• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ka.Nの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2017年1月10日

遂に寒波襲来だからタイヤを(T-T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新潟の天気予報で遂に寒波襲来(T-T)
今週から来週にかけて冷え込みが厳しくなり、
積雪も見込まれます(T-T)

珍しく今シーズンの地元付近は、
年末年始と雪無し♪
夏タイヤでカッチョつけてましたが、
さすがにもうヤバしかなぁと笑

天気も良かったことから、
泣く泣くスタッドレスに交換です(T-T)

ジャッキポイントにパンタをかませ、
フロントから(T-T)

あ、インパクトを使用しないなら、
ジャッキアップする前にフロントは、
ナットを緩めて下さいねって、
皆様は知ってますね笑笑笑笑
2
夏タイヤを外したら、ワイトレのハブボルトに
潤滑油を吹きます(^^;;
なめやすい1.25ピッチのため、滑りをよくします。

ちなみにワイトレ25mmはそのまま笑
純正16インチアルミは引っ込むからなぁ(T-T)
3
ナットは締まるとこまでは手で(^^)
そこからクロスレンチにて。

フロントはジャッキを降ろしたら、
トルクレンチにて増し締め♪

私はクロスレンチのみですが、
皆様はトルクレンチを使用されることを
おすすめします(^^)
4
引き続きリアタイヤ♪
くっそー、05RRを履き続けたいっす(T-T)

ジャッキアップしてから、リアはナットを緩めていきます。なぜかはわかりますね♪
5
リアには、マルチワイトレ30mmを装着♪
かなり純正アルミがツラツラとなります(^^)

もちろんハブボルトには潤滑油を吹き、
滑りをよくしておきます( ‘-^ )b

あ、せっかくタイヤを外したら、
ブレーキやらアーム類、ブーツ類など、
ひと通り目視点検を~☆
6
純正アルミを装着したら、手順はフロントと同じですが、ジャッキアップのまま、最後はトルクレンチで増し締めまでいけます♪

あ、私はクロスレンチ~🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

で、この後はエアを規定圧まで入れるために、
いつものガソリンスタンドへ♪
ご好意によりタイヤWAXも借りて、
これでもか!ってくらいに光らせます☆

スポーツカーは見た目が大切なバカオヤG~♪
7
晴れてGグレード16インチ仕様!

雪国の強い味方たちとプチオフです♪
ウッヒョー、カッチョえーっす!

悪くないじゃん、
ツラツラ純正16インチアルミ~☆
春までしばしのガマン(ง •̀_•́)ง‼
8
雪国のヒーローとコラボショ~ット!
今年の冬もお世話になりますm(._.)m
朝早くから、毎年ありがとうございます♪

タイヤもスタッドレスになったことだし、
雪道全開ケツバ~ット!
イヤイヤ、ケツ流しまくり~ウッヒョオオオアアア!!!

もちろん、冬は道幅も狭くなり、
思いやりと優しさの安全運転にてかな( ‘-^ )b
それが悶絶全輝な心意気っす!

いつもご覧頂きまして、
どうもありがとうございます\(^o^)/

素敵に輝く
ウインタードライビングとなりますように…

新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ裏組&組換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ空気圧、エンジンルーム点検、他

難易度:

スクラブ半径修正

難易度:

ハブボルト交換

難易度:

赤で統一

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月10日 19:09
昨日、雪道での事故のニュース映像で白の86が映ってました😢

whitcrow は、雪が降ったら乗らない、降りそうなときも乗らない、です😃、貰い事故も嫌だし😅

でも、いちおう、 布製のチェーンは積んでいます😁
コメントへの返答
2017年1月10日 19:48
東京の素敵な銀の86乗り
whitcrow☆さま

いつも温かく見守っていただき、
また、この度はお心寄せを頂戴し、
本当にありがとうございます(^^)

昨日は関東方面がかなりな雪となりましたね♪
静岡のお仲間が富士近辺の高速より、
すごい積雪の画像を送ってくれました(^^;;

関東は雪国ではありませんから、不慣れなドライバーや、タイヤも夏タイヤなど、とにかく貰い事故が怖いですよねぇ(T-T)

whitcrowさんのような心掛けが良いのかもしれませんね( ‘-^ )b
無理に運転しても、
渋滞や事故を招くだけですから(T-T)

私は通勤にも使用するため、さすがに乗らないわけにはいきません(^^;;
ただし、あまりに積雪が多く、道路の除雪も追いつかない状況下では、かみさんの白いエスティにて通勤なんです(^^;;
かみさんも送らなければいけませんしね(^^;;

雪国のドライバーは、大半の皆さんはそれなりに雪道運転のスキルも高く、過信せず、天候や状況により、安全な車速を考えながら走行してます(^^;;
また、助け合いの精神がありますから、雪にハマって動けないクルマを
周りのドライバーが降りてきて押したりなど。
また、雪壁により細い道幅では、譲り合いなんですよねぇ(^^)
それが、雪道での事故防止にも繋がり、
お互いが気持ち良く運転できる雪国ならではの、昔からの暗黙のルールなのかもです(^^;;

長々と雪国のクルマ事情を語ってしまい、
申し訳ございませんでした(^^;;

冷え込みが厳しくなりますが、
お身体を大切にされまして、健やかにお過ごしになられますよう祈っております♪

素敵に輝く冬季となりますように…

新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り
2017年1月10日 23:45
スタッドレスでもツラをキメる!
さすがです!
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
コメントへの返答
2017年1月11日 20:36
黒い疾風 東海の黒虎
静岡の黒い全輝-ZENKI-86S/C乗り
hiro57☆さま

いつもより、やや長めの3行コメを頂戴し、
どうもありがとうございます\(^o^)/

如何なる場合も見た目が大切!
スポーツカーならカッチョ良くてなんぼな、
軟派なFRスポーツ乗りですからねぇ笑
さすがではないっすよ~笑笑笑笑爆

わざわざワイトレ外すのもめんどくさかったりなんかして笑笑笑笑爆笑笑笑笑

だから🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!です‼

連続🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
さらに🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!

赤い彗星
新潟の赤い全輝-ZENKI-86乗り

プロフィール

「まるで俺もその仲間のように(TДT)」
何シテル?   06/26 22:49
      思いのまま…       気の向くまま…      心の欲するままに。    走りたい時に走り、      ただひたすら踏み抜くのみ。  ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今日は久しぶりに大観山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 06:19:47
愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 06:08:14
牙を剥くフレーム達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 05:05:48

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDAのNAロータリー… レネシスを搭載。 ロータリースポーツ、最高です。 ...
マツダ RX-7 青紫FD3S (マツダ RX-7)
愛機86の前の愛機青紫FDです。 画像は冬に、中村屋さんに兵庫へ、、。 かみさんが乗って ...
マツダ RX-7 FC3S青紫 (マツダ RX-7)
20代、学生時代に購入した初愛機! 二年落ち走行1万3000kmの 後期型FC GT-X ...
トヨタ 86 トヨタ 86
パープリッシュブルーのFD3S,RX-7から ライトニングレッドの86にチェ~ンジッ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation