• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Silver☆White真白のブログ一覧

2021年05月18日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!5月18日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

連休くらいしかまともに触れないのでスローペース気味ですが今後とも2台の整備&チューンに精進したいと思います。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/05/18 23:53:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月04日 イイね!

三つ巴の第3戦 in箱根




朝の箱根に集まる3台の車…(右のカプチーノは知らない方です😂)

朝は恐らく1,2位を争うくらい早く出発し、待ち合わせ場所へと走らせている途中で、見慣れた青いマーチを捉え、偶然の出来事にワクワクしながら湯河原のファミマへ!



この時、まだ日の出前で早すぎました😅
ここで時間調整をしつつ、コースの下見がてらゆっくり登頂します😄
直太郎さんとは23V以来2度目のカルガモなのでペース関係なくとも、とても楽しかったです😁



まだ肌寒い山頂で富士山を撮影🗻
それからほどなくして、もう一台とも合流!

合流して会話をほとんどする事なく突如として火蓋が切られました😅
言葉ではなく、走りながらお互いの実力を分かち合うのが走り屋なりのコミュニケーションなんだとこの時思いました😃

やはり師匠はいつになっても敵わない気がします😅

結果、下りはベテランである師匠には敵わず、惨敗😞

勢いは年齢だけじゃ足りない事を痛感しました…。

折り返しての上りはチューンの差がそのまま出た形になりましたが、ハンデ分を差し引いても負けになるんだろうなぁ…😓

まだ年の功には追いつけない現実を突きつけられた気がします😅



走り終え、頂上でお互いに讃え合い、休憩。

貼ってあるステッカーの話題になり、噂をすればなんとやら…と言わんばかりに青リンゴさんと偶然にも山頂で出くわす事に!
短い間でしたが、ありがとうございました!



下山して芦ノ湖で1人、おにぎりを頬張る笑



付近を散歩してると芦ノ湖の野良猫達に遭遇😄



近くに寄ってきて腿のあたりをスリスリ…😊
お腹も触れる人懐っこい猫でした☺️

ただ、鼻炎気味だったのかズルズル…クシュンと何回も繰り返してました😔

お前まさか…コロにゃか?🤣🤣

去り際に「家へ帰って早く寝るんだぞ」と言っておきました(笑)



続く長尾峠では、師匠からお褒めの言葉を頂きました😁

・・・にしても、ここを走るのはかなり久しぶりでしたが、連続したコーナーを駆け抜けるのは楽しいな👍



にしても、今日の富士山は個人的にいい具合の積雪量で写真映えしそうです!

ここで、師匠とは別れ、第3戦がここに閉幕となりました。

なかなか都合の合わない中、とても楽しい時間を過ごせました。
本当にありがとうございました🙇‍♂️



乙女Pから先は、再び2台でまったりカルガモ走行!
山中湖湖畔へもなんだかんだで久しぶりでした😄

道志みちはドライブやツーリングに来たであろうクルマやライダー達が沢山通ってました😅

そんな中、前を走る2人乗りのバイクがすれ違うバイク乗りのライダー全てに手を振ってました😳

とても楽しそうで、つられて手を振りそうになりました(笑)

慣れてない人には疑問に思われそうですが、眠気覚ましにもなりそうだし、今度やってみようかな?w


今回で3回目となりましたが、走ってみて分かる駆動方式や足回りの違いから来る挙動などを知る事ができました!

次までには下りをもう少し走り込まないとなぁ😅
Posted at 2021/05/04 21:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月05日 イイね!

一生もののたからもの

維持費やその他諸々割り切る所は割り切らなければ維持できないと思いますが、賭けるだけの価値がある車!
古い車故のトラブルもありますが、それもひっくるめて楽しいと思えることが大切だと思います😊
Posted at 2021/02/05 13:00:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月04日 イイね!

現代における貴重な遊び車

現代の親父世代や、MTに乗りたい若者に刺さるいい車だと思います!
軽さは正義👍
Posted at 2021/02/04 13:17:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年11月13日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ブリヂストン ブリザックVRX2
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:雪が降った時のみ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/13 20:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「週末に父が遠出するからと洗車を頼まれたのでワークスをピカピカに✨
仕上げに一回りして水気飛ばしとローターの錆落としがてら給油してこよ😆」
何シテル?   12/06 15:50
初めまして、Silver☆White真白です。 かつて父と2人で毎回走りに行っていたので一部の方には「ワークス親子」と呼ばれていたそうです(笑) たま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シャーシリフレッシュ4 前後ハブベアリング編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 01:24:22
タービン交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:23:27
ターボ交換(1/7) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 00:18:45

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス2号機 (スズキ アルトワークス)
1号機同様、他のアルトワークスとは一味違う特別な1台にチューニング&カスタムを目指し、弄 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
テレビゲームで画面越しに見る姿と速さに憧れを抱いた少年時代…。 いつかBCNR33に乗る ...
スズキ アルトワークス ワークス♪ (スズキ アルトワークス)
2015年12月12日、契約 2016年1月30日、無事納車! 2017年・・・、事故 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation