• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wonder0613のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

みなさんに質問です














ある雨の降った土曜日のことです。






みなさんに質問があります!





妻のN-BOXのドアの内側なんですが












靴の先端の跡みたいなのが

残ってしまってて

水拭きではとれません。。







どなたか良いケミカルとか

落とし方教えていただけないですか😊



追伸、ドアノブの内側の

引っかき傷もお願いします🥺


Posted at 2024/10/19 17:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

NX 納車後1年半と小旅行

NX 納車後1年半と小旅行


















ある晴れた
土曜日のことです。







今回はNXが納車後1年半たち




なかなか休みが取れないですが
小旅行に行ってきたので
載せてみます!








まずは大分方面へ





途中で
休憩を挟みながら









九重夢吊り大橋へ














高所恐怖症で
途中で引き返しました。。。








そして旅館へ




















ご飯も豊後牛を中心にとても良かったです!






お風呂はまず家族風呂に入り、






その後露天風呂風呂へ






とても良い温泉でした♨️



翌朝

温泉街をお散歩して





阿蘇の牧場に



牛さんに会いに行きました!




阿蘇で何ヶ所か


お土産を購入して







フェリーに乗る前に




他店のレクサスオーナーズラウンジで


休憩させていただいて





事前にオーナーズデスクから
連絡がいくのでかなり便利です。


子供のオムツ交換や授乳のお部屋も
あるので非常に助かります。


店舗によるのでしょうが

レクサスラウンジでは

毎月ごとに違ったお茶菓子を一緒に

いただけるのでなんか嬉しいです☺️






その後、

子供は初めてのフェリー⛴️に


風を感じていました〜😂



マイNXですが、
この道中で




ついに、、
6000キロ突破しました!




(後部座席から撮ってもらってます。)









あいかわらず、
キリ番はとれず、、、






皆さんも良い休日にされてください。
Posted at 2024/10/14 09:13:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月28日 イイね!

RX500hとRX350 比較

RX500hとRX350 比較


















ある曇りの日曜日のことです。
















先日のRX500hの試乗で
ついにRXの世界?に
踏み込んでしまいました?






こうして、先週末地元にはない!

RX350の試乗に、、、





たぶん、相当なお好きな方じゃないと
500hと350の違いはわからないと思います。

要はエンジンが違うのですが、







外見はこの部分が銀色だったら
350で




この部分が
黒色でしたら500hとなります。






正面からの判別はこれでだいたいできます。



※他にはサイドとリアの下部が
350は樹脂になりますが、
500hはボディー同色になります。
(リアは350は悩みどころです。。)






そんなこんなで


350の試乗をさせてもらいました!







スペックは2.4ターボに8AT
フルタイム四駆です。




初めの350の乗り味は
前回の500hと
比べてコンフォートモードは若干フワフワ!



そして画像はないのですが

都市高速へ!
ここでの登り加速で
スポーツモードへ

脚、ステアリングは好みの硬さ?に?


しかし、前回の500hの時のような
私のツボの乗り味で
キタキタ!感はなく、


350はFスポーツですが極楽な乗り味に〜
と思いました。


そして前回500hの時の静粛性とオーディオの
素晴らしさ(マクレビなし)は

350の方が
劣るような、、?
NXよりかは静粛性はあると思います。



こうして、350の試乗は終わりました。


試乗後、レクサスの担当様に
350と500hって静粛性等違うんですね!

と聞いてみましたら違います!だそうです。


なるほど、、、、



350のマクレビ付きの車内に乗ってみたいと

強く思いました。。



そして、なぜか

今話題のTS◯C (JASM)も見に行きました笑




東京エレクトロンも手前にあり、
ソニーも

短大?も?専門学校も?





そして

いつものラーメン🍜攻めを笑























※もちろん、何日間かの記録です


最後までお読みいただきありがとうございます😊



Posted at 2024/02/28 20:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月11日 イイね!

憧れの車に試乗

憧れの車に試乗


















ある晴れた日曜のことです。


おもえば
レクサスを選ぶきっかけになった
『RX』に試乗したことない!のに
気づきRX350を近県ディーラーで
探すと空きがなく


しかたなく
マイディーラーで最上級の
RX500hを予約しました!



こちらのお車は2.4ターボに後輪が
モーター駆動の
ダイレクト4です!















過去の画像ですが、
内装はNXと少しちがいます!


赤内装も深みがあるカラーです。












助手席アンビエントライト







ACC中

※助手席のお友達がとってくれてます!



RX思ってた以上に最高でした!!


NXとの違いもわかりました!



そのほかにも


LBX













IS500の試乗もさせてもらいました!









最後はオーナーズラウンジの
お菓子とコーヒーでした。









皆様も良い休日をお過ごしください。









Posted at 2024/02/11 19:26:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月03日 イイね!

レクサスオーナー 特典  他県ラウンジ

レクサスオーナー 特典  他県ラウンジ



















ある晴れた日曜日のことです。




やっと県外への出張もでてきました。










レクサスを契約するときに
『オーナーになると他県のラウンジ使えたりできますよ!』
と営業された事を思い出して


オーナーズデスクに『〇〇県にいるのですが休憩したいです。』と伝えますと

近隣のレクサスディーラー等にご連絡して
くれてオーナーズラウンジで休憩できます。



それを今回やってみたわけです。


オーナーデスクから

ご丁寧にオーナーズラウンジの空きの確認を
していただき、
その店舗にむかいます。


入り口で

名前を聞かれて


お待ちしてました!



とのことでそのままオーナーズラウンジへ







マイディーラー似たつくりですが
静かでリラックスできそうな場所です。



豊富なドリンクの中から

アイスコーヒーをチョイス。



出てきたのがこちは






お茶菓子まで〜嬉








ラウンジで休憩とても助かります〜






こちらのお店に来たのは
もう一つ目的がありまして、、



許可をもらい展示車を…





マイディーラーには


白のRXがなくて、、



こちらには500hと350Fスポーツが
置いてました。




クルマ好きとしては
こんな場所で半日くらいクルマ見る👀だけ
したいと思いました。

















ご厚意で中も撮らせていただきました。
























RX買える金額ではないですが、、


憧れですね!













では、皆さんまだまだ暑いですか
ご自愛ください。
Posted at 2023/09/03 19:07:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん

チキンカツでお願いします!」
何シテル?   02/09 20:12
『期待を超える何かがあるから』 みんからネーム変更しました! wonder(ワンダー)です! よろしくお願いします。 MTにずっと乗ってました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメを買ったことがない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:20:34
レクサス RX 納車までの物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:13:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:48:32

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
長い納車待ちを経て 年次改良後の RX350が納車されました!
レクサス NX レクサス NX
初めてのレクサスです。 年次改良後の ソニッククォーツ(白)の ヘーゼル内装の バー ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
GLB200d(FF)から GLB200d4maticに 希望だった4maticの黒へ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
初メルセデスです! GLB200d (FF)AMGライン ディーゼル、多段AT、SUVの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation