• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

富士山5合目~♪

富士山5合目~♪ そりゃ見えませんって!

雨男ならば・・・
(笑)


ロアアームの性能を確かめに、富士山5合目までドライブに行ってきました!

高速&山坂道のインプレッションとしては・・・
すんげえ良い!!

特にワインディング。
今まで、不安定だった挙動が非常に安定しました。
車高調を入れているわけではないので
限界が高くなったわけではないとは思いますが
この安定感は、良いですね。
頂上が見られればもっと良かったんですが!
(笑)


しかし、帰り道・・・

激しく正面衝突している2台を見ました。
おそらく、下りの車がでオーバースピードで反対車線に突っこんで
上りの車と衝突だったんでしょう。
ほぼ、真正面の衝突。
ドライバーと思われる男性は、下を向いて今にも泣きそうでした。
通行中でしか見ていないので、詳しくはわかりませんが、
大きなケガはなさそうだし、他のドライバーが誘導作業を手伝っていたので
子供がいた私は、そのまま通過しました。

自分も含めですが、ああいう道は、飛ばしたくなるものです。
一つの不注意が命取りになる現実。
自分も気をつけなくては・・・

とはいえ、久しぶりのロングドライブを楽しめました~♪
フォトギャラアップしました!
よろしければ、見てください~♪



ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2009/05/24 02:28:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年5月24日 2:54
事故に巻き込まれなくて良かったですね(^^;

富士山、久々にドライブしたいなぁ~*:☆!!(人´▽`)*゚・*♪
コメントへの返答
2009年5月24日 22:00
結構すごい事故でした。
その後、スピードをちょっと緩めました(爆)

高速1漱石のうちに
おいでおいで~♪
(^o^)/

2009年5月24日 7:55
昨日は丹沢方面から富士山を見てました。
いい天気に見えましたが、さすがRM♪
ここはタイヤも良いものに換えて、峠仕様に近付けましょ。
コメントへの返答
2009年5月24日 22:05
なるほどw
帰りにラーメン食べました?

タイヤは・・・
食いつきより、耐久性重視です。
ご存知かと思いますが、純正も良いタイヤですよ!

ま・本音は違いますがねw
2009年5月24日 9:32
富士山登ったことが無いです。
五合目までは車で行けるんですね!

毎度新幹線で通る時は曇ってて見えてません(T▽T)
コメントへの返答
2009年5月24日 22:08
20代のとき一度登りました。
360℃満天の星空。
御来光&絶景ととてもよい経験でした。
もう一度登ってみたいな~♪

おぉ!
kenjiさんももしかして・・・
雨男(RM)?
(爆)
2009年5月24日 10:47
あ~、このブログはヤバイっす~
F2002の性能を手に入れた~い!
誰かエグゼの前後譲っておくれ~(笑)

富士山周りの道はドライブには最高ですよね。
ウチも昨年末行きましたが、かなり楽しかった!
次はタイヤ+アルミかな?それともサス?
ちなみにスタビもかなり効きますよ~
コメントへの返答
2009年5月24日 23:09
モナコのような市街地なら効果抜群ですぜ、ダンナ~♪
(爆)
↓エクゼ装着者発見!
(笑)

スタビ・・・
ツギハコレカナw
2009年5月24日 11:21
補強の効果、ありありですね!

あー、どこかドライブに行きたいなー、長津田以外に(爆
コメントへの返答
2009年5月24日 23:11
思った以上で、嬉しい限りです!

何処逝きます~?
近場なら、三浦良いですよ!

蕎麦付きで、ご一緒します~♪
2009年5月24日 15:34
富士山&道志は足回りのチェックには最高?
(空いてればね~?)
ロアアームは良いですか~?
う~ん気になる・・・

足弄るよりこっちのほうが先か~?
コメントへの返答
2009年5月24日 23:14
MRM候補地~♪
(謎爆)

ロアアーム良いですよ~?
値段もこちらの方が断然安いし!

ラーメン何杯か我慢すれば・・・
(爆)

2009年5月24日 19:39
はじめまして!

昨日、滋賀から富士を見に行きましたよ。
時間的な都合で、上がってないんですが。。。
コメントへの返答
2009年5月24日 23:17
はじめまして!
ありがとうございます!
今後ともよろしくです~♪

滋賀からですか!!!
SUGEEEEwww!
(笑)

富士山スカイラインは無料で5合目まで行けますし、ドライブコースとしても良い所です。

次回は是非とも~♪
前もって言って頂ければ、雨男の洗車は控えますのでw
(爆)

プロフィール

平成19年1月20日にプレマシーを購入しました。 プレライフナンバーは718番目w みんカラは半年間は見学だけでしたが、プレ購入・2人目の子供誕生と共に一発...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:37:39
フジ電機工業 AV-C41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:04:15
barrichello バリチェロ バイクカバー 2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:46:11

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
そろそろ新しい車を・・・ という事でいつもの中古車屋でコンパクトでそこそこ車高の高い黒か ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年式中古のPCXが本日納車! 2,578kmよりPCXライフがスタートです! ア ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が増えるたびに車を買い替え。 今までこんなに思い入れのある車に乗るのは初めてです。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古車屋の年明けセールで大根を買うように勢いで購入した車でしたが、大きな故障もなく頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation