Gの寒冷地仕様です。 シートヒーターが冬に重宝します。 リアが広くてびっくりした。 今回は電動スライドなので便利です。 嫁車ですが車高は下げておきました。
所有形態:現在所有(メイン)
2021年02月21日
メインカーです。RSターボです! 人生2度目のボディーカラー、黒。 パーツは少ないのでライトに弄って楽しみます! ※2018.3.4納車 R3.2月後期仕様になりました。 オイルの滲み、ルーフの白ハゲ エアコン不調で修理費がかさむことから 廃車になります。 2022/2/5
所有形態:現在所有(メイン)
2018年02月07日
ミラからラパン(初期型)に乗り替えました。 ラパンはこの角型が好きです。 方向性は決まっていませんが宜しくです! 車高調 フロント:タナベ サステックプロZ1 MC22用 減衰固定、キャンバー調整可 フロントバネ 6Kに変更 リア:タナベ H ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年02月07日
最近のミラブームに乗っかって買ってしまった。 激安ベース車をいじっていきます! 21.12/7納車されました♪ 乗り換えに付き冬眠中。 新しいオーナーへ嫁いでいきました。 いままでありがとう
所有形態:過去所有のクルマ
2009年11月26日
ノアの変わりにやってきた嫁の車。 ノーマルで維持になりそうです。 価格、サイズの割には満足度は 高い車だと思っている。 令和3年1月16日廃車。 大きな不具合はありませんが、 値段がつかなかったので。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年05月27日
10年目に大きな修理勃発! で手放すことになりました。
所有形態:過去所有のクルマ
2007年02月24日
当時の仕様 アドミレイション セレブレイトエアロ →エアロレス ウインカーミラー A/X18インチホイール DNAエコス →ビエナノーブル19インチ+LM702 ヘッドライトブラックアウト タナベ タワーバー、マフラー タナベ サステックPRO NF →サステックPROFIVE+TEAS カロッツ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2007年02月18日
パッソに変わってやってきます。 基本ノーマルになるかと思いますが 私、軽4好きにはたまらない車両となっております。 ボディーカラーはこだわりのゴールド、洗車が 楽チンです。 不注意によりぶつけてしまい廃車になりました。 いい車だったのに残念。
所有形態:家族のクルマ
2017年06月22日
コンパクトで価格も安い!1.3なら良く走る! けっこう気に入ってます! そろそろメインに昇格? 個人的に現行よりこの型式が好き。 後期仕様にするのが当面の目標~ 贅沢言えばベンチシートに・・・(笑 2017/6/26 何も出来ず・・・でした。最後はエンジン周りからの異音で廃車となりました。
所有形態:家族のクルマ
2008年09月12日
一人で乗るなら良いかと。リアシート使わなかったら物も載るし。ターボで走りもストレスなし。 ハッチバックなので走行性能高く、ドライブにも良い。
2021年03月05日
大きな車が不要な方。子供二人くらいの家庭では 十分かと。コンパクトカー検討している方。 中古での購入となると思いますが、価格の割には いい車です。安く買えるのでコスパ高いとおもいます。
2021年02月28日
いい車だと思う。特に私は独りで行動することが多いのでコレで十分。ハイトワゴン等があまり好きではないのでこの形、サイズが良い。 初のターボだがパワフルで非常に快適。 セカンドカー等に是非。
2018年03月18日