• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wonder0613のブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

クルマのある人生

ある晴れた
大晦日前日のことです。




年末の勤務もあと1日。
なんとか頑張ります。



突然ですが、
私のとても好きなキャッチコピーです




皆様も、もしクルマのない人生は
想像できますか?
私は考えられません。。






そんなこんなで久々に

我が愛車GLB200d(FF)を




約二週間ぶりに車庫を開けて
みようと思います。 










ガラガラ…







…??



おや、なんかおかしいな。





約7300キロ走ったはず




見覚えのないオフロードモードが…







取り急ぎ、
コンビニへ行ってみます。




やっぱり黒はカッコいい!









次回
GLB200dから
GLB200d4maticへに続く

Posted at 2021/12/30 21:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年12月01日 イイね!

歴代の愛車 カタログ

歴代の愛車 カタログ















あ る 雨 の


水 曜 日 の こ と で す







いよいよ、冬らしく
寒くなってきました。
またこの季節は自分にとって
大変いそがしくなります。


ストレス?でクルマ関係にも没頭?します笑
(今度の休みはGR86見たいな…)



そんなこんなで


最近はメルカリっていう便利なものが
あるので私の初愛車『ゴルフIII』のカタログを
手に入れることができました!

以前からヤフオクで狙ってましたが
なかなかできず
やっと揃えることができましたので、




今まで乗ってきた
歴代愛車をカタログです。



よかったら私同様に
ストレス発散になればと、、、笑




19の時、はじめての愛車
ゴルフIII GLI (4AT)



10年落ち、11万キロ
30万円 
フルエアロ、ozレーシングの17インチに
イカリングヘッドライトに途中から
マフラーレムスで中間ストレートでした笑

数々のトラブル、故障ありましたがとても
思い出深い…



その後どうしてもMTに乗りたいために
こちらに



ゴルフIIIGTi(5MT)
7万か8万キロで50万円
これも中古ですが、フルカスタム

禁断の毒キノコエアクリ、エンジン添加剤


これも数々のトラブル、故障が
ありましたがMTの楽しさや走る喜びを
知りました〜

スバルで下取り査定二千円と言われました。

最終的には12万円でしたが笑



はじめての新車



カタログはツーリングワゴンですが
セダンのB4買いました!6MT
当時はありえない値引きをいただきました!


しかし、新車納車のときに
ゴルフと別れるのが辛かったのは意外でした。


レガシィB4もとても良いクルマでした。

出島〇路で毎回リミッターに、当たってましたね〜 
※夢の中です。



バイクはこの時に
無理して買いました。
今ものっている相棒です。





そして
どうしてもドイツ車が忘れられず
黒でMTで吠えるエンジンで、1年ほど探していました。

こちらが八王子に理想の中古車で
ありまして、すぐさま連絡して
ゴニョゴニョして



独身最後のクルマがきました。笑

条件の黒、右ハンドル6MT、Mドライブ付き
1.1万キロ


この時から電子制御ダンパーに惚れ込む

最後のNA
エンジン音よかった!
MTで乗るには低速トルクが少なかった。


今、DCTで乗りたいクルマ、
No.1です!笑


地元ディーラーから新型M4の試乗を
勧められてまんまと、M Powerにやられて
しまう。




地元第一号でオーダーを入れてしまう。。




その後、s型エンジンのコンペにも
いってしまう。




それから、前から乗りたかった
SUVとディーゼルで
GLCとx3検討中に




こちらがでるとのことで
こちらになりました。

本当は黒に乗りたかったのですが笑





最後の方は駆け足で紹介しましたが

エンジンがなくなるかもしれない
あと何年かまたカタログ増やして
みたいと思います。



皆様も愛車のカタログ保管してますか?
メルカリ等で探されるのも
面白いかもですね!


私は買う前に穴が開くほど
カタログみます!それこそ暗記…しそうです。


では、これからさむくなりますので
ご自愛くださいませ。
Posted at 2021/12/01 19:00:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

GLB 久々の遠出

GLB 久々の遠出















ある晴れた
日曜日のことです。



久々に遠出のため
朝6時から出発です!

軽油入れ忘れて3分の1しかないです涙




まずは祈願のため、
『宇美八幡宮』様にむかいます!





※写真はイメージです。
私のではないです。

(最近はメーター内をスポーツの黄色い表示にしてます。)




無事、到着しました




















こちらの神社は子宝や安産祈願で
オススメとのことでやってまいりました。



9時から
御祈願、ご祈祷をしていただきました。


年に何回かは神社もいいですね!(^^)


清々しい気持ちになりました。






そうして、
福岡に最近できた『関内二郎』ご出身の
ウワサのお店を下見して
(年内には行きたいな…🐷)




朝倉市秋月へ向かいます。








まずは本葛をいただきます。




抹茶と葛切り




私は葛餅で

美味でした。






それからは朝倉水車へ








木製ではなく、
金属の水車なんですね。



ここで給油してみます。




GLBの危険なところは
満タンで54リットルのはずですが、
この時点で航続可能距離80キロと
なってるのですが
残り約2.3リットルだった…?

だからリッター18としても50キロくらいしか
走れないので早めの給油をオススメします。
ディーゼルはガス欠するとかなりまずいらしい。





以前こちらの近くの県に住んでたので
精肉店の地鶏たたきが安くて
おいしいので帰りに検索して
こちらにお邪魔しました!
(この時眠くて眠くて…)



鳥栖から高速乗って
帰路へ🚙
帰りは奥さんに運転してもらいました〜


お楽しみの
大正屋さんで買ってきた品々



左上、砂ずり鳥刺し
左下 ミノ刺し
右上 上馬刺し
右下 とりたたき

お安くてタタキのタレも
オリジナルで最高でした!!



宇美八幡宮様からはこちらを
いただいてました。



今日の遠出ドライブはこんな感じです。
GLB200d(FF)


朝からはシートヒーター、
お昼時はエアコン入れてました。


来週から全国的に寒くなるようです。
ご自愛ください。



Posted at 2021/11/28 20:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

友人のクルマ選び  答え合わせ

友人のクルマ選び  答え合わせある雨の金曜日のことです。



だいぶ前になりましたが、


友人のクルマ選びの答え合わせです。



その友人が購入契約して…

半導体不足から
年末から年明け?納期でしたが
MT車でレーダーブレーキなし仕様で
納車が早まった?ようです。


前回の
候補を振り返ります。


























もう、みなさん
おわかりかとおもいます。


友人の納車されて
愛車は…




スイフトスポーツです。

スズキ純正エアロにアイラインです!


はっきり言って私がほしいです!
めちゃくちゃカッコいい!
















わかりにくいですが、
純正アクセサリーの室内LEDです。





あとは慣らしが終わったあとに
横にのせてもらおうとおもいます。

最後までお読みいただき
ありがとうございます😊
Posted at 2021/11/12 21:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月17日 イイね!

『日本一海に近い駅』

『日本一海に近い駅』













ある晴れた
日曜日のことです。


久々にクルマ以外の交通手段を
使ってみます。

私の地元では『汽車』といいます。




まずは腹ごしらえです。




緑の星のマークのお店でホットラテと
これを買っただけで900円近くでした…
涙目



それではこちらから出発です。
わたしはあまり汽車に乗る機会が
なかった人生でした。
なのであまり汽車になれていません。


今回はこちらを買いました!














今日お世話になる汽車
島原鉄道です。







中に入ります。
後ろから入って整理券を取って
前から料金と整理券を一緒に
払うシステムです。






終点の島原港まで
約90分の汽車の旅です。

この時に昔からなぜ、汽車というのか
電車ではないのかわかりました。
電気ではなく、排ガスが上から出てたので
汽車なのだとこのときに知りました。


それでは、出発します。












稲刈りの時期です。

今日から朝は肌寒くなりましたね。
そろそろ缶コーヒーもホットが
出てきたようです。













もちろん無人駅です。







出入り口になかなかオシャレな事が
書いてあります。





だんだん海沿いになってきました。



この汽車はなかなかスピードでてると
思います。あと、縦揺れがすごい。笑



サッカーの町国見です。
日本代表サッカー⚽️の
大久保選手や森保監督の出身校です。




この緑のベンチ、よく神社にあったな。


そんなこんなで第一目的地に
到着です。









大三東とかいて『おおみさき』と読みます。






ちょうど干潮で潮が引いてました。

どうやら、出発の、諫早駅には
こういうのもあるようです。










さきほどの出入り口です。




CMはこちらに立ったようです。








汽車は1時間に約1本でこちらから
渡ります。







駅の入り口です。
キリンレモンが大量に販売されてます。笑



こちらは幸せの黄色いハンカチも
やっております。








風がめっちゃ強かったです。


さっそく新婚?の
私たちも500円で買ってみます。


















書いていると汽車がきました。

















黄色いハンカチにお願い事を書いて
飾ってから次の汽車で
終点まで来ました。



近くの温泉♨️足湯に入り





いちご農家さんの
いちごシェイクをいただき






帰りの汽車に乗り

帰路につきました。

ぜひ、興味がある方は
キリンレモンのCMを見てから
行ってみてください!


最後までお読みいただき
ありがとうございます。
Posted at 2021/10/17 20:00:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん

チキンカツでお願いします!」
何シテル?   02/09 20:12
『期待を超える何かがあるから』 みんからネーム変更しました! wonder(ワンダー)です! よろしくお願いします。 MTにずっと乗ってました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コメを買ったことがない!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 20:20:34
レクサス RX 納車までの物語 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 06:13:14
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 11:48:32

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
長い納車待ちを経て 年次改良後の RX350が納車されました!
レクサス NX レクサス NX
初めてのレクサスです。 年次改良後の ソニッククォーツ(白)の ヘーゼル内装の バー ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
GLB200d(FF)から GLB200d4maticに 希望だった4maticの黒へ ...
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
初メルセデスです! GLB200d (FF)AMGライン ディーゼル、多段AT、SUVの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation