• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tbl138の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

苔の~む~うす~うま~ああで~♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
早いもので新車購入から9年目になりました。
ほったらかしで半年ぶりの洗車になります。
洗車しなさすぎてウィンカーレンズに苔が生えています。
2
窓枠にも苔・・・
3
ボディーもガサガサです。
ねんどクリーナで鳥フンやアスファルトピッチなど、除去して行きます。
4
きれいになったかな?
5
ワックスをかけて行きましょう。
いつものシュアラスター固形ワックスです。
6
つや消し塗装の箇所は基本、ワックスがけできませんので、ワックスを拭き取った布で軽く拭き上げることでワックス効果が得られます。
7
気休めですが、サビが目に見える箇所は転換剤で手当てしましょう。
8
このような感じに
9
ワックスがけで気が付いたのですが、やけにリアバンパーがギシギシぐらぐらしています。
なぜかな?と思ったらバンパーを止めるクリップが一つ欠落していました。
なぜ?いつ無くなったのだろう?
10
パーツボックスに使えそうなクリップを見つけました。
これで固定できました。
11
ワックスがけ途中でまさかの雨・・・
しかもすごいピンポイントです。
12
まぁ、ワックスの効果が確認できました。
13
雨が止むのを待って何とか作業完了です。
洗車→ワックス→ガラスコート→社内清掃フルコースでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

洗車

難易度:

300円洗車!

難易度:

コーティング後の1ヵ月点検。

難易度:

八幡平まで行って汚れてしまったので洗車をしました。

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

家の専属整備士、自動車大学卒業です。 俄か整備士デビューです。 それは良いのですが… 教材費?第二弾(S15)親ローンです。 ちなみに向かって右端のC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
17年間乗ったアコード(E-CF4)Sir-Tから乗り継ぎです。 軽自動車の購入は今回初 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
青いボディーに金色ホイル。 インプと間違われることもしばしば… アコード Sir-T 5 ...
日産 エクサ 日産 エクサ
写真を整理していたら出てきました。 初めてのオープンです。 まぁ、Tバールーフですけど。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation