• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月15日

幼稚園に行ってきました!

幼稚園に行ってきました! 今日は妻の仕事の都合で幼稚園へ行ってきました!

娘とは初めての登園。
年少の一つ下のクラスなので毎週一回の登園です。

父親一人と思っていたら、娘のお友達のママが気をつかってくれて、パパ二人でした~!

最初はちょっと恥ずかしかったんですが、慣れると楽しい!

娘の家での姿しか見たことがないワタシにとって、とても楽しい時間でした。

息子と違い娘はモジモジしていないで、非常に楽しそう~♪

先生の話も良く聞いていて、百点満点でした!
(はぁと

さ・息子が小学校から帰ってくる間の時間、娘とのデートを楽しみます~♪
ブログ一覧 | 親バカ日記 | モブログ
Posted at 2009/09/15 12:01:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年9月15日 12:08
未収園児クラスかな?

するとウチの長男と同学年かな?
コメントへの返答
2009年9月15日 22:05
いえ~す♪

同い年ですね~♪
来年幼稚園に入れまっす!
2009年9月15日 18:29
娘さんとおでーとですか♪

自分たまに保育園お迎え行きますけど、普段見れない姿を見るのってなんかうれしいですよね♪
コメントへの返答
2009年9月15日 22:06
おで~とです♪

久しぶりの休日で、幼稚園や息子の勉強をみることができました!
良い休日でした~♪
2009年9月15日 22:39
はじめまして♪

娘ちゃんもパパと初めて登園できてうれしかったはずですよ♪
あたしだったら嬉しい!!みんなに「あたしのパパやねんでぇぇぇ!!」とかって
言ってしまいそう(笑))

ブログの文章も見えないハートが沢山見えましたよ==(笑))
わたしはパパっ子だったので結婚式の時は泣いて泣いて手紙が読めなかったです(汗))
最後は父がわたしに泣きながら抱きついてきたので、わたしも思いっきり父を抱きしめました!
父とは今も仲良しで旅行に行ったりします♪

娘はパパのことが大好きですからね♪

これからも娘ちゃんにとって最高のパパでいてくだい♪
コメントへの返答
2009年9月15日 23:19
はじめまして!

帰り際娘に「また一緒に行こうね~♪」
といったら、首を横に振られました・・・
(;一_一)

とはいえ、久しぶりの平日休日で、娘や息子とゆっくり話をしたり、遊んだりできたことはうれしかったですね~♪

結婚式・・・
まだまだこれからですが、ワタクシ泣く自信満々ですが?
(爆)
2009年9月15日 23:30
えぇ?!娘ちゃん!そこは首振っちゃダメ!(笑)


たまにの会話はいいですね♪普段聞けないことを沢山話してくれそう♪
はぁ…子供がほしくない(汗)


結婚式は絶対泣くと思いますよ!
もぉ~お父さんの涙が一番辛い!!
コメントへの返答
2009年9月16日 7:48
最初の反抗期ですかね~

最近は気に入らないことがあるとところ構わず吠えまくっています…
(爆)

上の子と違ってはっきり言う子ですが、幼稚園でしっかり先生のお話しを聞いていました~♪

後は親の躾の仕方かな…
楽しく育てて泣く事を夢見てw
(爆)
2009年9月16日 1:14
あっと..いう間に子供は成長、こっちは老化してゆくので今を楽しんでくださいな。

このごろのムスメの発言に可愛いだけで放置しちゃいかんなと思うこと多し...。
←はこれから躾の時間へ...。
コメントへの返答
2009年9月16日 7:50
子供達の成長が1日単位ではないかとびっくりしたりします。

ちょっとしたことでも見逃さず、子育てを楽しみたいです。


躾…
(苦笑)
娘は妻と共に試行錯誤ですw
2009年9月16日 2:34
うちも来年から~♪

よくわからないんだけど、願書もらうのに?出すのに?10月は休暇を取らないといけないらしい(笑
コメントへの返答
2009年9月16日 8:01
3歳からですか~♪

少子化の割には保育園、幼稚園が入りにくいですよね…
願書は昔、息子の時そんな噂が出ました。

幼稚園側が抽選をしたくないためなのかな。

都筑区の方では並ぶために学生をアルバイトで雇うとか…

我が家は息子の時に抽選だった記憶があります。

結局二股かけていたりして辞退者がいて全員入れたんですけれどね…
2009年9月16日 21:41
...( = =) トオイメ

そんなことも昔あったような。。。(笑)


これからも、幼稚園や学校に出向いて見て下さいね(^^♪

いろいろ感動したり考えさせられることにも、遭遇して面白いですよ♪
コメントへの返答
2009年9月17日 0:27
父親はなかなかこういうところは恥ずかしくて・・・
なんて思っていましたが、子供の成長を見るのは、家よりこういう体験が一番だと思いました!

機会があれば、バンバン仕事休んで逝きたいです~(笑)

あ・貢物修正完了です~♪
お楽しみに!!

プロフィール

平成19年1月20日にプレマシーを購入しました。 プレライフナンバーは718番目w みんカラは半年間は見学だけでしたが、プレ購入・2人目の子供誕生と共に一発...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/16 15:37:39
フジ電機工業 AV-C41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 23:04:15
barrichello バリチェロ バイクカバー 2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/10 08:46:11

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
そろそろ新しい車を・・・ という事でいつもの中古車屋でコンパクトでそこそこ車高の高い黒か ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2019年式中古のPCXが本日納車! 2,578kmよりPCXライフがスタートです! ア ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が増えるたびに車を買い替え。 今までこんなに思い入れのある車に乗るのは初めてです。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
中古車屋の年明けセールで大根を買うように勢いで購入した車でしたが、大きな故障もなく頑張っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation