• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

教えてください・・・

教えてください・・・ 先日から修理を依頼していたマイパソコンですが・・・

家電屋からの電話で
お亡くなりになりましたwww

6諭吉!

それはあきらめつきますよ・・・
とりあえずは、妻のノートパソコンを使うしかないなぁ・・・
ノートのキーボード使いにくいなぁ・・・

指が太いので(爆)

さて、教えていただきたいのは、逝ってしまったパソコンのこと。
どうやらお亡くなりになったのは、ディスクドライブらしく、HDは逝ってなかった様子なんです。
これは、データを取り出せるってことですかね?

よろしくお願いします
ちなみにPCはソニーのバイオのPCV-V11B/Wです。
m(__)m

先週チラッとヤマダ電機に見に行ったら、やはりソニーに惹かれてしまいました。
次はバイオのノートかな・・・
でも、ジャパネットの月々の支払額もちょっといいなぁ・・・
あれなら小遣いで買えるし・・・
機能とかは私には良くわからんのでOKだしw

しかし、店員うるさいですねw
こっちは買う気もあまりなく、ただ、キーボード叩きたいだけだったのに、
「何をおさがしですか?」
「欲しい機能は?お探ししますよ?」
「なんでも聞いてください!」

・・・いや、そっとしておいてください・・・
(爆)
ブログ一覧 | お聞きしたい事 | 日記
Posted at 2009/07/30 22:19:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 22:28
こんばんは。 ちょっとお聞きしたいのですが、6諭吉って何の値段ですか?
ちなみにディスクドライブってハードディスクドライブですか?
フロッピーディスクドライブですか? ディスクドライブって色々あると思うのですが・・・
ハードディスクが生きてるなら外付けHDとして使用できる物とか売っていますよ。
コメントへの返答
2009年7月30日 22:49
こんばんは。
説明不足でしたね(汗)
補足します。
金額は今回のパソコンの修理見積もりの総額です。
ディスクドライブは、CD&DVDドライブ。
ハードディスクはとりあえず生きてるとのこと。

外付け・・・
なるほど~
情報ありがとうございます。
m(__)m
2009年7月30日 22:49
簡単な方法の1つとして、過去の実体験からですが
USBとかでHDDをノートPCと繋いでみれば
中身を見れる可能性はあると思いますよ。

SATA(orATA)→USBとかの変換ケーブル使うか
外付けのHDDとかあれば、
それの中身交換してみるとかの方法でね。

仮にHDDだけがお亡くなりなってりうだけであれば、
最悪データ復旧はダメだったとしても
HDD交換→OS再インストールで復活できるんじゃないですかね?
今なら1G数千円でHDD買えるんで、6諭吉出さなくても
それで復旧可能じゃないですかね?

なんならHDD(ATA)貸しましょうか?
それでPC立ち上がるか確認できますよw
コメントへの返答
2009年7月31日 1:13
えっと・・・
寝落ちしてましたw

なるほど~♪

どうやらHDDは生きているみたいなんですが、デスクトップではなく、省スペース型なんですよね。

そこがちょっと気になるところです。
2009年7月30日 22:50
うちのNAS箱、使えるかも?(爆
コメントへの返答
2009年7月31日 1:14
NAS箱?

ヨクワカラナイガwww
(爆)
2009年7月30日 22:53
あれ、壊れてるのは光学ディスク?
デスクトップなら、スーパーマルチドライブ(バルク品)が
数千円程度で買えるので、ポン付け交換で直るんでは?
でも、光学ドライブの死亡でPC起動しないんですかね?
何れにせよ、症状は意外と軽傷の様な気がしますよ。
コメントへの返答
2009年7月31日 1:16
イエス・アイ・ドゥ

壊れていることは間違いないのですが、
また、直ったとしても、古いものですから・・・

新品を買う口実を探していたりしてます。
最悪データは外付けHDに避難することができましたし。
2009年7月30日 23:27
私も光学ドライブなら簡単に直ると思います。
ただ、もし昔の省スペース型とかならちょっと難しいかもわかりませんが・・・
メーカー物ならヤフオクとかで同型の中古とか探したら安く直るかも。
でも、6万も出すなら結構良い新品が買えるかも(;・∀・)
私もたしかそれくらいで自作しましたヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2009年7月31日 1:19
まさに昔の省スペース型ですw

直すより、手ごろなお値段で新品とはいかなくても、良いものが買えないかなぁ・・・
なんて考えています
(爆)
2009年7月31日 1:21
我家の自動再起動装置つきの?VAIOは・・・
すでにHD3個目です・・・
ちなみにVGC-HX62B7ですが・・・
1回目はマザーボードの部品が壊れてHDが死んで?
それでも2.5諭吉とられたかな~!
次からは自分で交換~!
最近PSXもお亡くなりになったんで・・・
やっぱりS●NYですね・・・
タイマー作動しまくりですわ・・・
コメントへの返答
2009年7月31日 1:30
ほぼ、同じ時代のものですね!
我が家は1個目だから少しはましかな・・・
(笑)

タイマーが作動するのがわかっていても、ついつい選んでしまうのは、何でだろう。

昔からそうなんですけれどねw

プロフィール

平成19年1月20日にプレマシーを購入しました。 プレライフナンバーは718番目w みんカラは半年間は見学だけでしたが、プレ購入・2人目の子供誕生と共に一発...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:37:39
フジ電機工業 AV-C41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:04:15
barrichello バリチェロ バイクカバー 2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:46:11

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
そろそろ新しい車を・・・ という事でいつもの中古車屋でコンパクトでそこそこ車高の高い黒か ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年式中古のPCXが本日納車! 2,578kmよりPCXライフがスタートです! ア ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が増えるたびに車を買い替え。 今までこんなに思い入れのある車に乗るのは初めてです。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古車屋の年明けセールで大根を買うように勢いで購入した車でしたが、大きな故障もなく頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation