• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAPRIの愛車 [スズキ クロスビー]

整備手帳

作業日:2024年9月15日

フロントスピーカー交換作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
友人からいただいた17㎝ALPINEスピーカー。
インナーバッフルが やっと届いたので連休の最中ですがサクッと取り付けます。
2
まずは2箇所のビスを外してバコバコと内張を外します。
そしてパネルクリップを外すのですが、勢いよくやると、あらぬ方向へ飛んでいくので注意です。
外した後にちゃんとクリップが揃っているか確認した方が良いですね。
車体側にある時もあるので注意!
3
既存スピーカーのビスを外します。
その後緑のパーツも取り外し。
ペンチ等出っ張りを挟んで取り除きます。
4
新旧スピーカー比較。
重さが段違いです。
5
インナーバッフルを付属のM5ビスで3本止めます。
裏でスパナ等で抑えます。
偉そうに言っていますが、スパナ家に忘れてペンチで抑えましたwww
6
スピーカーの固定はホームセンターで購入した
ステンレスのM5*16mmを別途購入。
なぜ7個入り・・・💦一個は手持ちのビスで代用しました。
7
車体側の配線は
黄色を−と覚えておくと良いでしょう。
プラス側はそれぞれ色が違います。
奥までしっかり差し込み、しっかりと防水します。
8
最後はスピーカー周りに遮音クッションを貼り付け、ドアパネルを元に戻して終了。
戻す前に通電チェックもお忘れ無く。
私は全部装着したから初めて接触不良に気付き、運転席ドア側を一からやり直しましたw
費用対効果は抜群♪
プラシーボ効果かもしれませんが・・・。
最後に窓のオート機能をリセットして作業終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(24回目)

難易度:

DSPアンプを付けました❗️

難易度: ★★

Androidナビを付けました❗️

難易度: ★★★

スピーカー交換 前後ドア4枚

難易度:

DSPアンプを付けました❗️

難易度: ★★

2025/8/18 ウオッシャーノズルの詰まり修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成19年1月20日にプレマシーを購入しました。 プレライフナンバーは718番目w みんカラは半年間は見学だけでしたが、プレ購入・2人目の子供誕生と共に一発...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:37:39
フジ電機工業 AV-C41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:04:15
barrichello バリチェロ バイクカバー 2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:46:11

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
そろそろ新しい車を・・・ という事でいつもの中古車屋でコンパクトでそこそこ車高の高い黒か ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年式中古のPCXが本日納車! 2,578kmよりPCXライフがスタートです! ア ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が増えるたびに車を買い替え。 今までこんなに思い入れのある車に乗るのは初めてです。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古車屋の年明けセールで大根を買うように勢いで購入した車でしたが、大きな故障もなく頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation