休みの日に路面が乾いていればお山には行けないけど近場のお散歩位は出来ますけどね( ̄▽ ̄)ニヤリッ





Posted at 2023/11/26 10:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事
2023年11月05日 イイね!

今年最後のマスツー🏍

今年最後のマスツー🏍前回のお休みはいつものツーリングクラブ今年最後のマスツーでした

目的地は深浦町でお昼ご飯🍴


市内組はいつものファミマに集合、隊長モンキー125、F原さんR15改R18、M香姐さんエストレアと合流、少々おしゃべりしたら次の合流ポイントへ🏍

道の駅てんのうで本荘からの珍さんと合流


しょっちゅうマシンが変わる珍さんですが今回は先日ヤフオクで落札したTDM850で参加、実物をマジマジと見るのは初めてですがちょっと面白そうなバイクですね

次は県北組との合流地点道の駅みねはまへ向い


無事合流、お昼を食べに北上を続けます🏍🏍³₃

青森県に入ると道路脇に猿注意のカンバンがたまにありますが…


今回はホントに道路脇に4匹ほどいました😅
飛びかかって来なくてよかったε-(´ω`;)ホッ

ずんずん走って

海の駅ふかうらに到着、2年ぶりの訪問ですね


前回は天丼そばセットだったような気がするので今回は…


海鮮天丼にしてみました🍤
美味しかったけどもうちょい奮発して海鮮丼にすれば良かったかなぁ😅

帰りはウェスパ椿山に寄って、ワンツーワンソフトをいただきます🍦
休みなのに随分人が居ないと思ったら、コロナの影響で結構前に閉鎖してて物産館しか営業してなかったのね😢

後は所々で休憩しつつ流れ解散(。・ω・)ノ゙

久しぶりにファイアーさん出動でしたがやっぱりVツインは楽しいな😃
もっと乗りたいところだが…今後の天気予報には雪マークもちらほら、積もりはしないでしょうがそろそろ冬眠かなぁ、来年は車検もあるし冬期預かりに出す前にプラグとエアクリは交換しとこうか‎🤔

Posted at 2023/11/05 22:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2023年10月21日 イイね!

久しぶりの自転車通勤

久しぶりの自転車通勤先日久しぶりに自転車通勤をした帰り道、自宅まで後数百メートルの場所で段差を越えたら後ろから異音が…

自宅に着いて自転車を見てみると


スポークが1本折れてました(>_<)

同僚行きつけの自転車屋さんに連絡取って貰ったら、ホイール外して持って来てくださいとの事で


次の日のお昼休みにホイール外して宙ぶらりん😅

今回も

秋田市のバイシクルショップRideさんにお願い、外したホイール見てもらったらチェーンがホイールとスプロケの間に落ちてスポークを打ってた模様、自分で落とした事は無いのでオーナーが競技に使ってる時にやったかな…🤔

預けて2日後


スポーク交換が終わりました、片側8本交換になったみたい
気になるお値段は…

工賃込で6300円とお安くあがったかな

ついでに

テールライトも新調してみました😅

寒さも厳しくなってきたので今年は後何回も乗れないだろうけど晴れたら自転車通勤頑張ろっと🚴
Posted at 2023/10/21 12:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2023年10月04日 イイね!

キャドっこボール2023 Go to 碇ヶ関

キャドっこボール2023 Go to 碇ヶ関先月のお休み、FBのグループ秋田のバイク乗り内のイベント「キャドっこボール2023 Go to 碇ヶ関」にツーリングクラブのメンバーと参加してきました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

因みに「きゃど」は秋田弁で道路・街道って意味です

こちらのイベント、原付1種・2種で県境を目指してのんびり走りましょうと言うイベントです、一昨年・昨年に続き3度目の参加ですが、一昨年は一緒に参加したジレラがエンジンかからなくなったり、昨年は集合場所間違えたりとトラブル続きでしたが今年は無事終わるのだろうか( ̄▽ ̄;)

主催者グループは大仙市から出発、秋田市組は某LAWSONで合流


うちのクラブからは隊長のモンキー、Fさんのジレラ、YさんのCT125とオイラのZ125pro。

程なくして残りの秋田市組と主催者組も無事合流


カブ改2台にDAX125が2台、CB90とNS-1の計10台で走ります

途中給油をしてから

道の駅鷹巣で休憩、主催者組はここまでに100km程走ってるので休憩は長めになったり(︎^_^;

長めの休憩を終えたら目的地の道の駅碇ヶ関を目指して出発、全員無事に到着したので


みんなで記念撮影...からの


個別に記念撮影📸

ここでお昼にするのですが、2ストのFさんはガソリン残量が厳しいとの事ですぐそばのJAガソスタまで給油に離脱...

残りの皆は少々おしゃべりしてから道の駅のレストランでお昼を取る事にしますが…暫くたってもFさん帰ってきません( ˙꒳​˙‪‪✕‬)バツ

どうやら日曜日でガソリンスタンドが軒並みお休み😅かなり離れた所まで給油に走ったみたいです( ´゚д゚`)アチャー

参加3年目の今年もやはりなにかありました( ̄▽ ̄;)
結局みんながほぼ食べ終わる頃に帰ってきましたタダィマ☆(*>ω<*)ゞ



碇ヶ関は自然薯が特産らしいので自然薯蕎麦にしようかとも思いましたが...


津軽のソウルフード


牛サガリ焼肉定食にしてみました🐮

食後に暫くおしゃべりした後はまた来年の開催と再会を約束して各自解散、いつものメンバーで帰路につきます。

2台ほど山道抜けて日本海に出てから南下して帰ったみたいですが...何時にお家に着いたのだろうか、かなり距離あるで( ̄▽ ̄;)

ほぼ来た道をそのまま帰って道の駅上小阿仁で

ワンツーワンソフト🍦

ここでも暫くおしゃべりした後に秋田市二向けて出発・流れ解散となりました😊


原付のんびりツーリング、来年も休みが合えば参加したいのですが...来年はどんなトラブルがあるのやら╮(´・ᴗ・` )╭



Posted at 2023/10/04 22:40:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング
2023年09月03日 イイね!

8の字GP

8の字GP先週の日曜日は2週連続で開催された練習会に参加

この日も県外からの参加者が居ましたね


現地でタイヤ交換されてました、慣れてるとはいえ手組でサクサク交換してるのにびっくりΣ(゚д゚;)


この日は計測コースも走りつつ、8の字GPにもチャレンジ、12m間隔で置かれたパイロンを5周してタイム計測します

某ジムカーナ系YouTuberの方によればタイムの目安はジムカーナ初心者で45秒切り、ジムカーナ経験者で40秒切り、大会Nクラスで37秒となってるみたい


何度か走って計測してみますが...
1度だけ40秒台出ましたがほぼ41秒台でした😅

とりあえず初心者の45秒切りはできましたが40秒切るのが遠そうです(。-`ω´-)ンー

休憩に戻ると走りを見ていてくれた人からアドバイスが貰えますが...その通りに操れないのがもどかしい😅
主催者様によると旋回は安定してるので加速をしっかり開けろとアドバイス、開けてるつもりだったけど開けてないのか......ハイスロ欲しいな( ゚д゚)ホスィ…

頭でわかってはいるつもりですが身体が反応してくれませんね╮(´・ᴗ・` )╭
去年の終盤はもーちょい上手く回れた気もするのですが今年なかなか練習出来なかったから身体が忘れてるのか😭

もっと走り込んで身体に染み付かせないといけないのですが...35度近い気温だと休憩が多めになってしまいます😅



とりあえず次の練習会まで日が空くのでばどみゅーみん先生のライテク教本モトジムとモトシカを読んで勉強する事にしましょう


Posted at 2023/09/03 11:56:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z125PRO

プロフィール

「コソ練やってコケてスライダーベース曲がっちまった😅」
何シテル?   09/01 18:22
しぇぱ@です。よろしくお願いします。 2022/06/11に17年28万km乗った81シエンタからS710VアトレーRSに乗り替えとなりました、今度は何年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 キャンセラーテレビキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 08:52:57
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 12:06:04
ヤマハ セローのレストア⑥ バイクのレストアと修行の関係 (・_・)エッ..?  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 08:04:00

愛車一覧

ダイハツ アトレー アトンポ君 (ダイハツ アトレー)
2022/06/11納車になりました。 登録は5/24に済んでましたが、用品の取付やコー ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイアーさん (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
2016/05/23納車されましたぁ(゜▽゜;) 車体は2003年式の国内後期最終型 ...
カワサキ KDX125SR 小虎さん (カワサキ KDX125SR)
最後に2st&モタードに乗りたくてヤフオクで購入 年式なりにキズ・サビ、汚れや退色あり ...
その他 Specialized スペちゃん (その他 Specialized)
とある人から自転車通勤するなら貸すよと、催促無しの無期限レンタルさせて頂きました😀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation