• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wonder0613のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

EV

EV

























ある晴れた
先週のことです。

前から気になっていた
このクルマがついに九州で
展示と試乗会があるとのことなので
さっそく予約していってみました。


私の住んでる県から少し離れていますが
色々と観光もかねて行ってきました。























私のEVの経験としては
五島のレンタカーでi mievに乗ったり
代車でi3乗ったりi8を試乗したりくらいの
経験です。

今回は1番上のグレードの、4WDです













このクルマ、コンパクトカーに見えますが
なかなか大きくてSUVのような形です。

横から見るとZのような造形をしています。

内装の写真を撮っていないのですが
質感等もかなり良くデザインもドイツの
デザイナーでもひっぱってきたかな?

のようなとても好きなデザインでした。


肝心の試乗ですが、
都会を3.6キロのコースですが、
ほとんど踏めず
まったく性能がわかりませんでした。。。


いまから色んなメーカーさんが
EVを増やしてくると思いますが
自分自身も慣れていきたいとおもいます。

Posted at 2022/05/28 08:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

GWの合間

GWの合間












ある晴れた
火曜日のことです。






皆さま、GWをどうお過ごしでしょうか。


私はほぼ、仕事です笑




いつの間にか、
4月がおわってました。。

メルセデスの4月のカレンダーは我らが
GLBでした!この色好きなんですよね〜






ちなみに
5月のカレンダーはこちらです。










GWの仕事の合間で
早く終わった時にバイク乗ってます。






この時は野母崎まで行きました。
軍艦島もきれいに見えてました。



まだ、今の気温はバイク気持ちいいですが
これ以上暑くなると熱中症なるかもです。
 







さて
今日は最近ハマってる
いわゆる二郎系ラーメン🍜を載せてみます。




コロナ前は出張のたびに『ラーメン二郎』の
全店制覇目指してました笑
30店は行ったような…笑





そんな二郎系が少なかった九州ですが

『夢を語れ鳥栖』さんができてから
結構いってます!笑












小ラーメン、コールは
ヤサイアブラ、ニンニク少し





2022年じゅう?に我が県にもできる?
予定らしいです?


福岡には
関内二郎の助手さんがお店出されました。


汁なしコールはカラメ、ニンニク少し
粉チーズに生卵ダブル






とても美味しかったてす!🐽


4月は約2年半ぶりに
大阪に出張いきました!



お気に入りの
魚のお店
おくまんさんにも行けました!



焼肉もとても美味しかったです。
帰ってきてから鶴橋あたりの
キムチを通販しました笑








そして、、、
このクルマも気になってます!笑
みなさんわかりますか?






直6ディーゼルでFRベース

ぜひ、試乗してみたいです。











それでは、
みなさん良いGWをお過ごしください。



Posted at 2022/05/03 19:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月14日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/14 21:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月17日 イイね!

中川翔子 メルセデスベンツを買う

中川翔子 メルセデスベンツを買うある晴れた
木曜日のことです。






昨日は東北方面の地震大丈夫でしたでしょうか。

ご自愛ください。




YouTubeのあなたに
オススメにこれがでてきました。

同い年の中川翔子さん
最近頑張っておられます!


EQAを現在貸し出されてたはずです笑


それでは、
スタートです。

(自宅のテレビを写真とったので
ちらついてます。。)









一番最初の紹介のおクルマが

マイバッハです。笑



面白い表現です















ここから、
センスが良いと思いました。笑






おや、これは、、

我らがGLBです。
しかも、ホイールから35AMG






そうそう!パタゴニアレッド?

いい色!







このとき、AMGの専用
ハンドルじゃなかったんですよね。。






なに!?
cクラスワゴン!?

センスいいぞ!笑




さすが!

そこに気づく!







トンボハンドル。






新しいMBUXとナビのことね!



似合ってると思います!



自分も思ってた疑問を
聞いてくれてました!












ここ、笑っちゃいました笑






さて、何を買われたかは
みなさんYouTube見てください!









中川翔子さんおめでとう㊗️ございます!


皆さんもYouTube見てみてください!






そして、私も
ご好意で気になっていた、

オーラニスモに試乗をさせていただきました!











元々、オーラニスモが外観結構
好きやったんですよね!
しかも
脚がよくて、コーナーでも踏ん張れる!
加速も減速も違和感なく、
加速は異次元ですね笑

なおかつ、カスタムかっこいい!^ ^

みーやんさんありがとうございます😊😊

Posted at 2022/03/17 19:59:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年02月27日 イイね!

GLB DPF再生について

GLB    DPF再生について










ある晴れた
日曜日のことです。




いつものようにGLBに乗って
お昼を食べてから
自宅に戻る途中、
GLBの違いに気付きました。



※これからは私見ですので正確な情報では
ありませんので、ご容赦ください。
タイトル画像も拾い物です。



DPF再生とは
簡単にいえば溜まったススを
ススを焼き切るかんじですね。




GLBはアドブルー積んでますし、
排気系が詰まったりすることはないと
おもいますし、私もディーゼル乗り
なので、極力アイドリング状態や
短距離走行はしないようにしてます。





そこで自分なりのDPF再生の見分け方を
お教えします。



前者のGLB200d(FF)の時から
このメーターを見ながら
DPF再生しているかどうか様子を
見ていました。



この丸のメーターをいつも
真ん中にだしております。

この状態は止まっている状態で
瞬間燃費が0.7です。

約10時の方向の三角で
この日の燃費、この場合ですと12くらいの
意味です。

これを走行中に



みると
こんな感じです。

今、アクセルを抜いている状態で
瞬間燃費が999になります。





この状態のときは
DPF再生されてないと判断してます。


今日の自宅への帰り時に
久々にDPF再生したようです。

その時のメーターは

早いので撮れなかったですが、
アクセルオフ時に
999にならずに250とか143、114とかに
なります。




この状態の時に
DPF再生されてると思っております。


※私見です。



DPF再生はディーゼル乗りは当たり前ですから故障でもなんでもないです。
ただ、いつもより、エンジン音が入ってきたり燃費が悪かったり、トルクも少し弱いような。

あと、外に出るとプラが燃えたような臭いか
焦げ臭いにおいがすることもあるようです。



今日、1400キロ走った
GLB 200d4maticで久々にDPF再生
したのでブログにしてみました。
今までも再生してたかもしれませんが。


新車だからか初めてこんな臭かったのって
思いました。

もちろん黒煙はでません。
Posted at 2022/02/27 19:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん

チキンカツでお願いします!」
何シテル?   02/09 20:12
『期待を超える何かがあるから』 みんからネーム変更しました! wonder(ワンダー)です! よろしくお願いします。 MTにずっと乗ってました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コメを買ったことがない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:20:34
レクサス RX 納車までの物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:13:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:48:32

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
長い納車待ちを経て 年次改良後の RX350が納車されました!
レクサス NX レクサス NX
初めてのレクサスです。 年次改良後の ソニッククォーツ(白)の ヘーゼル内装の バー ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
GLB200d(FF)から GLB200d4maticに 希望だった4maticの黒へ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
初メルセデスです! GLB200d (FF)AMGライン ディーゼル、多段AT、SUVの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation