• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver☆White真白のブログ一覧

2016年12月03日 イイね!

絶景と・・・

12月手前にして、初雪&観測史上初の積雪から1週間…。天気も良いと言うことなので、今週もまた懲りずに出撃w
行くところと言えば・・・勿論黄金コース! (他に走るところがないので(^^;; )

日が上るのも遅くなり、今回は5時頃に家を出ました。
・・・とはいえ椿ラインを上って大観山へ着く頃には既に陽が上っていました。



絶景かな(*´∀`*)ノ
もう少し早く家を出ていれば、もっと綺麗な赤富士が見えたな〜。失敗したw
とは思うものの、富士山を覆う雲がなく、逆に芦ノ湖を雲海が覆うように広がっていてとても綺麗でした!

大観山から芦ノ湖へ向かう道路にて、なんだかやけに路面が濡れてるな〜と思いながらゆっくり下っていると… その途中、明らかに路面が白く凍結していて、緩い右カーブだったこともあり、ブレーキをかけるもABSが効いたせいか踏み応えが硬くなり、車がナナメ左に滑っていくΣ('◉⌓◉’)
幸いなことに少しの間だけだったようで、またすぐにグリップが戻り、ガードレールとの接触は免れました…。
うぅ、・・・焦ったぁ〜(>人<;) こればかりはもう無理かと思いました。

路面凍結で滑る恐怖にヒヤヒヤしながらもなんとか芦ノ湖に到着。



大観山から見てお察しの通り、芦ノ湖は雲海の中。
画像からも分かるかと思いますが、結構濃いです(ーー;)



一休みを終え、長尾峠へ向かう途中では、箱根駅伝の選手達が走ってました! そういえば、あと1ヶ月で2017年か…。
1年は早いもんだw ついこの前が夏休みだったような・・・ww 今年は特に早く感じます。・・・ワークスにしてから毎日が楽しいからかな?w 楽しいと時間が経つのは早いと言いますから( ̄▽ ̄;)


そして長尾峠では



ここも景色良好でした!

乙女Pでも



どこから見ても富士山は綺麗です^ ^
せっかくなので・・・



ここでワークスと2ショット!(^∇^)

そして途中の所からも



ここの方が長尾峠より大きく見えるので迫力ある景色が望めます(^O^)

富士スピードウェイへ行く道中も、雪景色をした富士山がまるで私達(父と私)を見守るかのようにとても存在感がありました‼︎

明神、三国峠を越える前に



富士スピードウェイで休憩。
休憩をして、いざ明神、三国峠へ!
一部、日陰になっているので路面凍結してないかと注意しながら慎重に走りましたが、何事もなく一安心(*´∀`*)ノ

そして三国峠で





ここも雲ひとつない快晴です!


そして山中湖





ここも絶景かな!
水面に富士山が映る「逆さ富士」とは望めないものの、ここは周りが開けていて開放感ある景色を眺める事ができます!

その後、いつもの道志みちを行き、途中の道の駅へ寄ります。
道の駅どうしでは、みん友さんのトモクルさんと遭遇。
しばらく話をして2台共に宮ヶ瀬へ。
宮ヶ瀬へ行く道中では、スタッドレスを履くトモクルさんの31スイスポについて行くのに必死でした(⌒-⌒; )
やはり車高を低くするだけでも違うのかな?
車高調も様々なメーカーが出てきたので、そろそろ決めどきかもしれません(*^^*)


宮ヶ瀬では、天気が良い割に知り合いが少なくて寂しかったです( ; ; )旧車も少なめでした(^^;
腹ごしらえに昼食のきつねうどんを食べて暫く、みん友さんの森山直太朗さんが来てくれて、短い間でしたが、とても楽しいトークで今回の朝ドラを締めくくる事が出来ました!!

12月の1週目の土曜日から綺麗な景色を眺められて、幸先のいいスタートを切れた月となりました!

途中、危うい場面もありましたが、各所での絶景とドライブを思う存分に楽しめた今回の朝ドラでした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

今回はノーマルタイヤですが、次回以降はスタッドレスの方が良さそうです(ーー;)


〜番外〜
まだ1万キロ走ってないだろう・・・と思っていましたが、道の駅どうしで確認したところ、9903キロ! えっ、あと100キロ走ったら1万キロじゃん(´⊙ω⊙`) とかなりびっくりしましたw

ここ最近、週一ペースで椿ラインやら道志やらへ行ってるからか。毎週土曜日(たまに日曜日w)に発症する変な病が知らず知らずのうちに走行距離を伸ばしてしまう原因ですねw
そんな現状に戸惑いを隠せない私でしたww

Posted at 2016/12/03 16:54:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記

プロフィール

「週末に父が遠出するからと洗車を頼まれたのでワークスをピカピカに✨
仕上げに一回りして水気飛ばしとローターの錆落としがてら給油してこよ😆」
何シテル?   12/06 15:50
初めまして、Silver☆White真白です。 かつて父と2人で毎回走りに行っていたので一部の方には「ワークス親子」と呼ばれていたそうです(笑) たま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

シャーシリフレッシュ4 前後ハブベアリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:24:22
タービン交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:23:27
ターボ交換(1/7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:18:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス2号機 (スズキ アルトワークス)
1号機同様、他のアルトワークスとは一味違う特別な1台にチューニング&カスタムを目指し、弄 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
テレビゲームで画面越しに見る姿と速さに憧れを抱いた少年時代…。 いつかBCNR33に乗る ...
スズキ アルトワークス ワークス♪ (スズキ アルトワークス)
2015年12月12日、契約 2016年1月30日、無事納車! 2017年・・・、事故 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation