• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbl138の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年3月20日

5歳は若返ります

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先週に引き続き白ボケしたエンジンカバーを塗装して行きます。
まずは洗浄、脱脂します。
2
塗らない裏面はマスキングします。
3
HONDAロゴは液体マスキングで楽します。
4
細かな凹凸がある所は予めブラシで色を入れておきます。
スプレー缶で塗装だと厚塗りになって液だれの原因になるからです。
5
定番のエンジンカバー塗装ですが、ラッカー系塗料を使用して鋳物肌感を出したいのでミッチャクロンで下地を作り、色とつや消しクリヤーは砂噴きを重ねて行きます。
6
マスキングを剥がして完成です。
7
組付けて行きます。
エンジンカバーとインタークーラーダクトはつや消し、風導部はパールブルーです。
同じ色調でもつやの有無でコントラストがきいてのっぺり感なく、まとまりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換・エレメント交換

難易度:

【メモ】エンジンオイル フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換・エレメント交換

難易度:

オイルとオイルフィルター交換

難易度:

エンジン&ミッションオイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家の専属整備士、自動車大学卒業です。 俄か整備士デビューです。 それは良いのですが… 教材費?第二弾(S15)親ローンです。 ちなみに向かって右端のC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
17年間乗ったアコード(E-CF4)Sir-Tから乗り継ぎです。 軽自動車の購入は今回初 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
青いボディーに金色ホイル。 インプと間違われることもしばしば… アコード Sir-T 5 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
写真を整理していたら出てきました。 初めてのオープンです。 まぁ、Tバールーフですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation